アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ホームベーカリーの運用を考える

2015年04月05日 | 生活
平日の朝、目覚ましが鳴って起きて、弁当を作ろうとして台所に行くと、
…ごはんが炊けてない…
という悲しい事件が起きたことはありませんか? 私はあります。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←優雅な生活に一歩一歩

ちょっとだいぶショックなんですけど、ごはんはまぁ、「早炊き」するとギリ間に合ったりもするので、なんとかなったり(あるいはならなかったり)。

でも、パンができるまでって、ごはんを炊くよりずーーっと時間がかかりますから、朝気が付いたらどもなりません。ショック大です。

しかも、ごはんをタイマーセットするよりもうちょっと工程が複雑ですので、ややもするとごはんよりも失敗率が高くなるんです。

・分量間違えた!! とか → 味が変、またはうまくふくらまない
・イースト入れ忘れ とか → パンに似た固すぎる何か
・羽根を付け忘れた!! とか → パンには似ても似つかない何か
・スイッチ押し忘れ とか → 何も起こっていない

みんな、やったことあります。ずっと前に使ってたホームベーカリーで。

要するに、「ちょっとしたうっかり」なんですが、うっかりしないように注意するというのはできるようでできないことで。

「気を付けよう」より効くのがプロセスの構築っつーか工程の整理、ルーチン化です。

ということで、材料を置く場所や、計ったり入れたりする手順もなるべくシンプルにまとめた上で、いつもその手順で作るようにしました。

材料はまとめて計ってセット!!

250gずつ4パック、砂糖と塩ももう入れちゃう。スキムミルクも入れとくと簡単だけど、牛乳にしたいときもあるからそれはやめとく。

計ったら積んでしまっとく。

冷蔵庫にしまうバターとスキムミルクとドライイースト、干しぶどうとかクルミは、カゴにまとめてワンアクションで取り出せるようにしとく。

そしたら、焼くときは、粉ひと箱、冷蔵庫からカゴと牛乳を出して、粉ばさっ、牛乳ざばっ、ベーカリーにセットして、ドライイースト、メニュー選択、タイマーセット、スタート。この手順を固定して脳みそ空っぽでもできるようにする。

パンを焼いたあと、洗うときは羽根を取らないとしょうがないけど、洗ったらすかさず羽根をセットしてからしまう。洗ってる最中以外、決して羽根をバラにしておかない習慣がポイント!!

…さてこれで無事定着するかな…

でも粉を計量する手間もカットしようとすると、1回分ずつの材料がセットになった商品てのがあるんです。
ホームベーカリーのメーカー自ら売っている→ソフト食パンミックス

まぁねぇ、あちこちのおうちで「使うのめんどくさくてホコリかぶってるわ」なんてことになると評判がなんとなく下がっちゃうから、活用してもらうのもメーカーとしては死活問題ですよね。

試しに一回買ってみましたところ、確かに簡単です…はなひめ(朝食当番)にもやり方教えました。この袋だと、バターに相当する分の油脂もすでに入ってますんで、袋ざばっ、水じゃっ、ドライイースト(これも1回分ずつ袋に入ってる)入れてピッ。ここまでくると「ごはん炊き」レベルですねほぼ。

味のほうは、やっぱバターのほうがいいんじゃないかとは思いますが意外とおいしかった。さすがホームベーカリーでおいしくなるように材料選定やら調合やらやってる雰囲気ですね。ただ、味を左右する最大のポイントは「スキムミルクより生の牛乳」ってとこだったりしますんで、おうち調合のパンのほうがやっぱり(ベストコンディションの比較であれば)イケるとは思うんですけどね。そうはいっても、やれることしかやれないってことがあるし作らなくなっちゃってもしょうがないんで…

「暇なときに」まとめて粉計量しとく、というのも、忙しい日が続くとできなかったりしそうな気がしますので(ありがち)、それとはなひめにセットを依頼する場合もありそうなので、やっぱりこちらはこちらで買っておくようにはしようかな。

ってことになると。

やはり、ホームベーカリー本体だけじゃなくて、材料ストック分も含めて場所の確保が重要です。

ところで値段ですが、上記の「ミックス」を買ってしまうと、5斤分で918円。200円弱か…というと、生協の安い食パンよりは高く、パン屋さんのおいしい食パンよりは安い。びみょーなところを突いてくるお値段設定ですなー。

自分で計るんなら、材料費は100円切るくらいかと思いますけど(高い小麦粉を買えばもちろんこの限りではない)。だから、うちの場合、生協とかパン屋さんとか混ぜて買っててけっこう高いパンもあったから、今後自分で計る粉メイン+ミックス粉時々でいくと、安くなるとは思うのね。ハード(ホームベーカリー)の元を取るには…ま、一年くらいかかるかもしれないけど(笑)

逆にいえば、コストかからないでこんだけ楽しめておいしいならお得かなって。

ただ、パンを食べる量がついつい増えてるんで要注意デス(-_-;;

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする