今日は彦根へ陶芸に行くと「ひこにゃん、本日出演」で観光バスも止まっていました。さくらには少し早いのですが、人が動き始めます。暖かいので、親子で(年配の母親とむすめさん)散歩しているのを見ると、母を思い出す。桜が大好きだった母は3月末に桜を見て、5月に天に召されました。あと何回さくらが見られるかねぇという母の言葉を私が使うようになった。
17日に札幌地裁で同性婚不受理を違憲とした判定が初めて出された。また、同性カップルでも事実婚が認められたようだ。時代の流れでは当然のような気がする。この事実婚というのも難しい。もと夫と私は、仕事を(塾の経営)一緒にするようになって、一緒に住むようになった。年齢も年令なので、籍を入れると考えなかった。しばらくして、塾が大きくなり新しい教室を借りたり、銀行から借り入れをするときに、難しいことがあった。世帯主はもと夫で私は「同居人」と保険証などは表示された。この辺が「保証人」などの壁になる。
特に籍をいれないわけでもなく、桜咲く春に籍を入れた。ちょうど、石神井川沿いの1軒家の2階が新居で、窓から桜が見えた。便宜的なことだけでなく、それはそれでうれしいことでもあった。仕事は夫婦ということは隠してやっていった。その後も事業を大きくするためには、「同居人」よりも「配偶者」のほうが利点は大きかった。でも・・・。
もと夫のこころがよそにいってしまい別居しても、しばらくは籍はそのままだった。仕事をどちらが継続させていくか決まらなかったからだ。そして、私が逃げ出すように4/1エプリールフールに籍を抜いた。心機一転と引っ越した下赤塚の桜並みに花が咲くころに。
さくらのいい思い出が欲しいなぁ。