万座プリンスの朝はひんやりときもちがよく、天気予報では曇り時々小雨!
昨夜が食べすぎたので朝食はfruitとジュースで済ませました。
二日目は草津温泉から奥四万湖へむかいます。
雨が降りませんように・・
★草津温泉
湯畑から西の河原公園までおさんぽ。
足湯にはいったりピンコロ地蔵さんにお参りしたり。
暑湯館ではおなじみのショーを。
最後に光泉寺にお参り。
歴史あるお寺さんのようですよ。階段がしんどかった~(笑)
★浅間酒造観光センターでランチタイム
おなかいっぱいなのでベンチで一休み。空気がきもちよいです。
★奥四万湖展望台
奥四万ブルーといわれる美しい青!
思わず声が出ますよ。
★四万の甌穴群
階段を下りて水際までおりると音が!絶対下りて見るべき所。
あいにく水量が多くて穴が見られませんでしたがそれでも感動にのひと時でした。
外気温20度。気持ち良いわ~
東京はどうかな?
★道の駅川場田園プラザ
まさに前日のテレビで道の駅No.1と放送されていました。
広くていろいろ楽しめそう。
テレビでみたお握り🍙三個買って夕飯にしよう。
温かいうちにその場で一個たべたら、まぁ美味しい!ったら。
で、また二つ買い足して家で夕飯に。でも冷めたら感動も半減(笑)
練馬あたりから混みはじめ東京駅に着いたのが8時すぎになりました。
階段が多くつかれましたが楽しかった!
今度はどこへ?
夫は長い時間のバスがきついようです。行けるときに行かないと・・・