あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

4月のタワレコでは「冨田勲トークイベント」

2014年03月21日 | 邦楽
うわぁ、これも見たい。

【NO MUSIC, NO LIFE.PREMIUM】 冨田勲 『展覧会のUltimate Edition』発売記念トークイベント
Pictures and Music!~冨田勲×手塚治虫「展覧会の絵」誕生秘話~



開催日時:2014年04月15日(火) 21:30
場所:タワーレコード渋谷店 B1F 「CUTUP STUDIO」
出演:冨田勲(作曲家)、
   手塚るみ子(プランニング・プロデューサー)、
   國崎晋(サウンド&レコーディング・マガジン編集長)
参加方法:予約者優先
   タワーレコード渋谷・新宿店にて、3月19日発売の冨田勲『展覧会の絵 Ultimate Edition』を
   購入、先着で整理番号なし入場券が配布される。
・1ドリンク代500円。
・予約者には優先的に整理番号なし入場券を確保し、対象商品の購入時に渡される。
・整理番号なし入場券を持参者はイベント開始30分前にタワーレコード渋谷店1F階段前に集合。
   集合時間以降、並んだ順に入場。整列時間開始前の集合はNG。

☆タワーレコード独自のストリーミング配信メディア〈TOWER REVOLVE PROJECTでの生配信も決定!

対象店舗:渋谷店 ・新宿店



「ジャングル大帝」「リボンの騎士」の音楽を担当した縁で、故手塚治先生と交友があったという冨田先生は

かねてから「天才・手塚」からの影響を公言されている。
対談相手の「手塚るみ子」さんは、手塚治虫先生の娘さん。
「イーハトーヴ」初公演で初音ミクさんが「リボンの騎士」の姿で登場した時には感激で涙を流されたそうだ。

冨田先生も「生きていたら手を叩いて喜んでくれたと思う」と、しみじみ語っていらした。

もっとも、飄々とスッ飛んだコメントを撒き散らすのもトミタ先生。
喋っても面白い人だから、ぜひ会場で聞きたいね。

これは行ける日なので、新宿あたりでアルバム買おうかなぁ~。