あくまでもイメージです…国王ではありません^^;
2週間前の土曜日、日本海でキス好調との情報を得て、新潟県村上市まで足を伸ばしましたが獲物は「フグ」一匹。余りの不甲斐なさに、1週間前に部下たちはリベンジを果たし、半日でシロギス20匹前後を上げてきたようであります。スクラッチでお小遣いを貯め、リベンジを果たす日がやってまいりました。
朝4時、そそくさと育苗ハウスの苗に水遣りを済ませ、本日『休農日』…「父は新潟に釣りに行きます。後は追わないでください。(冗談)」と書き置きを残して、勇んで岩船漁港に向かう『夢屋国王』であります。消波ブロックには、クロダイ釣りの先客が…海はベタ凪、海水はきれい…「こりゃ~ダメだわ!」勇む心とは裏腹に、第1投から道糸トラブル、第2投アイナメget、第3投アイナメget…シロギスは?もう、待てど誘えど当たりがありません。車で移動し、場所を変えても結果は同じ…見事、返り討ちにあって来ました^^;
駐車場にコガネムシが…いや「アオドウガネ」かい?
『休農日』ですからねぇ。お魚さんも今日はお休みだったに違いありません。今日もまた、鮮魚センターでサザエに甘エビ、アジをお金をエサに釣り上げて来ましたよ^^;
止めときゃ良いんですけどねぇ。自称『海の男』は、急に『マリンちゃん』に逢いたくなって「海物語」に挑戦…海釣りもパチンコもボウズは嫌だ…無理がたたってノーマル1回。本日、撃沈であります^^;
今晩のおかずは、『第1サティアン』で刺身に変わる^^;
撃沈、意気消沈の『夢屋国王』でありますが、友人『ノロ社長』兄弟にアジを捌いて一杯。大葉があればタタキにするところですが、『ノロ社長』が差し出した「切れない菜切包丁」で捌いた割には、上手に三枚に下ろせているでしょう^^;
缶ビールとロックを頂いて、本日の業務終了…雨が降るとの予想は何処へやら、遂に我慢できなくなった『夢屋国王』は、カラカラに乾いた畑のナス、キュウリ、トウモロコシにジョウロで大量の水を…『休農日』だったはずですが、「C.R.海物語」…「こりゃ~リベンジ失敗、海の物語」…また、明日からがんばろう^^;