あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ミックの恋人自殺を受け、ストーンズの豪州、NZ公演がすべて延期

2014年03月19日 | 洋楽
極東ツアー中の英ロックバンド「ローリング・ストーンズ」だが
17日にヴォーカリストのミック・ジャガー(70才)の恋人でデザイナーのローレン・スコットさんが
ニューヨークのアパートで自殺しているのが発見されて、
当然ながら「ミックが大変なショックを受けている」とのニュースが世界中を駆け巡った。

当初、オーストラリア公演初日にあたる3月19日のパース公演が延期となる事が発表されが
18日になって公式サイトで「オーストラリアとニュージーランドで開催される予定だった7公演を延期する」と
アナウンスされた。

同サイトでは、
「ローレン・スコットさんが亡くなり、大変に申し訳なく、残念ながら、
オーストラリアとニュージーランドでの残りの公演の延期を発表します」と発表。



ストーンズ内のみならず、ロック界全体のセックスシンボルとして
モデルなどと数々の浮名を流したジャガーさん
日本公演でも客席のグラマー女性に「コンヤ、ドウ?」的なコト言って冷やかしていたそうだが

やはり真剣に付き合ってる女性に自殺されては、ショックも大きい事でしょう。
そりゃ1日の延期だけじゃ済みませんよ。
やれという方が酷です。

なお、ローレンさんの年齢は公表されておらず、「40才代」とだけ伝えられていたとか。
(それでもミックさんが70才だから、随分と年の差カップルですよねぇ)
ゴシップ紙は「ミックとの間に別れ話が出ていた」との書いたらしいが、
ストーンズ側のスポークスマンは激しく否定。

ただし、「ローレンさんは億単位の負債を抱えていた」という情報は暗に認めていた・・・との事。

ミックからすると「それくらいオレに言ってくれれば・・・」と言う気持ちだろうな。

なお、延期された公演の日程は、決まり次第発表される模様。
ストーンズ側のオフィシャルは
「チケットを持っている人には、そのまま保有し、今後の発表を待つよう」呼び掛けたとの事。

ローレンさんの安らかな旅立ちをお祈りいたします。

そして、ミックの心が癒え、荒ぶる魂が甦ることを祈ります。

梅田ロフトで「あまちゃん」イベント

2014年03月19日 | サブカル
大阪の梅田ロフトで、「究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても“あまちゃん”が大好きだ!展 」が開催されている。

NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」をファン視点で振り返る展覧会なんだそうな。

青木俊直、海野つなみ、ひうらさとる、江口寿史ら約40名のマンガ家、イラストレーターによる「あまちゃん」のイラスト“あま絵”約500点が展示され

青木俊直さんがFacebookにアップしていた「本日のあまちゃん」全156話が一挙公開されてるそうな。

そのほかユイが「アイドルになりた~い!」と叫んだ畑野トンネルや、灯台、ミズタクの部屋を妄想再現。

スナック梨明日のメッセージコーナーも設けられた。



しかも、3月21日には青木俊直とシラトリユリ、なかはら・ももた、眼福ユウコによるトークショーが予定されているそうで

また4月5日には、青木さんの「あま絵」キャラクターをラテアートで再現する実演会も行われ
そのラテアートは先着10名様にプレゼントされるそうな。

いいな~。
五月女ケイ子さんのイベントもあったし
梅田ロフトの近くに住みたいなぁ~。


【究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても“あまちゃん”が大好きだ!展】

期間:2014年3月7日(金)~4月6日(日)10:30~21:00(最終日~18:00)
会場:梅田ロフト 5F ロフトフォーラム
住所:大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 5F
入場料:大人300円 ※小学生以下無料

参加作家
青木隆、青木俊直、アベ、出雲、岩手ぴこ、海野つなみ、江口寿史、岡林みかん、オザワミカ、折原みと、
カネサダ、眼福ユウコ、きはらようすけ、ゴトウマサフミ、ごろごろ、斎藤岬、サトウコウスケ、
シラトリユリ、タイガーマス子、蛸山めがね、ちとせあやの、とみこはん、なかはら・ももた、南天、
能町みね子、花山外吉、ひうらさとる、深沢夏月、星崎真紀、松田洋子、村井健太郎、ヤマサキタツヤ、
よしづきくみち、ラズウェル細木、ERIMO、GrooveID、Nowtoo@Sugi、soybean アズキ、temackee、yas

~基本、「ファン目線のイベント」だから
番組制作者からは誰も来ない。しかし、だからこそ「楽しそう」とも思える。

そういや、
能年ちゃんは相変わらず爽やかな姿をCMとかで見せてくれてるね。
「カルピス」のCM
・・・最高です。
普通に喋って裏声になってるトコロが可愛くて堪らん・・・。