
ダイアル部分はOKなので,こんどはフレーム部分の造作。赤い線のところをジグソーでカット。
できたら。

デスクサンダーで形を整えます。自作だけど,これ便利。

フレーム経度目盛りに ダイアルの12時を合わせて位置決めをして,,,

次に正確に垂直を出して,。ジンバル部分とノーモンを通す穴の穴開け。ジンバルは35mmのコースレッドをねじ込みで。ボール盤は背が高くて使えないので,水平器付きのドリルで。

これでも,意外と正確です。

こんな感じになるんです。
ここで一旦,張ってあるテンプレートを水洗いして剥がします。

完全に乾くまでしばしお休み。

最後は台座。方位磁針の偏角を書き込みます。我が家のところは西偏7.9°ですね。でも,これは明日・・・