世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

懐石【鶯啼庵】に・・・・in八王子

2010年02月15日 06時42分17秒 | 八王子 食べ歩き


懐石【鶯啼庵】に行ってきました~~~

ここは、八王子の料亭で一番やね!

料理、雰囲気、値段のバランスがいい~~~





いつもの如く~メニュー載せときますので~自己分析よろしこ!




今回の部屋からの眺め!




まず~食前酒から~~梅酒的な?誰に聞いとるん!




豆腐的な~~~あん肝の味した!




八寸的な~~~




え~小屋のような器・・・・!飾りかと思って食い逃した

中に料理が入っていたらしい~

食うことも忘れ~~写真も撮らず~~モチ!見てもない!

マグロ君!一生の不覚!





一部アップで!  深い意味なし!




お造りはマグロとボタン海老とブリです!




旬の寒ブリ!上品に血合いも落とすのね!




白子の乗った煮物的な~~




金目鯛の西京焼き!




最初はビールやってましたが・・・・日本酒に移行!




この牛タンをどうにかした物・・・最高に美味かった!




この日は特別に・・・演奏会やってました!

食事を途中で中断し~~~とりあえず聴く事に!




別室にて・・・・・!

唄ってます!弾いてます!




クリスマスソングのオンパレード!

そう~この記事、去年のクリスマスの出来事です!

いつの話やねん!

年越し記事のアップラッシュ・・・・許せ!気にするな!

そして・・・見捨てるな!

途中入場の途中退室で・・・部屋に戻り~食事再開!

やっぱ!花より団子!

音楽で お腹いっぱいには なりません!




鮭とイクラの「はらこ飯」的なものをかき込み~




デザートはこんなん!芋的な~~~~



~~~的な~説明と年越し記事・・・・・もう慣れたやろ?






マグロ君お勧めの映画~~~長州ファイブに続く・・・第二段!観るべし

獄に咲く花クリックしてみそ!
  吉田松陰 生誕180年~~~~記念!




            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小屋って・・・、 (まむし)
2010-02-15 12:31:39
田舎にある藁葺き屋根のおうちっぽいけど~。
一個ずつ当てはめた結果、おうちの中に入っていたのは、「汲み上げ湯葉と生雲丹」だったはず!
食べ損なったねぇ。
返信する
れ? (キャサリン)
2010-02-15 12:41:09
新年会のネタかと思いきや
クリスマス?!(爆)

でも、どれもこれも美味しそうで、
上品で
恐るべし、八王子!!
返信する
昨日はバレンタイン…。 (スーパーももちゃん)
2010-02-15 16:24:45
マグロ君、こんにちは。

クリスマスのネタって…。

バレンタイン話はひなまつりのころ?
返信する
こんにちは (うーたま)
2010-02-15 16:39:19
こんにちは

小屋のような器
コレだけでも食べさせていただきたいな


なかなか素晴らしいお店で
またまた
さすが八王子だなぁーーって
感心しています。

これからもお風邪など召しませぬよう
頑張ってくださいね
返信する
Unknown (miyaya)
2010-02-15 20:03:18
小屋の中身が見たかった(笑)

夕べ、小マグロ軍団に負けないように、
2玉食べました!
ヤバいよ!ハマっちゃいそぉ~!
返信する
クリスマス (シネマ大好き娘)
2010-02-16 06:02:37
は、いいよね~毎日クリスマスがいい~

返信する
まむしさんへ (マグロ君)
2010-02-17 09:03:43
そう~一生の不覚!

相方はしっかり食べたようです~~~

ウニチックだったようです!
返信する
キャサリンさんへ (マグロ君)
2010-02-17 09:04:27
ブログ再開したらしいやん~~~

yrl貼って!
返信する
スーパーももちゃんへ (マグロ君)
2010-02-17 09:04:46
鋭い・・・・いたい!
返信する
うーたまさんへ (マグロ君)
2010-02-17 09:05:13
さすが・・・て~~~

田舎ですよ~~~八王子!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。