横浜山手の洋館と桜散歩の続きです。

元町公園と山手本通りが接する所にある洋館はエリスマン邸です。この周りにも桜の木がいくつかあるのですが、今一構図が良くない!中からうまいこと写せないものか??
入ってみた!

ダメだった~~。

外から角度を変えて撮影した。今一~。次、行ってみよう!

エリスマン邸を山手本通りを挟んで、道向こうにえのき亭と山手234番館が見えましたので、桜と洋館シリーズで1枚おさえておきますね。
次は…。
あ!!そもそも満開の桜の時期に、横浜山手を訪問しよう!と思ったのは、神奈川新聞のWEBページで紹介されてた画像を見たからでした。その紹介されてた画像はここで撮影されたものなのだね。
綺麗だったので画像を貼付けていきます。




日本の道路標識さえなければ、日本じゃないみたいなのに~~。
ちなみに、クリスマスの時のエリスマン邸の記事はこちらです。
エリスマン邸のクリスマス(2013年12月21日)の記事
えの木ていも西洋館です(2013年12月22日)の記事

人気ブログランキングへ

元町公園と山手本通りが接する所にある洋館はエリスマン邸です。この周りにも桜の木がいくつかあるのですが、今一構図が良くない!中からうまいこと写せないものか??
入ってみた!

ダメだった~~。

外から角度を変えて撮影した。今一~。次、行ってみよう!

エリスマン邸を山手本通りを挟んで、道向こうにえのき亭と山手234番館が見えましたので、桜と洋館シリーズで1枚おさえておきますね。
次は…。
あ!!そもそも満開の桜の時期に、横浜山手を訪問しよう!と思ったのは、神奈川新聞のWEBページで紹介されてた画像を見たからでした。その紹介されてた画像はここで撮影されたものなのだね。
綺麗だったので画像を貼付けていきます。




日本の道路標識さえなければ、日本じゃないみたいなのに~~。
ちなみに、クリスマスの時のエリスマン邸の記事はこちらです。
エリスマン邸のクリスマス(2013年12月21日)の記事
えの木ていも西洋館です(2013年12月22日)の記事

人気ブログランキングへ