行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

山本美香さんの死を無駄にするな

2012-08-26 22:54:15 | Weblog

シリア、アレッポでビデオジャーナリスト山本美香さんが狙撃されなくなった。生前の様子が最後までビデオで残され、命をかけてまでシリアでの内戦模様を伝えたかった凄まじいばかりのジャーナリズムスピリットだ。シリア民衆の苦しみを世界に発信し早く平和を実現したいというのが彼女の願いだった。この死を無駄にしてはいけない。日本政府は傍観しないでシリアの平和を妨げている中国とロシアに働きかけなければならない。

この事件はベトナム戦争でカメラマンとして活躍し、親子が川の中を逃げる「安全への逃避」という写真でピューリッツァ賞を受賞した澤田教一さんを思い出した。世界世論に対し、ベトナムに平和を訴え、平和をもたらしたきっかけになった写真だった。ホーチミンにある戦争証跡博物館でその写真を掲載した新聞と平和になり、澤田さんがその親子と再会した写真も展示され顕彰されている。彼はその5年後にプノンペンでやはり狙撃され、わずか34歳の若さで亡くなった。

またこの戦争証跡博物館には同じ戦場カメラマン、一ノ瀬泰三さんが銃弾が貫通したニコンFの写真とともに展示されている。彼はカンボジャでクメールルージュに捕らわれ処刑された。

いつの日にか平和になり、ダマスカスに戦争証跡博物館ができて山本美香さんの戦場の中でのシリア市民のビデオが上映されることを願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする