我ながら非常~にびっくりすることに、今、賛美歌の伴奏を練習してます。
バイオリンWeb発表会 J-POP特集No.3 うららさんまで
←アンサンブル好きとしては、伴奏上手になりたいもんなんだけど
賛美歌の楽譜って、四部合唱をそのままピアノの大譜表にしたもので、とっても素朴なもんです。これくらいちゃっちゃと弾けなかったらほんとにおかしいんですが、これがなんかこう…スムーズにいかなくて…
いーつくしみふかーき とーもなるイェスはー
つーみとがうれいーを とーりさりたもうー…
馴染み深いメロディーで、指が難しいところとかもあるわけじゃないのに、つっかえないで弾かなきゃと思って楽譜をにらんで弾くと余計悪くなっていくのはなぜ。
これ、「私はタワシ」さんが弾いたらさらりときれ~いに歌えそうだな。ちょっと聞いてみたい。とか思いながら。
前に、「深い記憶にある歌をみんなで歌おう」に書いたように、中学校の音楽の授業でやった歌をうたう学年会がありました。こんどその二回目があって、先生がいらっしゃる前に、発声練習を兼ねて賛美歌を歌ったらという話になったそうで。で、どういうわけだか知らないが幹事さんから伴奏依頼のメールをいただいたわけです。
音大出の人とかいるのに…でもやってみたい…
というわけで、意味もなくずうずうしく引き受けたわけですよ。
あらののはてにー ゆうひはおちて
たえなるしらべー あめよりひびく
グローーーーーーーーーーーーーーリヤ インエクセルシスデーオ
送られてきた楽譜はこの二曲。賛美歌を歌うなんて何年ぶりでしょ。さすがにJG卒業以来ってことはないけど、途中でなんどか協会式の結婚式に出たかな?? という程度。でもこれらはほんとに馴染み深い曲です。
練習してるうちに、とってもなつかしくなって、弾きながら歌ってみました。すると…
弾きやすい!! さっきよりずっとなめらか。つっかえないで弾けちゃった!!
これはびっくり。やることが増えてるようでありながら、この弾きやすさはなんだろう。
歌に意識がいくと、もう一音一音楽譜はみてなくて、頭にあるとおり和音を弾いてる気持ちになるみたい。そうやって、流れで弾いちゃうほうがきれいに聞こえるらしい。正確にいえば楽譜とどっか違ってるところがあったかもだけど。
あぁ…先日、「First Love」の伴奏録音で四苦八苦してたときも。途中から、もうとにかくバイオリンで弾く予定の旋律だけしっかり頭において、分散和音の最初いくつか弾きだしたらもうそのあとはどれかその和音ぽいところを触ってればいいから!! くらいのつもりになってきて、そしたらどんどん集中がたかまってきて、どうやら曲に近づいてきたのね。それまでの「はるかかなた」から比べると近いって意味ですが。
ほんのちょっと、伴奏の極意が垣間見えてきたような!?
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
バイオリンWeb発表会 J-POP特集No.3 うららさんまで
←アンサンブル好きとしては、伴奏上手になりたいもんなんだけど
賛美歌の楽譜って、四部合唱をそのままピアノの大譜表にしたもので、とっても素朴なもんです。これくらいちゃっちゃと弾けなかったらほんとにおかしいんですが、これがなんかこう…スムーズにいかなくて…
いーつくしみふかーき とーもなるイェスはー
つーみとがうれいーを とーりさりたもうー…
馴染み深いメロディーで、指が難しいところとかもあるわけじゃないのに、つっかえないで弾かなきゃと思って楽譜をにらんで弾くと余計悪くなっていくのはなぜ。
これ、「私はタワシ」さんが弾いたらさらりときれ~いに歌えそうだな。ちょっと聞いてみたい。とか思いながら。
前に、「深い記憶にある歌をみんなで歌おう」に書いたように、中学校の音楽の授業でやった歌をうたう学年会がありました。こんどその二回目があって、先生がいらっしゃる前に、発声練習を兼ねて賛美歌を歌ったらという話になったそうで。で、どういうわけだか知らないが幹事さんから伴奏依頼のメールをいただいたわけです。
音大出の人とかいるのに…でもやってみたい…
というわけで、意味もなくずうずうしく引き受けたわけですよ。
あらののはてにー ゆうひはおちて
たえなるしらべー あめよりひびく
グローーーーーーーーーーーーーーリヤ インエクセルシスデーオ
送られてきた楽譜はこの二曲。賛美歌を歌うなんて何年ぶりでしょ。さすがにJG卒業以来ってことはないけど、途中でなんどか協会式の結婚式に出たかな?? という程度。でもこれらはほんとに馴染み深い曲です。
練習してるうちに、とってもなつかしくなって、弾きながら歌ってみました。すると…
弾きやすい!! さっきよりずっとなめらか。つっかえないで弾けちゃった!!
これはびっくり。やることが増えてるようでありながら、この弾きやすさはなんだろう。
歌に意識がいくと、もう一音一音楽譜はみてなくて、頭にあるとおり和音を弾いてる気持ちになるみたい。そうやって、流れで弾いちゃうほうがきれいに聞こえるらしい。正確にいえば楽譜とどっか違ってるところがあったかもだけど。
あぁ…先日、「First Love」の伴奏録音で四苦八苦してたときも。途中から、もうとにかくバイオリンで弾く予定の旋律だけしっかり頭において、分散和音の最初いくつか弾きだしたらもうそのあとはどれかその和音ぽいところを触ってればいいから!! くらいのつもりになってきて、そしたらどんどん集中がたかまってきて、どうやら曲に近づいてきたのね。それまでの「はるかかなた」から比べると近いって意味ですが。
ほんのちょっと、伴奏の極意が垣間見えてきたような!?
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育