Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

妙顕寺(2019年11月30日参拝)

2020年05月26日 | 日蓮宗京都十六本山巡り
本満寺の次の寺社に向かっている途中、
大本山の妙顕寺の前を通りかかった。

見てしまったからには参拝せざるをえまい。
恒例の寄り道。(笑)

無料駐車場ありです。


<2019年4月30日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/051006250510/e/31228e66410601f26d36a65985496dfa


所在地:京都府京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514
宗派:日蓮宗
御本尊:三宝尊
創建:元亨3年(1321)
開山:日像上人
開基:後醍醐天皇
札所:日蓮宗京都十六本山巡り


【山門】



【紅葉】








山門と本堂の間の参道の紅葉。

真っ赤でキレイでした。


【本堂】


拝観可能ですが、
今回は寄り道なので華麗にスルー。


【三菩薩堂】



【滋母観音】



【紅葉】








妙顕寺の紅葉が意外にもキレイだったので、
寄り道して良かったね。

御首題は対応する僧侶がご不在ということで、
いただけませんでした。


最新の画像もっと見る