…ならば貴方を刺します。私を忘れないように…
ドイツの詩人ゲーテが、恋に落ち、別れを詠ったとも言われる「ノバラ」でありますが、西洋のそれは清らかに紅く、日本古来からの「ノイバラ」はどこまでも白い。野原と化してしまった畑に今を盛りに咲いておりますが、嗅覚の鈍い『夢屋国王』の鼻でも、その甘い香りが感じられるのであります。『夢屋少年』が近くの川に釣りに行く時、どうしても薮を越えて川岸に行かなければポイントに行けなかったのでありますが、何度ノバラに行く手を阻まれたことか…全く厄介な植物でありましたけれど^^;
ノバラの葉にナミテントウが…
出稼ぎ先の決算期業務も一段落し、机の中を片付けていますと思い出深い未使用の「テレカ」が5枚程出て来ました。それぞれが営業上の記念品として製作したものでありますので、思い出の品としての価値はありますが換金できません。(電話料金のお支払いには使えるそうですが…。)最近は公衆電話も必死で探さないと見つからないし^^;
「プリペイドカード」って使わないでいるとこうなっちゃう…発売(製造)元のNTTさんは、未使用の分だけ資金が集まったことでしょうが。最近は、某コンビニの『菜々子さん』を使ってますけど、ポイントが貯まるよりもチャージ残量が気になるのでありまして…どうも『オジSUN』には合わないようであります。やはり、ナイスな『オジSUN』は、信頼のAMEXのカードを出して「ええ、1回で!」と高額商品代金を決済するのが格好良い。(後からの請求代金に青ざめますけど^^;)
Röslein, Röslein, Röslein rot~♪
財布の中味は~♪ バ~ァラ バラ~♪(誤訳^^;)