七夕じゃないですけど、年に一回「音楽の星座」でご一緒して演奏を聞くという関係の方もいるし、
ちょくちょくあちこちの練習会でいっしょになるという方もいますが、
←子供のころあんまりピアノ弾いてないんで、いつでも今がいちばんいいときなんです
いずれにせよ、個々の演奏は曲の得意不得意やたまたま当日の出来で左右されるにしても、何年かのスパンで比べればみんなそれぞれに上達している…
というのはごく当たり前に体験する事実なので、
かつさんからいただいたコメント「大人になっていっぱい練習しても子供のころのようには上手くならない…
最近、少し落ち込んでいたのですが大人でも上手くなりますよと教えてもらえたようで元気が出ました。」
というのはちょっと意外な感じ
みんな何年か経つと着実にうまくなってますよ(断言)
子供のほうが上達が早い、ということはまぁあったりなかったり
そのへんは子供がどうとか大人がどうとかいうより、個人差がでかいと思いますけど。
あと、大人はありていにいって練習する時間があんまり取れないとかそういう問題があるからね。
あ、子供でももっと練習しない子はしないか(爆)
大人でも70代の方とかリタイア後で趣味にたくさん時間を割ける方は上達が早いようです。
年齢が上になると上達しにくいのかどうか、経験的にはよくわからない、といったところです。
たぶん、若いほどいい部分というのはあると思うんです。運動神経方面のことはどうしても。
純粋な記憶力とか。
でも、ピアノを素敵に弾くってことに必要なことはものすごく多岐に渡るので、
大人のほうが得意な学習ってのもあるんですよたぶん…
それにほら、ピアノ愛じゃ負けませんからね。
学習スピードを高めるのは「愛」です。
それと、知恵も役に立ちます。亀の甲より年の功。
ただ、ひとついえるのは、大人のピアノの上達は非常に個人差が大きいということです。
必ずしも上達のスピードのことではなくて(それは子供だって個人差が大きい)
上達の方向に個人差が大きいということです。
大人は、先生のいうとおりになるわけじゃなくて自分がまず第一の先生ですから(先生を選ぶところから)。
それに、自分がいいと思うものしか積極的には取り入れないわけですし(^^;;
結局のところ自分の耳に導かれてその方向に向かって進んでいくので、
どんな方面で「素敵」になってゆくかはバラバラだな、それが大人ピアノだと思います。
いずれにせよ上達しないなんてことはありません。大人は大人の知恵と人脈と財力と愛を活用しましょう(笑)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
ちょくちょくあちこちの練習会でいっしょになるという方もいますが、
←子供のころあんまりピアノ弾いてないんで、いつでも今がいちばんいいときなんです
いずれにせよ、個々の演奏は曲の得意不得意やたまたま当日の出来で左右されるにしても、何年かのスパンで比べればみんなそれぞれに上達している…
というのはごく当たり前に体験する事実なので、
かつさんからいただいたコメント「大人になっていっぱい練習しても子供のころのようには上手くならない…
最近、少し落ち込んでいたのですが大人でも上手くなりますよと教えてもらえたようで元気が出ました。」
というのはちょっと意外な感じ
みんな何年か経つと着実にうまくなってますよ(断言)
子供のほうが上達が早い、ということはまぁあったりなかったり
そのへんは子供がどうとか大人がどうとかいうより、個人差がでかいと思いますけど。
あと、大人はありていにいって練習する時間があんまり取れないとかそういう問題があるからね。
あ、子供でももっと練習しない子はしないか(爆)
大人でも70代の方とかリタイア後で趣味にたくさん時間を割ける方は上達が早いようです。
年齢が上になると上達しにくいのかどうか、経験的にはよくわからない、といったところです。
たぶん、若いほどいい部分というのはあると思うんです。運動神経方面のことはどうしても。
純粋な記憶力とか。
でも、ピアノを素敵に弾くってことに必要なことはものすごく多岐に渡るので、
大人のほうが得意な学習ってのもあるんですよたぶん…
それにほら、ピアノ愛じゃ負けませんからね。
学習スピードを高めるのは「愛」です。
それと、知恵も役に立ちます。亀の甲より年の功。
ただ、ひとついえるのは、大人のピアノの上達は非常に個人差が大きいということです。
必ずしも上達のスピードのことではなくて(それは子供だって個人差が大きい)
上達の方向に個人差が大きいということです。
大人は、先生のいうとおりになるわけじゃなくて自分がまず第一の先生ですから(先生を選ぶところから)。
それに、自分がいいと思うものしか積極的には取り入れないわけですし(^^;;
結局のところ自分の耳に導かれてその方向に向かって進んでいくので、
どんな方面で「素敵」になってゆくかはバラバラだな、それが大人ピアノだと思います。
いずれにせよ上達しないなんてことはありません。大人は大人の知恵と人脈と財力と愛を活用しましょう(笑)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社