いろいろ釣れました! 2013年11月03日 | 調理パン 昨日9時半頃にい~っぱい釣ってきました! さばくのつかれた~ 魚屋さんって大変 昔はこの生きてる魚をさばくのが怖くて「わぁ~ わぁ~ ぎゃあああ~」 30年ほどつきあうと た・く・ま・し・く なりました。。。 まずは、お昼に穴子丼 いただきま~す
肉団子で酢豚 2013年11月02日 | 調理パン 昨日の夕食は今月の教室でもさんざん作り続けた肉団子の甘酢あんかけ。 野菜を加えて酢豚にへんし~ん! 材料 4人分 肉団子用豚ひき肉200g 甘酢あん パプリカ(赤・黄)各1/2個 玉ねぎ1/2個 茄子1本 かぼちゃ1/8個 これにきのこ類あればもっと美味しくなります。 肉団子をじっくり低温の油で揚げた後、野菜類のかぼちゃだけ先に揚げ、他の野菜類をさっと揚げる。 フライパンに油を敷いてじっくり炒めるとかえって野菜が油をたくさん吸ってしまいます。 他に・・ いわしの煮付け、冬瓜のあんかけ、長芋とトマトのサラダ、味噌汁、ご飯。 そして、今日の昼食は 午前中の買い物で見つけた新鮮な”イサギ” シソなどなく・・地味なんですが めちゃうまっ そして・・ もうそろそろ 釣りに出かけためんめんが帰ってくる頃なんですが~ きっと明日も魚づくしのはず
手作り工房 2013年11月01日 | 折り込みパン 楽しく遊んだ翌日は朝から7時間ほどモクモクと作っておりました。 ちょっと納得いかない仕上がり クロワッサンはかなり久しく作っておりません・・ やっぱり感が鈍ります。。。 毎日数十種類のパンを焼く職人さんと違うのは なんといっても膨大な数の差!! 本日も減塩食パン、牛乳食パン、少ないイーストで長時間かけた食パン、シンプルな食パンを焼き上げた後 ハード系、クロワッサン、菓子パン、調理パンと仕上げていきました。 おまかせの注文はありがたい練習の場です
昨日の夕食 2013年11月01日 | 調理パン 昨日は吹田の こんがりカフェさん家から帰宅したのが6時前。 夕飯メニュー候補は「豆腐ハンバーグ」のみ。 ほどなくして、主人がカレイをゲットしてきました~ やったーやったー カレイとカワハギの刺身 あんなにお昼たべたのに 不覚にも・・ しっかり夕飯たべてしまった