米久本店で昼食を終えると50分間自由行動。
まぁ、そうなると当然浅草寺に参拝しますわな。
浅草寺も何だかんだいって3年振りの3回目の参拝です。
ここはベタな観光地で人がウンザリするほど居るけど、
仲見世通りが楽しいし、伽藍も立派なので好きなお寺です。
<2013年7月14日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/6459c1b565c5bd2e46eaa2d5b79db06e
<2015年11月28日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/2a82cd9e73d73f0390adf7d1dea32e92
所在地:東京都台東区浅草2丁目3番1号
宗派:聖観音宗
御本尊:聖観音菩薩
創建:(伝)推古天皇36年(628)
開基:(伝)土師中知
札所:坂東三十三箇所霊場、江戸三十三観音霊場、浅草名所七福神
【五重塔】
五重塔の最上層にはスリランカのイスルムニヤ寺院から、
昭和41年(1966)に奉戴した仏舎利が納められているそうです。
【本堂・東京スカイツリー】
観音堂と東京スカイツリーのコラボ。(^^
やっぱり東京スカイツリーは遠くから見ても美しい。
実にデザインが秀逸です。
【本堂】
観光客がウジャウジャいます。(^^;
立派な本堂です。
旧本堂は国宝であったが戦災で惜しくも焼失、
現在の本堂は昭和33年(1958)に再建されたもの。
【大提灯】
内陣は撮影不可でしたが、
外陣から見える天井画は撮影OKだと思う。
【境内】
【宝蔵門】
東京スカイツリーとのコラボ。
五重塔とのコラボ。
【五重塔】
【本堂】
【宝蔵門】
【弁天堂】
【狛犬】
【弁天池】
【猿回し】
仲見世通りに行く前に浅草神社を軽く参拝。
浅草神社といえば猿回しというぐらい、
毎回参拝する度に猿回しの芸を見ている。
今日もお猿さんが居ました。(^^
楽しく見学させていただきました。(^^
今回は浅草神社の御朱印はいただいておりません。
【仲見世通り】
雷門前から撮影したもの。
観光客がいっぱい居て歩き難いので、
普通は避けて通りたくなるけど、
仲見世通りは色んなお店があって楽しいんですよね。
こう思えるのは仲見世通りに魅力があるからだろう。
【雷門】
まさに浅草のシンボル。
【龍神】
このドヤ顔がたまらない。(笑)
【御朱印】
影向堂でいただきました。
御朱印は二体ありましたね。
まぁ、そうなると当然浅草寺に参拝しますわな。
浅草寺も何だかんだいって3年振りの3回目の参拝です。
ここはベタな観光地で人がウンザリするほど居るけど、
仲見世通りが楽しいし、伽藍も立派なので好きなお寺です。
<2013年7月14日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/6459c1b565c5bd2e46eaa2d5b79db06e
<2015年11月28日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/2a82cd9e73d73f0390adf7d1dea32e92
所在地:東京都台東区浅草2丁目3番1号
宗派:聖観音宗
御本尊:聖観音菩薩
創建:(伝)推古天皇36年(628)
開基:(伝)土師中知
札所:坂東三十三箇所霊場、江戸三十三観音霊場、浅草名所七福神
【五重塔】
五重塔の最上層にはスリランカのイスルムニヤ寺院から、
昭和41年(1966)に奉戴した仏舎利が納められているそうです。
【本堂・東京スカイツリー】
観音堂と東京スカイツリーのコラボ。(^^
やっぱり東京スカイツリーは遠くから見ても美しい。
実にデザインが秀逸です。
【本堂】
観光客がウジャウジャいます。(^^;
立派な本堂です。
旧本堂は国宝であったが戦災で惜しくも焼失、
現在の本堂は昭和33年(1958)に再建されたもの。
【大提灯】
内陣は撮影不可でしたが、
外陣から見える天井画は撮影OKだと思う。
【境内】
【宝蔵門】
東京スカイツリーとのコラボ。
五重塔とのコラボ。
【五重塔】
【本堂】
【宝蔵門】
【弁天堂】
【狛犬】
【弁天池】
【猿回し】
仲見世通りに行く前に浅草神社を軽く参拝。
浅草神社といえば猿回しというぐらい、
毎回参拝する度に猿回しの芸を見ている。
今日もお猿さんが居ました。(^^
楽しく見学させていただきました。(^^
今回は浅草神社の御朱印はいただいておりません。
【仲見世通り】
雷門前から撮影したもの。
観光客がいっぱい居て歩き難いので、
普通は避けて通りたくなるけど、
仲見世通りは色んなお店があって楽しいんですよね。
こう思えるのは仲見世通りに魅力があるからだろう。
【雷門】
まさに浅草のシンボル。
【龍神】
このドヤ顔がたまらない。(笑)
【御朱印】
影向堂でいただきました。
御朱印は二体ありましたね。