昨日、スカルラッティソナタK.87の譜読みの話を書きましたが
実はもうひとつ、譜読みしようとしてた曲がありまして…
←「デュティユー」の綴り覚えられないw (正解「Dutilleux」)
「レアチャレ」に参加するための
デュティユー/バッハへのオマージュ
です。
これまでも、何度か練習しようとして開いては「んー、案外弾きにくいな」と、そっ閉じが続いておりましたが
もう時間がないので!!
弾くか弾かないか決めないと。
昨日の「指使い本気で考えないと弾くに弾けない」事例を参考に、この曲もまずはガッツリ指使いを決めちゃおうと。
この曲は、スカルラッティと違って「これ押したままで…これ離して…」などと重層的に込み入ったものではありません。
どの指で弾くのがいいかは、特に自分的に迷いがあるわけではないのですが、
最適な指使いというのは、次の小節まで見ないと決まらないわけでしょう?
たとえば、ある小節の最後の音に対して、次の小節頭の音はそのすぐ上なのかすぐ下なのか。
もちろんちゃんと見ればわかるはずなのですけど、譜読み中の余裕ない曲をいちいちちゃんと把握して弾き進められるかというとそうはいかないので。
めんどうがらずいちいち指使いを(これくらいわかるだろう、ってすっ飛ばさないで)書いておくことによって、弾いてる最中の脳の負担が軽くなり、ほかのことに注意が割けるという寸法です。
いちいち書き込むのは面倒ではあるけれど…
よくよく確認しながら片手練習することになるんでこれはこれで実のあることだと(昨日学習したので)
時間かかったけど最後まで書いた!!
録音もしてみた
デュティユー/バッハへのオマージュ
締め切り17日だけどどうなんだろう、びみょう
…微妙だけど録音提出できるかも、という気がしてきた。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
実はもうひとつ、譜読みしようとしてた曲がありまして…
←「デュティユー」の綴り覚えられないw (正解「Dutilleux」)
「レアチャレ」に参加するための
デュティユー/バッハへのオマージュ
です。
これまでも、何度か練習しようとして開いては「んー、案外弾きにくいな」と、そっ閉じが続いておりましたが
もう時間がないので!!
弾くか弾かないか決めないと。
昨日の「指使い本気で考えないと弾くに弾けない」事例を参考に、この曲もまずはガッツリ指使いを決めちゃおうと。
この曲は、スカルラッティと違って「これ押したままで…これ離して…」などと重層的に込み入ったものではありません。
どの指で弾くのがいいかは、特に自分的に迷いがあるわけではないのですが、
最適な指使いというのは、次の小節まで見ないと決まらないわけでしょう?
たとえば、ある小節の最後の音に対して、次の小節頭の音はそのすぐ上なのかすぐ下なのか。
もちろんちゃんと見ればわかるはずなのですけど、譜読み中の余裕ない曲をいちいちちゃんと把握して弾き進められるかというとそうはいかないので。
めんどうがらずいちいち指使いを(これくらいわかるだろう、ってすっ飛ばさないで)書いておくことによって、弾いてる最中の脳の負担が軽くなり、ほかのことに注意が割けるという寸法です。
いちいち書き込むのは面倒ではあるけれど…
よくよく確認しながら片手練習することになるんでこれはこれで実のあることだと(昨日学習したので)
時間かかったけど最後まで書いた!!
録音もしてみた
デュティユー/バッハへのオマージュ
締め切り17日だけどどうなんだろう、びみょう
…微妙だけど録音提出できるかも、という気がしてきた。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社