おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

横手山満天ビューから四万ブルー その2

2023年10月01日 | 国内旅行

万座プリンスの朝はひんやりときもちがよく、天気予報では曇り時々小雨!

昨夜が食べすぎたので朝食はfruitとジュースで済ませました。

二日目は草津温泉から奥四万湖へむかいます。

雨が降りませんように・・

 

★草津温泉

湯畑から西の河原公園までおさんぽ。

足湯にはいったりピンコロ地蔵さんにお参りしたり。

暑湯館ではおなじみのショーを。

最後に光泉寺にお参り。

歴史あるお寺さんのようですよ。階段がしんどかった~(笑)

 

★浅間酒造観光センターでランチタイム

おなかいっぱいなのでベンチで一休み。空気がきもちよいです。

 

★奥四万湖展望台

奥四万ブルーといわれる美しい青!

思わず声が出ますよ。

 

★四万の甌穴群

階段を下りて水際までおりると音が!絶対下りて見るべき所。

あいにく水量が多くて穴が見られませんでしたがそれでも感動にのひと時でした。

外気温20度。気持ち良いわ~

東京はどうかな?

★道の駅川場田園プラザ

まさに前日のテレビで道の駅No.1と放送されていました。

広くていろいろ楽しめそう。

テレビでみたお握り🍙三個買って夕飯にしよう。

温かいうちにその場で一個たべたら、まぁ美味しい!ったら。

で、また二つ買い足して家で夕飯に。でも冷めたら感動も半減(笑)

練馬あたりから混みはじめ東京駅に着いたのが8時すぎになりました。

階段が多くつかれましたが楽しかった!

 

今度はどこへ?

夫は長い時間のバスがきついようです。行けるときに行かないと・・・

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手山満天ビューから四万ブルー その1

2023年10月01日 | 国内旅行

久しぶりにバスツアーです。

万座温泉にいきたいと思っていたのですが、公共交通ではなかなか行きにくいのでバスツアーを探しました。

お初の横手山満天ビューテラスと小布施、四万ブルーも観光てきます。

ちょつと欲張りなコースとは思いましたが即、ポチ!

台風が来ないことを祈って!

 

初めての丸ノ内鍛冶橋駐車場!京葉線が近いとわかりましたが、出口の階段がしんどい!

ひやー大変。リュックでよかったです。コロコロでは昇れません。

 

41人の中高年層で満席!人気のコースですって。

 

9/29(金)曇り晴れ

★小布施で90分のフリータイム

観光客でいっぱいで昼食で時間を使い果たしてしまいました。

お目当ての岩松院はとんでもなく、またフリーで来ましょう。

栗のソフトが、美味しかった(^~^)

★横手山

寒くてウインドブレーカーが大活躍!

 

志賀草津高原ルートで横手山へ。

お天気は晴れたりくもったり。

三つの乗り物にのります。

●スカイレーターは上りのエスカレーターのようなもの。

かなりの急斜面を登っていきます。

私は高所恐怖症!でものらないと先に進めませんから清水の舞台から飛び降りる覚悟で足を踏みだしましたよ。

●つぎはスカイペア

二人で乗るのかと思っていたら一人ですって。

他の方は写真をとる余裕があるようでしたが、私はしつかりとにぎりしめ(笑)

よい経験になりました。

横手山ビューテラスから絶景のパノラマ!といいたいところですがまっしろな景色。

これもよい思い出になりました。

●山頂から渋峠ホテルへおります。

こちらはロマンスリフト!二人で乗りましたが1番恐かった!

「揺らさないで!」叫ぶ私(笑)

渋峠ホテルは建物中央が長野と群馬県の県境になっています。

夏はオシャレな横手山ヒュッテだと思いますがシーズンオフのこの日は、みんなcloseしていました。

 

安全運転のバスはクネクネと万座まで山をおります。

怖いくらい真っ白なきり?とても自分では運転できませんね。

 

万座プリンスホテルはでお泊り。

お湯がよいのです。お食事もおいしくたくさんいただきました。

都合3回の温泉を堪能しましたよ。

万座温泉では地獄谷や池巡りなどウオーキングがたのしめます。

が、ツアーの悲しさ。時間がありません。以前の旅日記を見て思い出しましょうか。

明日はいよいよ奥四万湖です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/