世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「銀座 鰤門(しもん)」 銀座

2022年01月27日 23時17分26秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

 

銀座に来ました~~

 

日産のショールームで~憧れのℤ発見~~かけー

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

・・・・で、本日はここで会食!!

 

銀座 鰤門(しもん)です!

 

日本橋の鰤門は行った事ありますが・・・銀座は初~~

 

 

ビルの六階です。

 

 

 

着席!!!真っ赤なカウンターが独特~~

この日は偉いお方々と~~3名にて~

 

まずは~~焼きホタテと洋梨の白和え~

洋梨とは~~お洒落~~流石ザギン!

 

 

 

いきなし~~シャンパンで~~

 

 

 

シャンパン好きのお方とやってます!

 

 

 

あん肝をどうにかした物!出た

 

 

 

奈良漬と合わせるあたりが・・・さすが~ザギン!

 

 

 

ガリは角切り~~

 

 

 

大間の本マグロ赤身がきて~~

 

コースですが・・・・もう~にぎり??

 

 

 

氷見のブリ~~~

 

 

ふぐ唐揚げ~~~

 

つまみに戻った!!!変則的な出し方~~流石~ザギン!

 

 

 

 

 

 

平すずきです~

 

一般的なスズキよりも希少で高価~~

普通のスズキの旬は夏ですが~ヒラスズキは~晩秋から冬が旬です。

 

え~~去年の12月話ですが・・・・何か?(アップが1年遅れの当ブログ!)

 

 

塩と山葵でいただきました~

 

 

 

〆サバも絶妙の半生~~

 

 

 

 

 

カツオを 胡麻醤油で~~的な~~

 

お洒落な出し方~~流石~~ザギン

 

 

 

冷酒をください!

 

 

 

牡蠣に~~

 

 

 

アマダイ焼いた奴~~ウロコが美味い~

 

 

カスゴ~~小鯛の酢〆です!

 

 

 

スミイカに~~

 

 

大間の本マグロ~中とろ~~

 

 

 

 

煮はまぐりがきて~~

 

 

さわら~~

 

サワラは皮目炙ってます!香ばしい~

 

 

 

芋焼酎をください!

 

 

 

小肌に~~

 

 

 

青柳~~~

 

 

 

 

に~う~~ばふんやね!

 

 

 

ワインに移行~~

全種酒呑む・・・チックな~

 

 

 

 

イクラが来て~~~

 

 

 

カワハギ~肝のせ~~

 

 

 

 

ギョク!

 

 

 

カンピョウで〆たつもりが・・・・

 

 

 

穴子は食わにゃ~~

 

 

 

大間の本マグロのカマ下発見!!!!食うしかない!

 

 

かま下 大トロ炙り~~~

 

 

 

〆は・・・・

 

 

とろたくで・・・・

 

美味しゅうございました!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


能登すしの庄「信寿し」 石川県和倉温泉

2022年01月05日 15時04分48秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

本日のお宿↑

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

「能州 いろは」に~チェックイン!!

 

 

 

 

囲炉裏のあるフロントで~~手続きちゅぅうう~~~

 

 

 

 

・・・・・・で、夕食は外で~~

 

 

 

朝食のみで泊まって~~夜は外!!!がベスト!!

 

 

 

今夜は~~和倉温泉にある~~信寿し!!

 

 

 

入口は~~旅館の様~~

 

 

 

 

カウンターに着席!!

 

 

 

カウンターから見えるお庭がライトアップ!!素敵!

 

 

 

 

ネタケース物色中~~モチのロンで~~アラカルトで食います!

 

 

 

 

セット!スタート!!

 

 

 

メニュー~~~

 

 

 

初日に食べた加能ガニもある~~~時価!が怖い!

 

 

 

まずは~~ビアで呑みかけすまん!待てん!

 

 

 

 

何から行こう~~~

 

 

赤西貝~~あのサザエの代用品的な貝~~

七尾で取れた奴なら食うべし!!

 

 

 

 

 

発注~~

 

 

 

まずは~~なまこ酢から~~

 

青ナマコやね~~

 

 

 

そして~~赤西貝の 刺身~~~

 

 

 

イカ団子の唐揚げこ奴も名物??美味し!

 

 

 

↑とり貝の~ヒモやら貝柱やら~~食わにゃ~~

 

 

 

 

日本酒に移行~~何呑もう~~??

 

 

 

 

能登に来たからには~能登島から~~

 

 

 

セコ蟹は食うでしょう~~

香箱蟹ね!!

 

 

 

 

初日に食うた奴より~デカイし~鮮度良し!

 

 

食べ応えある~~

 

 

 

 

内子に外子に~みそに~身!!!

ズワイガニは~~雌に限る~~雄は高すぎ君~~

 

 

 

次の酒~~~

 

 

 

 

・・・・で、先ほど目に付いた~~~とり貝のひもと貝柱

 

 

玉子焼きは何処でも食う~~

 

 

 

 

 

骨せんべい~~も気になった~ サヨリとキスの骨格!

 

 

 

 

ガリで・・・やってます!

 

 

 

シースーは~~マグロから~~

 

 

 

和歌山産本マグロ ヅケ~~

 

 

 

 

寿司のメニュー~~

 

 

 

物色ちゅぅうう~~

 

 

 

 

ブリは食うとかんと~~

 

 

天然ブリ!!

日本海側のブリは良い~~

佐渡ぶりも~氷見ブリも~~日本海やろ~~

 

 

に~う~~は塩で~~海苔なし~のにぎりで~

 

 

 

 

 

熱燗に移行~~

 

 

ウマヅラハギ~~鮮度抜群や~~

 

 

ウマヅラの 肝~~が嬉しい~~

 

 

 

 

 

大トロ!!

 

 

和歌山産~天然本マグロ~~

 

 

 

甘エビは~~石川県名産です!

 

 

 

 

ウナギがあったので~~食うてみた!

 

 

 

 

 

穴子は~絶対に食うでしょう~~

 

 

 

 

とろたくを頼み~~

 

 

 

良き~~とろ!これも和歌山産~~

 

 

 

味噌汁で~〆たつもりが・・・・

 

 

 

 

かんぴょう巻きを追加し~~

 

 

 

中巻きも食べといた!!

 

美味かった~~ここで食べた香箱蟹は・・・

人生で三本の指が入る・・・失礼!

 

三本の指にはいるね!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


すし「乃池(のいけ)」 谷中

2022年01月03日 15時44分40秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

上野をぶらぶらし~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

美術館にて~~デュフィ―と出会い~~

 

 

 

やってきました・・・すし 乃池~~

 

こっちが一番のお目当て 花より団子

 

 

 

 

 

 

かなりの老舗~~

 

 

 

 

そして~~名物の~穴子すし↑

 

こ奴が目的です!!

 

 

 

さ~て~~名物の前に~~何で呑もう~~

             吞むこと前提な奴

 

 

 

 

とこぶしの貝煮~~そそる~~↑

 

 

 

 

名代穴子寿司↑・・・これや~~

 

 

 

 

にぎりも食いたいな~~

 

 

 

 

モチのロンで~~巻物も~~

 

 

 

 

穴子押しの店なんで~肝煮はマストでしょう~~

 

 

 

まずは~~ビアで~

 

 

 

 

お通しは穴子のにこごり~~嬉しすぎる~~

 

 

 

 

 

そして~~穴子の肝煮~~

 

 

 

 

酒がすすむ~~~

 

 

 

箸袋もカッコいい~~

 

 

 

 

タコのふっくら煮も食いたいな~~

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~餡子???

 

あんこ???2度聞くな!

 

 

 

 

小豆で煮るらしい~~良い色が出て 柔らかくなるとか・・・

 

不覚にも知らなんだ~~~

 

ちなみに砂糖は使ってないのでほのかな自然な甘み~~

 

美味しゅうございました。

 

 

カツオは食うでしょう~~

 

 

 

自家製のたたき~~香ばしい~~藁で焼いたのかな??

 

血合いも真っ赤ちん!!鮮度良し!

 

 

 

 

 

ネタケースを物色ちゅううう~~

 

 

 

 

そして~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

トコブシ煮~~~~

 

美味いに決まってる~~

 

 

 

 

焼酎に移行~~モチのロンで~~ロックです!

 

 

 

 

筋子~~~の西京漬け~~

 

 

 

これも気になって頼んでしもうた!

 

 

 

ビールをチェイサーにください!

             危ない呑み方!

 

 

そして~~ここからが本番!寿司スタート!

まずは~鯛の昆布〆から~~

 

 

 

美しい~~天然真鯛や~~

 

 

 

に~う~~

 

 

 

 

たっぷし!

 

 

 

ボストン産 天然本マグロ~中とろ!

 

 

 

 

美味い!!やっぱマグロは天然でないと・・・・

 

 

 

そして~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

名代穴子寿司!!

 

これを食いに来たんだYO!

 

 

 

 

美味しゅうございました。

 

 

 

鉄火巻きと~~~

 

 

 

 

かんぴょう巻きで〆るつもりが~~

 

 

 

 

お茶を頼んだら・・・お茶割が来たので・・・・・

 

 

 

 

やめられない!とまらない!の かっぱえびせん現象~~

イワシのにぎりを追加し~~

 

 

 

 

イカとウニとイクラを巻いてもろうた!!

 

 

 

いつもの~何処でも~頼む奴!!!

 

 

 

 

こんどこそ~~〆の~ねぎま汁~~

 

さすがに~これは酒で割れんやろ??

 

作戦???お茶割・・・・????

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「角喜鮨(かどきずし)」 八王子 片倉

2021年09月21日 20時27分22秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

 

角喜鮨に~初~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

八王子~~寿司で検索するとひっからない店!

 

八王子市・・・で検索すると結構な上位に来る~~

 

 

 

八王子の高評価の寿司屋は行き尽くしたと思ってましたが・・・・

不覚にも見落としておりました。

 

 

 

イン!着席!

 

いつもの如く~~カウンターです!

 

日本食で~カウンターで食うスタイルは 寿司と天ぷらのみ!

 

故に~~寿司食う時は~絶対にカウンターを所望~~

 

 

 

まずは~~ビアから~~

 

 

 

 

カツオのたたきを発注~~

 

 

 

この厚さと~ネギたっぷしが良い~

 

 

 

 

ポン酢と醤油の用意も嬉しい~~

 

 

 

生シラスを追加~~

 

 

 

本チャンのシシャモの干物があると言うので・・・食うでしょう~

カラフトシシャモじゃなく本物は特に美味い!

 

 

 

 

 

白エビの唐揚げ~~春爛漫な発注ですが・・・

~~そう~昨年の8月頃です!完全夏!

 

 

 

 

玉子焼きは必ず食う~~

 

 

 

自家製のイカの塩辛~~

 

 

 

 

日本酒に移行~~

 

 

 

↑こんなんがある寿司屋も好き~~

 

高級店では 扱うことは少ないですが・・・

 

鮮度が良ければスコブル美味い~~

 

 

 

 

シコイワシ(背黒イワシ)イワシです。

目刺しとかになるイワシ!!!刺身も美味い~~

 

 

 

 

自家製の〆サバをいただき~

 

 

こちらは自家製の魚味噌チックな~~

 

結構~ピリ辛!帰りにお土産でいただきました。

 

 

 

寿司は~~小肌から~

 

 

 

 

 

平目~~

 

 

 

とり貝~~

 

 

 

に~う~~

 

ムラサキウニやね!

 

 

 

ケンサキイカに~~

 

 

 

ミョウガ~~~お坊さんの名前だYO!

 

ミョウガと言う名のお坊さんが 頭が悪く~経を覚えられない。

しかし~~毎日、寺の掃除をし~~掃除で悟りをひらいた偉いお坊さん!

だから~~ミョウガを食べすぎると頭が悪くなる~~と言ういわれがあるらしい~~

             なんと為になるblog!(高校生の時の古典の先生に聞いた話)

 

 

 

平貝の磯辺焼き風~~

 

 

 

アジをにぎってもらい~~~

 

 

 

鮮度抜群!身が透き通ってる~

 

 

 

インドマグロ~~トロ!

 

 

 

味付け数の子を食わせてください!!

 

 

 

煮穴子~骨まで煎餅で~~

 

 

 

 

ズワイガニ~~

 

 

 

 

かんぴょう巻き~~で〆るつもりが・・・

 

 

 

マグロ赤身~~

 

 

 

 

ウニとイクラとイカで巻いてもろうた!どこでも頼む奴!

 

・・・・と思ったら・・イクラを巻き忘れ~~

 

 

 

煮アワビ~~~

 

 

 

肝のせが嬉しい~~

 

 

 

 

忘れられたものの仇はうつ!イクラ巻き!

 

 

 

 

〆は~~ガリとネギとミョウガで巻いてもらいました!!

 

美味しゅうございました~~動けまてん

 

近くなら通うでしょう~~

 

八王子駅から一駅!片倉駅にあるこのお店・・・

 

近くて遠い~~片倉!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「繁乃鮨」 日本橋

2021年09月18日 09時17分06秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

「繁乃鮨」に初~日本橋です!

 

とある会合の後ランチにて~~

偉~いお方々と三人にて~~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

偉いお方~その1の発注~~

 

にぎりダブル的な~~

 

 

その2のお方の発注~~チラシ~~

 

これが当たりやない~~一番美味そう~~

 

キンメダイも入っとる~~

 

 

 

 

 

そして~マグロ君はいっちゃん安い~にぎり~~シングル的な~

 

 

 

にぎり5貫に~巻物~~

 

普段~夜一食なんで・・・・昼は控えめに~~

 

味は??って??そもそもランチなんで・・・

 

夜来ないとわからんな???

カンパチは養殖ものでしたが・・・何か??

夜は養殖~使わないよね???聞くな

 

 

 

 

 

 

お吸い物も付いて~~1000円ぐらいでした!ぐらいて~~

 

機会があったら~夜来てみよう~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「梅の鮨」 八王子 めじろ台

2021年09月17日 15時11分27秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

梅の鮨に~~初~~

 

八王子です!八王子といっても・・・めじろ台駅~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

老舗感漂う~おいでたち!期待高まる~~

 

 

 

 

まずは~~ビアでやってます!

 

初の店は~~生は飲まない!グラスの洗浄~サーバーの洗浄が怪しいから!

 

一杯目・・・・不味いと・・・・暴れたくなるもんね~

 

 

 

 

お通し~~豆をどうにかした物に~

 

 

 

何か?のお浸し!双方~草!

 

 

 

カウンターに陣取ってます!

 

 

 

 

酢だこをいただき~~

 

 

 

クジラベーコン~~

 

 

 

ホヤの塩辛と~頼み~~

 

 

 

熱燗に移行~~

 

 

 

あん肝に~~

 

 

 

 

マグロぶつ~~~切り方がお上品

 

 

 

そして~寿司は平目昆布〆から~~

 

 

 

 

イワシに~~

 

 

 

アジの酢〆~~

 

 

肝臓のために~シジミの汁を飲み倒し~

 

 

 

赤貝~~

 

 

 

ツブ貝~~~大胆不敵なおいでたち↑

 

 

 

 

 

アワビ~~~

 

貝類のにぎり・・・クセがすごい!

 

見た目は良くないけど・・・豪快に使うね!二貫取れそう~

 

 

 

 

に~う~~に~~

 

 

 

 

 

中とろ~~インドマグロ~~

 

 

 

 

 

玉をいただき~~

 

 

 

アナゴは~タレと塩で~

 

 

 

 

サバの押し寿司を所望~~

 

 

 

 

かんぴょう巻きで〆るつもりが・・・・

 

 

 

サバを追加で食うといた!!

 

お客さんが~もっと入って~ネタが回転したら~良い店になりそう~

 

でも・・・安いよここ!!

 

日によって当たり外れが出そうかな~~???

 

この日は~~当たりでしょう~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「新屋鮨」 八王子めじろ台

2021年09月17日 00時07分03秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

新屋鮨に~~初~~めじろ台です!

 

最近~めじろ台を攻めつつあります!

 

八王子の鮨屋は結構行き倒したからな~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

お通し~~の何か?

 

枝豆やら~筍煮た奴やら~草!

 

 

とりあえず~~タコぶつを頼み~~

 

 

 

やってます!

 

 

 

玉子焼きも食うでしょう~~

 

 

 

マグロのブツも頼み~~

 

 

イカも所望~~ヤリイカやね!

 

 

冷酒に移行~~~

 

 

 

 

ゲソを焼いてもらい~~

 

 

 

インドマグロ・・・・鮮度イマイチ~~しかも養殖やん!

 

 

に~う~なかなか美味かった!

 

 

 

アオヤギに~~

 

 

 

味噌汁を頼み甘エビの頭入り~~

 

 

 

煮穴子に~~

 

 

 

かんぴょう巻~~

 

 

 

とろたく~~~マグロが養殖物~~許せん!

 

 

 

ウニが美味かったので~~ウニとイクラで巻いてもろうた!

 

 

 

ガリと大葉とワサビでも巻いてもろうた!!

メニュー外の発注は続く~~

 

 

 

レモンサワー????聞くな!

 

すし屋で呑むのは希少・・・しかし覚えてない!

 

 

 

太巻きに~~

 

 

 

ウニとイカとイクラで巻いてもろうた・・・

 

巻物中心!!そそるネタがこの日は少なかったので・・・・

 

また~その内来ます~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「大和田鮨」  別府

2021年09月13日 18時45分27秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

別府駅に来ました~~誰?このコミカルなおいちゃん?

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

お目当ては~~シースー

 

 

 

大和田鮨・・・です!

 

 

 

 

入店!!!

 

座敷しか空いておらず・・・満席や~外人さんもおる~~

 

流石 人気店~!

 

 

 

メニュー物色ちゅぅうう~~

 

 

 

見てる間に~カウンターが空いたので~移動~

 

 

 

カウンターに移り~~

 

 

再びメニュー~~

 

豊後~大分に来たら~~関アジ、関サバでしょう~~

 

 

 

カワハギもええね~~

 

 

 

地ダコも~食いたいな~~

 

 

 

お通し~~ゲソのぬた~~

 

 

 

 

今日のおすすめボード~肝和え(ふぐ)そそる~

 

 

 

 

寿司~~

 

 

 

寿司は~単品で頼もう~~

 

 

まずは~~ビアで~~

 

 

 

 

地ダコから~~柔らかい!

 

 

 

 

ねたケース~~~↑

 

 

 

 

アジの南蛮漬けを所望~~

 

大きめのアジだけど~骨まで食える~

 

 

 

玉子焼きに~~

 

 

 

とり天は食うでしょう~~大分名物やろ?

 

それは唐揚げか?

 

 

 

 

そして~~フグの肝和え~~

 

 

 

混ぜて食う~~~フグの肝食えるのは~九州ならでは~

 

美味し!!!!

 

 

 

 

数の子をください!

 

 

 

ホヤもください!

 

 

 

そして~にぎりは~~関アジから~~

 

 

 

 

城下ガレイは~大分名物~~

 

要はマコガレイ~春先の海沿いのお城の下で獲れるマコガレイ~

 

要は瀬付きの鰈ですね~~

 

城は・・・・中津城なのかな???

大好きな~黒田官兵衛やん~~

 

 

 

 

そして~~関サバ~~

 

 

 

美しい~~豊後~地魚~オンパレード!

 

 

 

 

赤貝に~~

 

 

 

 

に~う~~

 

 

 

 

活車エビ~~おどりにぎり~~

 

 

 

 

鯛のアラ汁をいただき~~

 

 

 

 

穴子~~

 

 

 

 

そして~~煮アワビ~~

 

 

 

 

 

穴きゅう~~で〆といた!!

 

・・・・この店はね!!!

 

 

 

さ~~二次会探しに~~徘徊~~まだ食うのね!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「辰寿し」 西八王子

2021年06月04日 21時43分56秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

来ました~~気になってた店!!

 

しかし~~駅から遠く~なかなか来れなかった!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

「辰寿し」です~~

 

 

 

食べログで~高得点!!

 

八王子、鍋・・・で検索するとこの店が出てくる!

 

本日は寿司を食うと言うより~目当ては鍋!

 

鍋の美味い店って・・・希少ですよね~

 

 

 

一軒家の店です~~脇を通った先が入り口~

 

 

 

イン!

 

 

 

入って直ぐ~~水槽~イセエビやらサザエやら~~

 

 

 

着席!

 

 

 

瓶ビールでスタート~~

 

 

・・・で、いきなり鍋商材!

イセエビは水槽で生きてたやつ~~

 

 

牡蠣やら~白子やら~地ハマグリやら~ホタテやら~~

 

 

 

スープは 味噌仕立て!!

 

 

 

 

 

そして~~活タラバガニを導入~~

 

 

 

 

動いてます!

 

泡吹いてます!

 

 

 

お寿司は~発注書にて~~手作り感半端ね~~

 

 

 

 

まずは~~タラバを焼いてもらおう~~↑

 

だいぶ身が細っとる~~脱皮の時季だからしようがない!

 

 

 

 

 

伊勢海老も~半分刺身で~~

 

 

 

そして~~タラバの一番太い足は~~お刺身で~~

 

 

 

 

自家製〆サバも頼み~~良い色↑

 

 

 

 

イカ刺しを食らい~~

 

 

 

 

イカは~~↑この塩で~やきしおで~~いただきました!

 

 

 

 

水槽にいたサザエも~刺身にしてもろうた~~

 

 

 

 

そして~~焼きガニ!!!

 

 

 

 

タラバガニふんどしと~味噌~~

 

 

 

 

ミソは半分茹でてもらい~~食うといた!

 

 

 

 

 

鍋が煮えてきた~~

 

 

 

残りのタラバガニ~~イセエビをぶち込み完成!!!

この店の売り・・・・タラバ&イセエビ鍋!!

 

なんて~~ぜいたくな鍋~~

 

旨くないはずがない!!

 

あまりの美味しさに~~〆の雑炊・・・取り忘れた!!

 

 

 

寿司屋なんで・・・寿司も押し込んでおこう~最後に!!

 

活車エビと~~ウニ~~

 

美味しゅうございました!!

 

次回は~じっくり寿司食うてみよう~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「千成寿し」  長崎

2021年03月16日 23時52分10秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

飛んでます~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

お~~着いた~~夜景がきれい~~

 

 

 

空港からバスにて~~市街地へ~~

 

 

・・・・で、遅~い夕食~~駅前商店街に来ました~

 

そう~~ここは~~長崎駅前!!

 

 

 

事前リサーチで~~↑この居酒屋で食うつもりでしたが・・・

 

急遽~方向転換!

 

 

商店街をぶらつき~見つけた店!

 

 

 

「千成寿し」~~ここにしよう~~

 

 

 

 

飛び込みでイン!

 

 

 

メニュー物色ちゅぅうう~~

 

 

 

何と~~閉店ガラガラまで~~30分しかない~~

 

わんこ寿司になりそうな予感!!

 

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~

 

 

 

ご夫婦お二人で切り盛りされている店っぽい~~

気さくなご主人と女将で~~

 

「少し過ぎてもいいから~ゆっくり食べて~」と言っていただきました~

 

 

 

 

↑お通しの何か??

 

 

 

 

そそる~~メニュー多し~~

 

 

 

まずは~~ネタケースにあった~鮮度抜群の魚を~姿造りしてもろうた~

 

 

 

 

そう~~エボダイです!

 

刺身で食う機会は希少~~鮮度の良さがなせる業です!

 

 

 

 

ネタケース物色ちゅぅう~~

 

 

 

光って うまく写らん!!

 

 

 


美味しそうな~に~う~~

 

 

ミズイカの刺身を頼み~~

 

ミズイカは~地方名で~~要は~~アオリイカです~

 

 

 

 

クジラが充実してたので~盛合せにしてもろうた~~

 

クジラのスエヒロ、サエズリ、ベーコンです~~

 

 

 

美味しい~~玉子とトマトもうれしい~~

 

 

 

日本酒に移行~~

 

ピッチ上げないと~~閉店ガラガラ~~

 

 

 

日本酒に合うな~~クジラちゃん~たち~~

 

 

 

 

 

そして~~おすすめを聞いてみたら~~これ↑

 

なんだかわかる??

 

 

タコの脳みそ~~~らしい~~

 

珍味やね!!!!酒がノンストップ!

 

 

 

 

 

サバの押し寿司~~バッテラも名物らしい~~

 

 

 

半生感がいい~~~

 

〆加減も絶妙~~美味い~~

 

 

そして~~にぎりの~並と~~

 

 

上を頼んで~~食い倒しといた~~~

 

 

 

アラ汁で~〆~~~

 

美味しゅうございました!!

 

店主のご夫婦も良い方~~

 

もう少し~長居して~~会話したかったな~~

 

さ~~長崎の旅・・・・スタート!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


鮨 「青海(おうみ)」 新宿

2021年02月26日 22時50分48秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

「青海」に初~~おうみ・・・と読みます

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

新宿です~~

 

新宿で~良いすし屋がなかなかなく~~

 

ネットで調べて初来店~~

 

 

 

食べログの評価は~~高し~~期待高まる~~

 

カウンターに着席!!

 

 

 

 

 

まずは~~貝汁からスタート~~やさしい始まり~

 

 

 

 

ビアで~~

 

今回は~偉い方々~計4名にて~~

 

 

 

もずく、生海苔をどうにかした物~~

磯の香りが~たまらん~

 

 

 

早くも~~寿司に突入~~

 

しかも~~いきなしマグロ!

 

 

 

三厩マグロ の本マグロ 中トロヅケ

青森県産です~大間と並ぶ~ブランド漁港~~みんまや!

 

 

 

 

 

日本酒にて~~

 

 

 

白身~~これは~~

 

 

青森産の 平目~~エンガワのせが嬉しい~

 

 

 

 

 

美しい~~飾り包丁~~細かい~~

 

 

 

イワシです!!

 

細工がすぎるぜ~~~

 

 

 

あずきハタ~~とマニアックな物も~

 

 

 

 

寿司を数貫~食べてから~~ツマミ的な~~

 

珍しい攻められ方・・・・・

 

ウニに~~筋子に~~子持ち昆布~タコ~

 

 

 

 

日本酒はすすむ~~

 

 

 

 

端から順番にやっつけております!

 

 

 

 

みんまやの本マグロ 赤身ヅケ~~

 

 

 

 

ギンダラの塩麴漬けを焼いたやつ~

 

 

 

箸休め↑沢庵に~~

 

 

 

 

いぶりがっこ~チーズ挟み~

 

 

 

小肌が来て~~

 

 

 

佐渡ブリの炙り~~

 

 

 

美しい~~

 

 

 

キンメダイの炙り~~

 

 

炙り目が美しい~~

バーナーではなく~~網焼きちっくな?

 

 

 

 

みんまやの天然本マグロ~~トロ

 

 

スミイカ~~

 

 

 

 

茶碗蒸しが来て~~

 

 

 

そして~~コース外の~~お勧めメニュー~~

 

この店の名物イベント~~ウニ食べ比べ~~

 

 

 

 

見える???小さいか??

 

スマホで観て~~広げなさい!!!

 

 

 

1箱~~2万以上はするやろな~~~

 

 

 

 

食べ比べ中~~~

 

 

 

 

バフンやら~~ムラサキやら~~赤ウニやら~~

 

産地も全部違う~~どれがどれか??は??忘れた!!

 

 

 

 

コースに戻り~~車エビ~

 

 

 

 

 

穴子~~

 

 

 

 

&~~ぎょく!

 

 

 

 

味噌汁と~~

 

 

 

 

かんぴょう巻で〆!!

 

 

 

 

デザートは~~ほうじ茶プリン!!

 

美味しゅうございました!

 

良い店見つけた!!!

 

新宿では~~希少な店や~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「鮨忠 本店」 八王子

2021年02月26日 09時43分22秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

八王子の老舗~~鮨忠に~~~初~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

なかなか来れず~~やっと来れた!!

 

駅から少し離れてるし~~あまり噂も聞かないし~~

 

常連さんに長年愛されてる~~老舗!!そんな感じで~

 

一見さんは~ちょっと行き辛い・・・そんなイメージがあったからかな?

 

 

 

さ~~老舗本店の鮨は~~如何に???

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~

 

 

 

 

あん肝がお通し~~

 

 

 

これも~~お通し~~

 

青柳やね!

 

 

 

 

 

 

貝好きなんで~~かぶったけど~青柳とホッキ貝の刺身~

 

 

 

アップで~~

 

 

 

早々に~~熱燗に移行~~

 

 

 

あれ~~赤貝も入ってる??左上~

 

貝盛合せかな???記憶なし

 

 

 

 

 

真鱈白子の炙りを所望~~

 

 

 

 

 

寿司は~~煮アワビから~~

 

 

 

 

天ぷらを頼み~~

 

 

 

 

穴子~~

 

 

 

炙り~~マグロ大トロ~~

 

 

 

 

小肌に~~

 

 

 

 

 

イワシ~~

 

 

 

に~う~~

 

 

 

 

 

〆アジに~~

 

 

 

 

酢〆~~好き!!!

 

 

味噌汁と~~

 

 

 

かんぴょう巻~~

 

 

 

 

ギョクで〆といた!!

かわった~~ギョク!!!

 

そこそこ~美味しゅうございました~~

 

安いし~~良い店だと思います~~

 

自由に食べたい物、発注できるのが・・・いいね!!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「北」 横浜 馬車道

2020年11月07日 23時38分17秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

馬車道の駅から地上にあがり~~探しまくってめっけた!

 

地下から上がると~方向が全く分からなくならないですか?

                賛同を求める筋金入りの方向音痴

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

今日は~~お客様と4人で~~

 

まだ・・・開店前につき~~店頭でウェイティング!

 

 

 

準備ちゅぅう~~~~

 

 

 

 

向かいは・・・バー??

 

 

 

 

 

そんな探索をしている内に~~点灯!!!

 

 

 

 

オープン~~一番乗り~~

 

 

 

美しいカウンターに着席!

 

 

 

 

 

まずは~~佐島産の煮ダコから~~

 

 

 

磯ツブ貝がきて~~

 

 

 

アイナメの刺身~~脂ノリノリ~~

 

 

 

昆布ポン酢&胡椒でいただくようです~~

 

 

 

 

↑こんなんで~~

 

やってます!

 

 

白海老の昆布〆がきて~~

 

 

 

自家製の〆鯖~~~

 

 

 

アマダイの焼いたやつ!!

同行した方のはど真ん中~~いい場所!

 

 

 

マグロ君のは~~ややシッポの方やん・・・

悔しいです!

 

 

 

日本酒に移行~~

 

 

 

 

ムラサキウニとイクラ~~少しシャリ的な~

 

 

↑こんな感じ~~かわいい~~

 

 

 

日本酒はすすむ!

 

 

 

煮アワビと・・・・蒸し牡蠣~~

 

 

角度を変えて~~

 

 

 

 

松茸と鱧の椀物が来て~~

 

 

ひけで~~

 

 

日本酒はどんどん~すすむ!

 

 

 

 

小肌~~

 

 

 

真鯛のヅケ~~辛子で~島寿司的な~~

 

 

 

 

車エビに~~

 

 

太刀魚を炙って 酢味噌のせました~~ちっくな~~

 

 

平貝~~

 

 

 

 

天然インドマグロ中トロ~

 

 

 

赤みのヅケ~~ヅケはやっぱ辛子!!

 

 

 

アジに~~

 

 

 

 

煮ハマグリ~~

 

 

 

ケンサキイカの すみ塩のせ~~

 

美しい~~~~

 

 

アナゴに~

 

 

 

かんぴょう~

 

 

 

 

ハマグリの味噌汁に~~

 

 

 

デザートは~~桃!!

 

仕事も丁寧~~いい店でした!!結構高いけど~納得!!かな!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


鮨 「天扇(てんせん)」 広島 宮島

2020年10月29日 23時59分08秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

 

宮島表参道商店にて~~昼!!いろんなもんを食い倒し~

 

そのご~~「うえの」にて~~あなごめしをおやつに喰らい~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

夜は~~~~やって来ました~~天扇(てんせん)

 

 

 

 

 

宮島にある~~鮨屋です!

 

この旅の~~メインディッシュ的な~~

 

しかし~~結構 腹いっぱい!! なにしとん!

 

 

 

 

おしゃれな通路を奥に~~~

 

 

 

 

おまかせコース~~意外に安い!

 

 

 

8,000円のコースにしよう~~足りない分は単品発注で~

              だから・・・あんたら食いすぎ!

 

 

 

 

ネタ箱~~いいね~~美しい~

 

 

 

 

 

カウンターに陣取ってます!

 

奥には・・・お庭が~~良い雰囲気!

 

 

 

 

まずは~~鯛子の煮つけから~~関西チックなスタート!

 

 

 

 

 

ビールでやってます!

 

 

 

 

お刺身~~~

鯛、大トロ、ケンサキイカ、赤貝に~~しめ鯖!

 

 

 

 

 

ワサビと~赤たでをぶち込んで~~食うときました!

 

 

 

このマグロ・・・養殖やん!

 

養殖使うのか~~ちょっと!がっかし!

 

 

 

 

 

牡蠣のお吸い物チックな~~

 

 

 

 

 

ガリも独特~~

 

 

 

 

ノドグロの塩焼きが来て~

 

 

 

 

ブランドかんぱち~ 養殖やん!!

 

天然が食いたい!

 

シースーは~~本マグロから~ 養殖 わかったちゅうねん

 

 

 

ケンサキイカが来て~~炙ってあるのがいい~

 

 

 

車エビ~~

 

 

 

 

 

煮アワビは~~肝のせ~~これ最高~

 

 

 

 

 

サヨリに~~

 

 

 

 

大葉挟んで~~見た目~涼し気~

 

 

 

 

 

 

カンパチは~~にぎりでも出すのね!!養殖ですが・・・何か?

                     しつこい

 

 

 

 

 

茶碗蒸しが来て~~

 

 

 

 

 

アナゴ~~

この旅は~~アナゴ食うな~~

 

 

 

 

 

お~~こう言うの嬉しい~~

 

 

 

広島牛~~~ウシです!!

 

 

 

に~う~~は見たことない~おいでたち!

 

 

 

 

 

 

 

玉子も~~珍しいおいでたち!

 

 

 

 

涙巻き~~ワサビやね!!茎か???

 

 

 

 

 

かんぴょう巻で〆ときました!!

 

さすがに~追加はできなかった~~

 

マグロの代わりに~~メインは牛なのね!!

 

養殖も使うし~~自由な店!!面白かったです!

 

 

 

ホテルに帰還!!!

 

食い放題のアイスをいただこう~~全種制覇せねば・・・

                  まだ食うのね!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「kubota(くぼた)」 静岡

2020年08月13日 07時17分12秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

クボタに来ました~~静岡です!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

とあるお方の紹介にて~~初!!

 

 

 

小奇麗なカウンター~~期待高まる~~

 

 

ネタケースを物色ちゅぅうう~~

 

 

 

 

 

美味そうや~~

 

 

 

まずは~~ヱビスで~~

 

 

 

茄子とジャガイモをどうにかした物から~~スタート!!

 

大将にお任せチックな~~店らしい~

 

 

 

サワラの刺身が来て~~

 

 

 

天然真鯛~~~

 

 

 

 

サヨリ~~~と春の魚がめじろ押し~

 

 

 

 

活ダコに~~

 

 

 

アイナメとタラコをぐわっとしたものをいただきつつ~~

 

 

 

 

ギョク!!!

 

カステラ風より~~だし巻き風の方が好き!

 

 

 

イカナゴのくぎ煮~~こ奴も春!!!

 

静岡でも作るのかな??関西オンリーでは?

 

 

 

 

かぼちゃスープ~~

 

 

 

 

申し遅れましたが~~ビールの後は~モチのロンで日本酒!

 

 

 

 

お洒落なグラスでいただいております!

 

 

 

 

にぎりは~~スミイカから~~

 

 

 

ナゴヤフグのにぎり~~

 

あたったら尾張から身代わりを連れてこい~~的なネーミング!

 

 

アジも大ネタでうれしい~~

 

 

 

お洒落すぎる~~盃↑・・・でやってます!

 

 

 

日本酒はすすみまくる~~~

 

 

 

 

テナガダコに~~

 

 

 

 

 

とり貝!!

 

 

 

小肌と続き~~

 

 

 

に~う~~

 

軍艦じゃないのが良い~~

 

 

カツオに~~

 

 

静岡と言えば~~キンメダイ~~

 

 

 

穴子に~~

 

 

 

〆サバは~~刺身で~~

 

 

 

 

かんぴょう巻で〆ました~~

 

 

 

 

茶~~でクールダウンちゅぅう~~

 

 

 

デザートのミカン!!!静岡らしい~~

 

 

美味しゅうございました!!いい店!

 

・・・・・・・・・・・で、、気付いた??気づいた方はすごい~~

 

珍しい店でしょ???

 

 

・・・・・・・・・・・・・気付いたよね~~~

 

 

・・・・・・・・そう~!この店!マグロは扱わないのです!

 

寿司屋でマグロを出さない~~そんな寿司屋・・・滅多にないよね~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】