原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

ジュリー~~!!

2008年05月10日 | 音楽
 最近、ネットで音楽動画を楽しむ時間が増えてきた。
 あの音楽動画の利点は、芋づる式にどんどん同ジャンル、同年代の音楽が検索できる点にある。

 最初どのアーチストから入ったのかは忘れたのだが、今私が凝っているのが“ザ・タイガース”なのである。 “ザ・タイガース”をご存じない若い世代の方のために少し解説すると、1960年代後半頃の日本を一世風靡したGS(グループサウンズ)の中でもとりわけ人気が高かったグループである。ボーカルのジュリーこと沢田研二などは当時超国民的アイドルであった。コンサート等では当時の熱狂的ファンのギャル達が黄色い声で「ジュリー~~!!」と叫んだものである。
 参考のため、当時私は“ザ・タイガース”ファンではなく、ジャニーズ事務所の“フォーリーブス”のファンであったことは既に音楽カテゴリーのバックナンバー記事「1910フルーツガムカンパニー」で述べている。
 話のついでに加えると、洋楽の話になるが、“1910フルーツガムカンパニー”の「サイモンセッズ」を最近動画で見た。昔はラジオでしか洋楽は聴けず動画を見るのは今回が初めてだったのだが、想像とまったく食い違っていて今さらながらかなりがっかりなのである。なぜならば、ボーカルの少年のようなあどけなさの残るセクシーボイスがお気に入りだったのに、映像ではメンバーがみんなネクタイなどして結構おじさんっぽいのだ。今さら見なきゃよかった…。

 タイガースの動画の話に戻るが、すっかりはまってしまっている私がイヤホーンで動画を見聴きしつつ「タイガースいい!」と言うと、身内から「“六甲おろし”でも聞いてるの?」との反応がきた。それはタイガース違いというものだ。ジュリーがいたのは“ザ・タイガース”の方である。

 “ザ・タイガース”動画は数多いのであるが、私のお勧めは、現役当時の“ザ・タイガース”の映像である。当時、GSはその人気とは裏腹に、歌唱力がない、演奏が下手だの何だのと、音楽評論家や時代の移り変わりを受け入れられない大人の間では酷評されていた。当時GSのファンであった私も何十年も経過した今聴いたらさぞやお粗末だろうかと思いきや、何の何のすっかりはまってしまう程魅力があるのだ。何と言ってもエンターテイメント性がすばらしい。ジュリーの歌にも安定感があるし、サリー、タロー、トッポ、ピー、メンバー皆のタレント性が当時思った以上に高い。(後々グループ解散後、メンバー各々が今なお成功している所以である。) この“ザ・タイガース”に限らずGSのほとんどのグループは“ビートルズ”の二番煎じ風ではあるのだが、そうであるとしても特にこの“ザ・タイガース”のプロデュースは十分に成功している。人気No.1をキープし続けていたのもうなずける。今見ると当時のジュリーがジョージ・ハリソンにそっくりであるのも興味深い。

 そして、その現役時代の“ザ・タイガース”動画の中でも私の一番のお勧めは「シーサイド・バウンド」である。この動画は当時の人気テレビ番組「シャボン玉ホリデー」の中の映像なのだが、“ザ・タイガース”はこの長寿番組が消え行く間近の頃のレギュラーとして出演していた。私個人的には日本のテレビ番組史上に残る程の貴重な映像なのではないかと思うが、アクセス数は意外と少ない。まだあどけなさが残る5人のメンバーが楽器を抱え、とても可愛らしく飛び跳ねながら歌っている。特にトッポが何とも言えないくらい可愛い。 この映像に合わせて私もノリノリにステップを踏みつつ歌っていると、中学生の娘もやってきて「シーサイド・バウンド」を完全マスターした。(しょっちゅう、二人で歌って踊る変な母娘なんです…。)

 “ザ・タイガース”解散後のジュリーもいい。私のお気に入りは「カサブランカ・ダンディ」だ。“ボギー、ボギー~、あんたの時代はよかった~♪” 本当によかった~。
 今のジュリー、ちょっと太っちゃったかな。太っていなければおそらく十分カッコよくて、まだ現役で歌って欲しいくらいだ。 あの類稀な“美貌”と才能が何とももったいないなあ。
Comments (27)    この記事についてブログを書く
« 理念なき教育改編 | TOP | 能力別クラス編成を憂慮する »
最新の画像もっと見る

27 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
常夏ボーイさん、大変でしたね、痛い思いをしましたね。 (原左都子)
2008-05-13 20:08:10
常夏ボーイさんのことは、いつ何時も心配させていただいております。

もう退院ですか。最近は退院が早いとは聞いておりましたが。
痛いのは本当に辛いですね。熱は出てないですか?
私は術後、熱が出ましたので。
いろんなことが心配です。
また、近況をお訪ねしますし、教えて下さいね。
とにかく、安静にして下さいね。
返信する
ありがとう~(^^;) (常夏ボーイ)
2008-05-13 15:52:59
取り敢えず、昨日に一般病棟に戻り 今日の午前にはドレンチューブを抜き、夜には点滴も抜きます。明日、明後日には退院(追い出され)です。

右半身は凄く痛く‥
皮下膜内は空気も溜まりプヨプヨだし、まともに歩けないのにね~(--;)
返信する
惣兵衛さん、「エロ」と「工口」とか?? (原左都子)
2008-05-13 07:28:55
惣兵衛さん、よくいらっしゃいました! お待ちしていたんですよ。
先日は惣兵衛さんのブログに勝手に上がり込ませていただいて、大変失礼致しました。

カタカナは元々漢字の一部を取って作られてることもあって、ややこしい場合が多いですね。
「カ」と「力」は「力行」の例以外でも日常生活で紛らわしい場合が多いです。
「タ」と「夕」もそうですね。

惣兵衛さん、またいつでもコメントを書きにお越し下さいね。お待ちしております! 私もまたひょっこり伺います。
 
返信する
ガイアさん、実は私はミーハーです。 (原左都子)
2008-05-13 07:10:16
私もビートルズは今でもほぼ全曲歌詞を憶えていて歌えるくらい昔から好きでした。

実は私はミーハーなんです。私のミーハーぶりに関しましてはバックナンバー記事「遊び心と春の風」をはじめ酒、雑記カテゴリー等でも顔を覗かせています。
小学生高学年頃からこのミーハー精神が旺盛だったのですが、とにかく若い頃から今に至るまでバランス感覚を重要視して生きてきています。
決して優等生タイプではなく、言うなれば“チョイ悪”風の人間なんです。
返信する
「カタカナ」と「カ夕カナ」 (惣兵衛)
2008-05-13 05:51:41
原左都子様
惣兵衛でございます。
昨日はコメントをありがとうございました。
貴ブログ、当タイトルへのコメには相応しくないことを承知の上で、失礼します。お許しください。

当方といえば、承認とやらが遅くなって、恐縮です。
書き込みを頂戴した件、な~るほど…です。

そういえば、私はDELLのノートやデスクトップを愛用しているのですが、どうしても気になることがあります。

キーに刻印あるいはシールされた表示、つまり「カタカナ」とされるべきところ「カ夕カナ」に見えるのです。
夕方、夕刻の「夕」です。
機会がありましたら、一度、ご覧になってください。
返信する
思い出します。青春のメモリ-です。 (ガイア)
2008-05-13 00:11:34
原左都子さんがこのようなエッセイを綴られることを嬉しく思うと共に、一寸くすぐったい様な気持ちで拝読しました。
ザ・タイガースもビートルズも私の大切な青春のメモリー。特にビートルズには大変なショックを受けました。私にパラダイムの転換が齎されました。
それから、沢田健二さん。素的なアーティストです。氏が田園都市線の上野毛で映画撮影に出演しているのを○○年前の私は遠くから眺めていました。確か、
「同棲時代」だったと記憶しています。
古い話で恐縮です。
返信する
Don Tracyさん、著作権問題が大きいようですね。 (原左都子)
2008-05-12 19:46:11
昨日聴けていた1910フルーツガムカンパニーが今日はまったく聴けないのです。(エジソンライトハウスも)
著作権問題でカットされるようですね。

ネット動画も日々移り行きますね。
返信する
エジソンライトハウス (Don Tracy)
2008-05-12 16:49:24
いやぁ。
今の今まで忘却のかなたにあった名前です。
1910フルーツガムカンパニーは、当時洋楽通のお兄さん達(団塊世代のちょっと下あたり)には人気でしたが、ラジオのランキングに入っていた記憶がなく、なじみの薄い存在でした。
70年代の曲でもう一度聴きたい曲はあまたありますが、いかんせん私もYouTubeなどネット上で検索しているだけなのでPVのなかった時代の楽曲はやはり探すのは困難です。
返信する
Don Tracyさん、まさにタイトルはそこから取りました。 (原左都子)
2008-05-12 13:53:10
私自身はそのテレビドラマは見ていなかったのですが、当時きききりん(漢字がわからず、すみません。)がドラマの中でそう叫んだことが社会現象でしたね。

GSは日本にそれまで一般的ではなかった洋楽を浸透させる役割を果たしたように思います。

ところでこんなところで何ですが、実はDon Tracyさんに、“1910フルーツガムカンパニー”をリクエストしようと思っていたんです。でも、自分で見つけてしまいました。ついでに、“エジソンライトハウス”の「涙のハプニング」(この曲特別大好きでした!)も見つけてしまいました。動画はここのところ急激にネット上で増殖していますね。
私は今からウン十年前の中学生時代に大好きだった洋楽をもう一度聴きたくてずっと以前から探していたのですが、“1910フルーツガムカンパニー”は半年前までどこを検索しても見つからなかったのです。今は簡単に見つかります。

どうしても自分で見つけられないアーチストがありましたら、Don Yracyさんにリクエストしますから、覚悟しておいて下さいね!
返信する
Ms gekkouinn様、私も観ました。 (原左都子)
2008-05-12 13:35:34
Ms gekkouinn様、少しご無沙汰致しましたが、コメントありがとうございます。

同じ時期にブログ記事としてジュリーを取り上げるとは、本当に偶然ですね! 

実は私も当時この映画を観ました。オールナイト4本立ての1本として観たのですが、大変衝撃的な映画でしたね。ジュリーの役者魂に驚いたものです。(Ms gekkouinn様のブログ記事にコメントを入れさせていただきました。)
返信する
「ジュリー~~!!」と言うから (Don Tracy)
2008-05-12 07:03:29
一瞬「寺内貫太郎一家」の話かと思いましたョ。
「ザ・タイガース」命名の由来は、彼らが関西出身であることから「じゃぁ、タイガースがいいんじゃないか?」というような単純なものだったと聞いた事があります。
小学校に上がったばかりの私にも非常に親しみやすい楽曲ばかりでした。
親の世代や先生たちには毛嫌いされていたグループサウンズでしたが、日本の歌謡界においては画期的なムーブメントだったと今でも思います。
それにしても我が民族は、欧米の流行を取り入れつつそこから似て非なるものを創造してゆく能力に長けているものだなぁ、と思います。
返信する
ジュリーの映画 (Ms gekkouinn)
2008-05-12 06:01:25
偶然ながら、
ジュリーの映画を観たばかりでしたので、
嬉しいやら驚くやら。

映画感想を記した記事をTBさせていただきましたので、よろしければご覧になってみてくださいね。
では、
返信する
MAYさん、情報提供に感謝申し上げます。 (原左都子)
2008-05-11 15:35:33
MAYさん、「原左都子エッセイ集」へようこそ!
コメントありがとうございます。

情報提供に感謝申し上げます。
これぞ、公開性が使命のブログの存在意義とうれしく思います。

そうでしたか。
本記事の趣旨はジュリーの現在の活動状況を伝えることを目的とした訳ではなく、たまたま見た現役時代のザ・タイガースの動画に引き込まれた思いを純粋に綴った内容であるとはいえ、それはそれは大変失礼致しました。

舞台で活躍されているのは存じておりましたが…。
ジュリーは今なおそんなに精力的に音楽活動も続けていたのですね。
それで、ジュリーの今の体型はどうでしょうか?還暦を迎える(迎えた?)今なお美しいですか?

MAYさん、よろしければまたどうぞ当ブログを覗きにお越し下さい。 
返信する
沢田研二さんは現役です (MAY)
2008-05-11 15:15:09
>まだ現役で歌って欲しいくらいだ。 あの類稀な“美貌”と才能が何とももったいないなあ

何を根拠に書いておられるかが解りませんが、
沢田さんはテレビに出ないだけで、活躍されてますよ。

オフィシャルサイトには、全国コンサート(40本予定)、舞台の予定がぎっしりです。
毎年出し続けている新アルバムも5月25日に発売で、
12月には東京ドーム公演も予定されています。
これほどの実績がある歌手ですよ、認識不足ではありませんでしょうか・・。


返信する
幸慶家さん、私はヤンリク、ヤンタンでした。 (原左都子)
2008-05-11 11:26:27
老いさんは雨が降ると来て下さるので、うれしいです!

私は西の方の出身なので、ラジオの深夜放送は「ヤンリク」「ヤンタン」でした。と言ってもご存知ないでしょうが。

私はタイガースファンではなかったので、当時はあまり注視はしていなかったのです。
今回、この年齢になって見てみると、これがなかなかいいんですよ。本当にはまっています。

老いさん、それを言うなら「花の首飾り」でしょうが、ああいうスローテンポものって結構難しくないですか?混声合唱団で鍛えた自慢ののどでいらっしゃいますね!

私も娘とカラオケでよくハモります。「白い色は恋人の色」「待つわ(あみん)」「あずさ2号」等々…

老いさん、雨が降ったらまた来て下さいね!
返信する
ひねもすさん、なかなかでしたでしょ??? (原左都子)
2008-05-11 11:14:05
ひねもすさん、早速見ていただいてありがとうございます。
おそらく、ひねもすさんはずっとお若い世代の方かと推測申し上げますが、あの動画なかなかでしたでしょ??
私も若かりし頃は、その外見や声や歌い方等表面的な部分でアーチストに惹かれたものですが、この年齢になると、アーチストを作品としての完成度という観点から見ます。このタイガース初期の映像を見ると、粗雑で荒削りであるかもしれないけれど、なかなか惹きつける要素があってこれはこれで完成度が高いと評価した訳です。

今のアーチストはむしろ作られ過ぎていて、かえってつまらなさを感じてしまいます。

ありがとうございました。またお越し下さいね!
返信する
toshiyukiさん、ビートルズからでした。 (原左都子)
2008-05-11 11:00:43
toshiyukiさん、少しご無沙汰でしたが、よくいらっしゃいました!コメントありがとうございます。

toshiyukiさんのコメントで思い出しました。元々ビートルズを動画で聴きながら歌っていたんです。そこから芋づるでタイガースへ入り込みました。
私も今さら聴けたもんではないだろうな、と思っていたのですが、何の何のはまりました!(元々ミーハーなもので…、スミマセン…。)

そうですか、toshiyukiさんはカラオケでジュリーにマチャアキですか。ジュリーがレパートリーとはよほど自信がおありですね!?

また、是非お越し下さいね! 
返信する
こういう内容なら・・・待ってました! (幸慶家)
2008-05-11 07:56:05
お久しぶりですね。(ペコッン)

昨日に引き続き、今朝も雨・・・
そう、そんな訳で、ノンビリしています。

いや~、今日の内容は実に「判りやすく」「懐かしく」ていいですね。
「さとちゃん」、
ゴメンナサイ!老いさん、難しい内容には≪弱い≫の・・・勘弁ね。

『GS』懐かしい!!!
「さとちゃん」は、タイガーズですか!
あの頃は、タイガーズは凄かった!!もしかして「失神」したのは「さとちゃん」?!

老いさんは、1年生の頃。
毎晩「オールナイト日本」「ジェット・ストリーム」を
高円寺のボロアパートで聞いていました。
当時は、GSには余り・・・でしたが、タイガーズの「解散公演」を聴いた記憶が・・・

クラブ活動が混声合唱団でしたから、GSは、卒後になってから目覚め?まして・・・色々と歌います。
でも、ジュリーのは「歌唱力」が必要で難しい!だから、トッポの「花咲く乙女」だったかな?これだけは歌えます。
ハモリを入れて、「小さな日記」「白いブランコ」はレパートリー曲になっています。

時々TVで放映されます現在の姿・・・
皆さん、「年をとりました!」(当たり前なんですが)最近のジュリーは見ませんね。そんなに太って?

あ~懐かしい!!
返信する
拝見してまいりました。 (ひねもす)
2008-05-11 07:46:37
仰せの通り楽しませる工夫が感じられますね。
見た目を褒められることを苦としないひともいますが
そこだけで評価されたくないという気概もあったのではと
勝手に想像しました。

「あの人は今」に見たい「あの人」の出てきたためしがなく
かといって出てしまっては気の毒さも感じてしまうので
こちらの都合に合わせて好きなひとに登場してもらえるのは
有り難いことと思います。


返信する
Unknown (toshiyuki)
2008-05-11 02:03:59
久しぶりです。ジョージハリソンとジュリーとはおもってもみなかったです、僕はジュリーがソロになってからの曲が好きですね。
お気に入りはまずソロ第一弾の「君をのせて」それから大ヒットはしなかったですが「あなたへの愛」どちらもカラオケのレパートリーです。
ビートルマニアの僕としてはタイガースのジュリーはたんなるアイドルなのです・・・すいません。
話はかわりますが、ライバルグループだったスパイダースの堺正章のソロになってからの曲にもいい曲がありますよ、とくに「街の灯り」すいませんこれもカラオケのレパートリーですが、名曲ですね。
返信する
DRYさん、アメリカからようこそ! (原左都子)
2008-05-10 23:35:26
DRYさん、アメリカからようこそお越し下さいました!
コメントありがとうございます。

そうですよね、ジュリーはもう還暦ですね!
学校の先生になったのは確かピーでしたね。
そして、借金苦はトッポの後釜で入ったシローですね。
タローはピンクレディのプロデュースをして大成功でしたし、サリーは役者でいい味を出していますね。
それにしても、ジュリーに脱メタボしてもらって、現役復帰して欲しいものです。

DRYさん、また是非お立ち寄り下さい!
 
返信する
Unknown (DRY)
2008-05-10 23:20:19
ジュリーも今年で還暦だそうです。でもカッコいいですよね。

タイガースも、学校の先生から借金苦の人まで、すごい人生ですね。
返信する
こまねちちゃん、思いは同じです。 (原左都子)
2008-05-10 22:56:57
こまねちちゃん、ようこそいらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。

ジュリーに関して私も同じことを考えていました。
実は、きききりんさん(私も正しい漢字が書けません。)がドラマの中で“ジュリー~~!!”と叫んでいたのを私も思い出してこのタイトルにしたんです!

そして、昔GSと言うと、グループサウンズを敬遠する人達がガソリンスタンドだろ、と皮肉って言ってましたよね。

当時の私もまさに中学生だったのですが…。

こまねちちゃん、また是非お越し下さいね!
 
返信する
きききりんさん? (こまねちちゃん)
2008-05-10 22:14:47

はじめまして、こんばんは。

私、ジュリーと言えば、まず最初にこの人が浮かびました(^^;(漢字忘れました)

ガソリンスタンドではないGSとか阪神ではないザ・タイガースとか、とても懐かしい気分になりながら楽しく読ませていただきました。
当時の私は中学生ぐらいだったかなあ・・・
返信する
まだ (カズ)
2008-05-10 19:36:46
ははは、そのころはまだ物心はついていませんよ。
返信する
カズさん、それをご存知ということは??? (原左都子)
2008-05-10 16:41:42
え~~~、私が驚くのは、カズさんがそれをご存知だということです。

ジュリーに関してはその通りなのですが、何でそれを知っているのですか? まさかカズさんて、ザ・タイガースがデビューした頃にはもう物心がついている年齢だったのですか?

何はともあれ、この記事の話が通じる人がいることは私にとっては救いです…。
返信する
Unknown (カズ)
2008-05-10 16:33:55
僕はジュリーっていうと、双子の歌手ピーナッツの片方と離婚


した後、しばらくして田中裕子さんと結婚したことを


思いだしますね。(すいません、だいぶ前のことでしたっけ)
返信する

Recent Entries | 音楽