Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

すみっコぐらし むらをつくるんです

2016-08-29 21:40:53 | 日記・エッセイ・コラム
最近、3DSソフト「すみっコぐらし むらをつくるんです」を始めました。
本ソフトを知ったきっかけは近くにある某スーパーの広告。パッケージのイラストが可愛いなと思ってAmazonの紹介ページを見てみたら、まったりできそうで良いかなと。
知らなかったのですが「すみっコぐらし」シリーズって今まで2作も出ていたらしいです。普段3DSソフトの広告はあまり見ないので…。
で、実際に遊んでみると、予想どおりまったりでした。のんびりペースですので、速さを求める人には向きません。アイテムをゲットするための、何種類かミニゲームも用意されていますが、それほど難しくありません。ミニゲームでガンガン稼ぐのもいいけれど、外や家の中にいる「すみっコ」たちの様子を見ているだけでも癒されます。イライラした時に本ソフトを開くとそれも忘れられます。「すみっコ」たちをなでなでして喜んでいたり何か食べている様子は本当に可愛いです。
外や家の中に置くものはだんだん選択肢が増えて、和風や洋風などいろいろなタイプの村が作れるらしいです。「すみっコ」たちを着せ替えすることもできます。まぁ、それはちまちまと…。

すみっコぐらし むらをつくるんです
クリエーター情報なし
日本コロムビア

日本語の素顔

2016-08-29 21:23:45 | 本-言語関連
図書館から借りた『日本語の素顔 (中公新書)』を読了。
前著『日本語の個性 (中公新書 433)』と内容が被るところもありましたが、本書の方が読み易かったです。それと文法や語など、英語と比較している部分も多いです。
本書が書かれた1981年はちょうど「(旧)常用漢字」が公布された年。「ハネ・トメ」などの書体やその前の「当用漢字」についても触れられていましたし、漢字好きなら興味の持てるコラムだと思います。
古典は中学生くらいに国語で読まされたけれど、あれはホントに内容が分かりませんでした。俳句も同様。でも本書を読んで、それらには日本人の特性が描かれていることくらいは分かったような…。

日本語の素顔 (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論新社