暑い東京を脱出、海抜1200m草津へ、日中は28度というけど直射日光は結構強い。駒草が咲いているというニュースで2000mの白根山へ登った。本白根山の直径300m火口の周囲にこまくさが群落している。花の表情がいろいろで見てて飽きない。ほんとに馬面のようなものも有れば、水牛に近いものも有る。
さすがに2000mともなると秋を知らせるりんどうが咲き始めている
この高度ではおなじみのやなぎ蘭
暑い東京を脱出、海抜1200m草津へ、日中は28度というけど直射日光は結構強い。駒草が咲いているというニュースで2000mの白根山へ登った。本白根山の直径300m火口の周囲にこまくさが群落している。花の表情がいろいろで見てて飽きない。ほんとに馬面のようなものも有れば、水牛に近いものも有る。
さすがに2000mともなると秋を知らせるりんどうが咲き始めている
この高度ではおなじみのやなぎ蘭