静かな朝だった。寒くて雨が降っている。恐れずに寝坊をしよう と思った。(笑い)今日は特に外出の用事がないので、仕事が出来る。午前中に出かけてしまうとどうしても仕事にならない。年末のご挨拶に行くのに、きれいなセーターがない。2年間買わなかったので、さすがにみじめだ。先ずはここからとショッピングモールへ出かける。平日の午前中で寒いのに、人が結構買い物している。みなさん豊かなのだなぁ と思う。
その帰りに市役所に住民票をとりに寄る。どうも住民票や戸籍謄本などは取るのが苦手だ。別に悪いことをしているわけではないが、世帯主=本人 なにか寂しい。今はどうかしらないが、離婚届の用紙はカウンターに出ていなかった。小さな声で聞いた覚えがある。結婚届は二人で出すのだろうが、離婚届は一人に出しに行くのだろう。二人でルンルンで離婚届を出すのもいいものかもしれない。結婚した日は勤労感謝の日で離婚した日は4/1のエプリールフールだ。それが自分たちには合っていたような気がしたのだ。「はい、さようなら」ではなく会社の経理やらを引き継がなくてはならなかった。のんきなもと夫は「Yシャツのクリーニングって高いね」などとびっくりしたことを毎日報告してくれた。そうですよ、あなたは贅沢していたのですよ、と心の中でつぶやいた。
なんで別れたのか?と聞かれることがあったが、理由が分かれば別れなかったでしょ と答えた。まぁ、普通の夫婦の3倍以上一緒にいたからもういいんじゃないの だろうか。理由なんてなんとでも作れる。一緒にいれば経済的には楽だったろう。でも、強がりの私は言うのだ。「あの人では収まり切れなかったのかな。何かを失うことは、何かを得ることだから。大きな器を見つけたわ」と。そんなこと言うから、離婚されるんだよ、かもしれない。