gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

弓子さんのカレー

2021-03-03 16:52:32 | 日記

2階の部屋は明るいがなんとなく肌寒い。まだ、春は遠い感じだ。昨日の胃カメラの結果がOKだったのでほっとして、のんびりしている。机の上にはお仕事が山のようだが、こののんびり感を楽しみたい。それができるようになってうれしい。座る場所があるということは、こういうことかもしれない。

出かけるときに冷蔵庫を空状態で出かけたので、昨夜は悲惨な夕食だった。それでも出汁のきいたお味噌汁と湖北米のご飯(これはおいしい!)そして、小田原で求めた一汐の干物があれば、しあわせだ。それにやや渋めの熱いお茶。お雛様に失敬して鎌倉のおばあちゃんの和菓子をいただいた。本来なら、3月3日のひな祭りは五目寿司なのだが、肌寒い日なので来週にでもしようと思った。

我が家の冷凍庫の製氷室が壊れていて、肉やらを保存するところが狭くなっている。お茶やコーヒーやパン粉などを保存するので肝心なお惣菜はあまり入らない。体調が悪かった時におかずのストックが欲しかった。これからのことを考えて、冷凍庫だけを買おうかな?と思った。料理も楽しめるし。

そうだ、TVで弓子さん(イチローの奥さま)が昼食用にとたくさんのカレーをストックしていた。イチローさんがお家にいるときのランチはカレーだという。大きな冷蔵庫の冷凍庫に何種類ものカレーが入っていた。いつどんなカレーでも出せるようにとという心遣いらしい。話題が少しそれるが、弓子さんは、イチローの野球番組等は見なかったという。そのほうが、安心して留守番をしていられたというし、もし何かイチローさんから質問されたときも、先入観なく意見が言えるという。カレーのことも含めて、さすが弓子さんだ!と思った。

いいなぁ、イチロウさんはいないけど、カレーやスープのストックを作ろうかな。冷凍庫の中が豊かになりそうだ。そう、相手の仕事のことも、野球をしているという大きなくくりだけでいいのだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする