アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ベートーヴェン・イヤーっぽい練習会

2020年07月05日 | ピアノ
元々、今年は五月までにベトソナ28の一、二楽章をきっちり練習するハズだったんです。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←苦手だからといって避けて通るには大きな作曲家だと思って…

それが、いろいろ(ほかにやることが)あったり、いろいろ(練習会や発表会が)なかったりして、
成仏してないベトソナが漂っている…

「成仏」というのは、自分なりにちゃんと練習して人前で弾いて、なんとなく「今できることはした」感じになって、終わらせるなり塩漬けにするなりの気持ちの決着をつけるということですけど、それがなんか軌道に乗りませんでしたね(と、情勢のせいにしてみる)。

代わりというか、8月の素敵な会場で弾けるような当てができましたので、それに向けてなんとかカタチにしたいと思ってます。

録音はしてみたのですが(第一楽章: 五月のウィーンオン、第二楽章: Webピアノ練習会)、結局、生で人前演奏を何度か繰り返さないとなかなか整ってこないんですよね。

で、今日の練習会では一楽章、二楽章を続けて弾くことをメインテーマに、
そしていきなりベトソナ弾く自信がないもんで(^^;;
その前に前奏曲(スクリャービンop.11-2)で気持ちを整える(?)という作戦にしました。

今日の会は、「練習会のリハビリが必要」(6/24)のときよりやや気の張る会でしたが、
そのときよりはマシでした…当者比(いやほんとにヒドかったからね)

練習会リハビリは少し成果が上がって、純粋に「この曲が弾けてない」(特に二楽章)という問題が残った感じがしました。

今日の会は、特にテーマはなくて何を弾いてもよかったのですが、なぜかベト様てんこ盛りになっていて、
ベトソナ 1, 8, 14, 28, 31, 32 と
失われた小銭に対する怒りのカプリッチョ
が登場しました。濃い。。

みなさんのこってりたっぷりベートーヴェンを聞いて気分も上がったところで、
なにしろ今回は録音機を忘れずに行きましたし(←進歩)
復習して地道に改善しよう…


それにしても、なぜこんな無謀な…しかも不向きな…チョイスするかね?? といつもながら思う。
(今日聞いてくれた方々もみなさんそう思ってたっぽい)


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする