あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

満開の引地川の千本桜

2014年04月03日 07時18分12秒 | 桜散歩
訪問は4月1日。相模大野の女子大の百年の桜を見物した後、相模大野駅から小田急に飛び乗りました。
どこいくかな~??せっかくの桜が満開のタイミングで青空が広がってるのです。ムダには出来ません。
しか~しっ!!
どうにも身体が言う事を効いてくれない。私の身体なのに~~~っ!!キィ~~~~ッ!!!!
あ。イカンね。身体は長~い友達。どんなにアカン状態でも騙し騙し。現状維持が大切なの~~っ。って事で、小田急線は、江の島方面への乗車です。相模大野駅はね~。新宿・小田原・江の島のほぼ中間にあるからして、どれに乗っても桜の名所があちこちにあるのだ。誘惑は多い。
前日の小田原・熱海めぐりの疲れを無視しようと降り立ったのは高座渋谷駅です。そう。いつもの引地川の千本桜が本日2つめの目的地です。
まずはいつもの花の寺。常泉寺の門前をチェックです。

今年も綺麗に咲いてます。でも今日は門前を見るだけでパスするわ~。や。何しろ消費税8%開始初日だからして、小田急線ですら値上がりしたからな。今は財布のヒモがぎちぎちに締めてあるのだ。拝観料も支払うのが嫌だ~~~~~っ!!
って事で、引地川の千本桜のスタート地点へ向かいます。それがトップ画像です。
高座渋谷駅から<千本桜・常泉寺はこちら>の看板が道々立ててあるのですが、あの看板は必ずしも最短コースでないし、千本桜のスタート地点にも案内してません。や。看板通りにいってもちゃんとたどり着けるし、千本桜にも着くんだけどね。やっぱ、スタート地点から歩きたいじゃないか!
ンでは早速画像を貼付けていきます。
まずトップ画像です。この辺りは川の片側だけに桜の木が植えてあります。川と桜の間に散策路が通ってまして、この辺りが一番散策路の幅が広いのだ。花より団子で大勢で宴会するならこの辺りがおススメです。

川を遡るように歩く。このコースがおススメ・逆向きだ(桜ヶ丘駅から南下するコース)と、太陽に向かって歩くようになるので空が逆光になります。桜の色は淡いので、太陽の光に負けてしまうのだ。だから高座渋谷から北上するコースがおススメです。

到着したのは正午過ぎ。画像を見てわかるように心持ち左側から太陽の光がさしてます。青空を強調して撮影したいならば、引地川の左岸の散策路をいかねばなりません。橋がいくつかかかっているので、桜の具合を見計らい反対側へ渡ります。

橋の上は人気の撮影スポットです。桜並木を両側の背景で自分撮りとか写真撮影出来るからね。引地川は川幅がそう広くないから、本当に両側に隙間なく桜を背負った構図になるのだ!女子力に自信なくともごまかしてくれるというものよ~~。

画像をよく見ると気付くのですが、このあたりは引地川の両岸の高さが違います。画像右側が心持ち高いのね。となると、低い方、つまり左岸をゆくと、楽に見上げた構図で撮影出来るのだ。撮影者の好みが別れる所ですが、私的にはこの絵の方が好きです。

にしてもお腹がすいた…。桜は相変わらず綺麗ですが、目はどこでお昼ご飯にするか?座り易い所はないか??と。ハンターの目で探し始めます。



見つけたわ~~~。って事で、昨日小田原で購入した守谷パンのあんぱんが本日のお昼です。ンでもって冷たいVAAMがお供です。や~、一気に暖かくなったので、冷たいVAAMをお散歩の時に飲めるようになりました!VAAMは冷やしてこそだよ…。(過去に暖かいVAAMでお散歩した事もありましたが、暖かいVAAMはわくわく気分を台無しにする味だった)

お気づきでしょうか?左岸は堤が斜面になりました。この辺りは斜面の上と下、二段構えで桜が植栽されています。ということは、桜のボリュームが増えて、桜の豪華さが倍増するのです。つまりですね。高座渋谷から引地川を遡ると、千本桜の通りは最後に一番見応えがあるのだ。やっぱさ~、花火大会だってラストにドカンと大玉連発するのが盛り上がりますよね。花見だって盛上がって終わりたいじゃないか!

最後の最後は何と!川の両側の桜並木がどちらの2段になります。左側は斜面の上下2段の桜並木へ。右側はまず引地川の右岸の桜並木。川に沿ってある細い道路向こうの小学校の校庭に並ぶ桜で2段構え。小学校を過ぎると、右岸の散策路は広くなってて、散策路の両側に桜並木があるので、引地川の左右に4つの桜並木が続くという超豪華さを味わえるのです!どや~~っ!!ここのポイントは今日のような雨降りの時でも綺麗です。去年も満開のタイミングで雨が降り、せっかくの桜のなのに~~と。傘片手に引地川の千本桜をそぞろ歩きました。雨の中でもここはとっても美しかったのを覚えてます。今すぐ桜が見たい~~ならおススメ。何しろ今現在(2014年4月3日午前8時50分)の外は雨だから~~っ!!!

見返り美人もいいけれど、川の流れが穏やかな部分だと、鏡面撮影も可能です。ンが!!私のボロい携帯電話にそこまでの光補正機能はなく…。残念が絵面になってしまい残念無念です。

最後に川を左岸から右岸へ渡って戻ります。

ここを過ぎるともう先に桜並木はありません。小田急線桜ヶ丘駅へ向かうだけ。でもね。本当は線路向こうの藤沢街道が桜並木がなのだ。体力に自信がある方には、線路をわたって今度は藤沢街道の桜並木を南下するコースで高座渋谷駅へ戻るのがおススメのコースです。昨日の真鶴・熱海・小田原散歩で腰が痛いわ脳梗塞の後遺症で軽い麻痺のある左足が限界が近いと訴えてるから私の散歩はここまでですが。

ちなみに、上の画像は小田急江の島線桜ヶ丘駅前広場です。
神奈川県 ブログランキングへ
今年も桜のアルバムの作成を始めました。桜が散るまで続けたいです。よかったらごらん下さい。
桜めぐり2014

ちなみに、過去の桜めぐりアルバムはこちらです。

昭和記念公園の春2010


桜めぐり2011


江川せせらぎ緑道ゆるゆる
江川せせらぎ緑道は、JR横浜線鴨居駅から徒歩。

桜めぐり2012


2013桜めぐり

毎年桜に浮かれてお花見しまくってますね。私ってばっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする