行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

小保方氏は希有の詐欺師か?

2014-12-18 19:09:12 | Weblog

理化学研究所の小保方研究員がSTAP細胞の作製に失敗していたと判明し、事実上、STAP細胞の有無の問題に決着がついたとの報道、「200回もSTAP細胞作成に成功した。レシピがある」などと記者会見で胸を張った小保方氏、権威ある科学雑誌ネイチャーが取り上げ、ノーベル賞ものとマスコミは沸いたが、結末は悲劇であった。論文自体の不正疑惑から夢のSTAP細胞が消え去り、上司に当たる共著者で将来を嘱望されていた笹井芳樹氏が自殺した。

私のような素人には何故こんなことが起きたのか皆目見当もつかないが、公的機関である理化学研究所は国民に理解できる説明する義務がある。もちろんだました本人の説明も聞きたいが、少なくとも小保方氏の論文に関わっていた化学者達は何故こうも簡単にだまされたのか?その説明がほしい。

青色LEDで3人の学者がノーベル賞を受賞し、授賞式の報道で日本は華やかな喜びにひたったが、直後に上記のような報道がなされ、冷や水を浴びた状態だ。日本の科学研究全般に不信感を抱かされないためにも公正でクリアな解明が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする