Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

比叡山 正覚院(2017年12月10日参拝)

2018年01月28日 | 仏閣
正覚院の御朱印がいただけるという情報を現地で入手。
延暦寺会館のフロントで授与しているとか。

どうやら2017年4月29日より、
正覚院不動の御朱印の授与を開始されたとか。

というか、
延暦寺会館の近くに正覚院というお寺を見なかったわけだが。(^^;


所在地:滋賀県大津市坂本本町4220
宗派:天台宗
御本尊:不動明王


【縁起】
東塔東谷において灌頂という天台密教における重要な儀式を行う道場でした。

現在はその跡地に延暦寺会館が建てられ、
その前に正覚院に祀られていた不動尊を安置し、
ご参拝、ご宿泊の皆様の旅行安全・厄難消除の不動尊として、
信仰されております。



【延暦寺会館】


朝のお努めも参加可能ですが、
基本的に旅館と思っていただければ良いかと。


【厄除不動尊】


黄色の案内板に法然堂が開いているか書いておりました。

法然堂へ行く際はここを見てから行きましょう。

というか、電話した方が確実ですけどね。




この小さなお堂が正覚院らしい。

知らんかったわぁ。(^^;

小豆島の札所より小さいやん。


【御朱印】


書置き対応のみ。

フロントに声を掛ければいただけますよ。


【国宝殿】


拝観料500円を支払い中に入る。

国宝は伝教大師筆の法華宗年分縁起や伝教大師入唐牒がありますが、
基本的にコピー品が展示され、本物は展示されておりません。

国宝があるから国宝殿という訳ではありません。

宝とは道心であり、道心ある人を名付けて国宝と為す、
故に古人言わく、一隅を照らすことが国宝なり。

そういう言葉から国宝殿と名付けられたそうです。

国宝殿は一階と二階に展示室があり、
ガラス越しに重文の五大明王、四天王、千手観音菩薩、薬師如来等、
沢山の諸仏が安置されていました。

見応え重文、いやもとい、充分でした。(^^


最新の画像もっと見る