TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

信越トレイル1日目 その3

2018年08月31日 | Weblog
富倉峠に至る道でハンガーノック(エネルギー不足)の症状が出ました。

暑さによる食欲不振で身体がガス欠したのです。

一気に落ちるスピードとやる気。
あえぎ声が漏れ、独り言や唸り声が出ました。

富倉峠に着くとテントマットを広げて横になりました。
誰もいないので周りのことは気になりませんでした。

16時45分 大将陣。
ついに桂池まで2.3kmの標識が出ました。
今夜は桂池テントサイトに宿泊の予定です。

ただし、ここからが激坂で思うように進みません。
猛然と襲う疲労感が僕を苦しめます。

毎度思うのですが、なんでこんなことしてるのか分からなくなります。

たどり着いた黒岩山には吹き抜けの小屋がありました。
風が抜け気持ちよいです。

あたりは薄暗くなってきました。
テントサイトに到着するころは日没確定です。

黒岩山でザックからヘッドライトを出し、装着しました。

しばしの休憩のあと、再スタートしました。
18時50分ヘッドライト点灯。

19時09分 桂池到着。
月明かりがあり、空と山の境目が分かる状態です。
風が出ており、テントサイトの虫たちも少しは少ないのではないかな。

19時15分 桂池テントサイト到着。
長かった。
14時間の道のりはあまりにも辛く、いっぱいいっぱいでした。

まずはザックを降ろし、中のものをテントマットに広げます。

今回はツエルト(非自立式の緊急時用テントでただの1枚生地)です。
軽いので迷わずこれにしました。
とりあえずツエルトを張ります。

テント内にワンプッシュタイプのノーマットスプレーをします。
テント周りにも数回スプレーします。
これは小さくて携帯するにも便利でした。虫除けスプレーなんかよりも効果ありました。
ただし、お肌にはかけられません。

テントサイトには非常用のシェルターとトイレがあります。
ここに信越トレイルのボランティアによるエイドボックスがあります。
近くの水場が枯れているときに緊急用として設けられているもので、中にはペットボトルに入った水が置いてあります。

これには本当に助けられます。
夏場は5リットル担いでも足りないぐらい消費するので、僕もエイドボックスから翌日の分の水をいただきました。

今夜はラーメンです。
涌井で汲んできた水を沸かし調理します。
食欲がなく、食べるのに時間がかかりました。

さらにコッヘル(調理用鍋のようなもの)に直接口を付けたので、くちびるが焼肉になってしまいました。

後片付けをし、ツエルトの中に入ります。
夜は冷えるかもしれないと思って、念のためにシュラフカバーを持ってきました。
でも、そんなものは必要なくてインナーシーツだけで十分でした。
外で寝たいぐらいでした。

転がるように倒れ込み、睡眠に入りました。

深夜、聞いたことがない獣の叫び声がしていました。
そういえばルート上に熊糞のような立派な排泄物がありましたっけ。


1日目
32.5km 61600歩

2日目その1へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする