Be mine!…そいつは身勝手というものよ^^;
「お湿り程度の雨」…折角、降った雨もそう評価されたら、がっかりしてしまうことでしょうに^^; 何日ぶりの雨でしょうか?この雨を待ち、今朝だけは田んぼの水見にも行かず、マルチをして、自家消費用のナスとキュウリ、ピーマン、小玉スイカを一気に定植しました。雨除けハウスには、試験栽培用のトマトとメロンを…5時からの朝仕事では時間が足りません。後は明日の仕事…残念、週末は出稼ぎ先の部下たちと海釣りに出掛けます。
「土曜日大丈夫ですか?」と気遣ってくれる部下たちに「毎週末、お百姓さんばっかりして、仕事に明け暮れていると『働き詰めの家には嫁はやれん!』などと言われては叶わない。たまには海釣りに出掛ける位の余裕がある奴と思われないと…。」などと、冗談とも本気とも言えそうな言葉を吐く『夢屋国王』であります。
我が家の古老が植えたシャクヤクですが…
「立てばそれ取れ、坐ればジャマよ、寝転ぶ姿はただのブタ」…愛情も変われば変わるものでありますが、夫婦揃って55回目の誕生日を迎えました。オッカーは同じ年の4日、国王は5日…自分の誕生日の前日だから、オッカーの誕生日は決して忘れない!「明日、何食べたい?」のひと言で背筋に冷たい汗が…遂に忘れてしまいました。オッカーの誕生日^^;
仕様がないので、夕飯に「チーかま」を箸で摘んで、オッカーのお茶碗に…「私、さくらじゃありません!」てなぁ…罪滅ぼしに何か考えておきましょう。
シャクヤクには「はじらい」「はにかみ」といった花言葉があるとか。ちなみに、道端で見つけた四葉のクローバーには「私のものになって、私を想い続けてください。」なんて花言葉があるとか…いらねぇ、いらねぇ、もういらねぇ!(これ、夢言葉^^;)