ふなっしーには274人の兄弟がいた!
・・・という事で。
本人の様々な形態とともに兄弟の情報を詰めこんだアイテム、
ふなっしーのめいっしー」が発売されているのだが。

これが、もう第2弾へと展開が進んでいるのでした。
厚さ1mmサイズのプレートに、ふなっしー達の情報が
詰め込んまれた「ふなっしーのめいっしー」。
CMで、ふなっしーと弟のふなごろーがエスカレーターで
すれ違い、お互いの名を叫ぶシーンが印象的で
「欲しい、欲しい!」と連呼していたのよね。

表面はキャラクターの絵、なまえ、肩書き、紹介分、カテゴリーの
アイコン。
裏面は梨箱をイメージしたデザインで、ふなんばーという数字の
データなどが載っている。
なんと、体重や価格なども描かれて、ちびスケはこのデータの
大小で勝負するカードゲームを挑んできた。

専用ファイルも購入。
はめ込み式になってて、1ページに6枚のカードが収納可能。
いろんな兄弟やふなっしー形態があります。
「ふなごろー」「ロボなっしー」「ジャンボなっしー」
「しなしなっしー」「なし缶」・・・・。
オバさん形態のモノまである。
すごい数、すごいキャラ展開だねぇ。感心しますわ。

ブラインド包装で売られてるから、これからダブりとか出てくるだろう。
人気もあるから第2弾、第3弾と進みそうだ。
食玩じゃないから「おもちゃ屋さんでね」と宣伝してるのね。
食玩だったらスーパーで売れるのになぁ・・・。
売り場が分からなくてナンギしたよ。
頼みますよ、メーカーさん。
あ、メーカーはBANDAIだ。
う~ん、またBANDAIさんか。やられてるなぁ~。
・・・という事で。
本人の様々な形態とともに兄弟の情報を詰めこんだアイテム、
ふなっしーのめいっしー」が発売されているのだが。

これが、もう第2弾へと展開が進んでいるのでした。
厚さ1mmサイズのプレートに、ふなっしー達の情報が
詰め込んまれた「ふなっしーのめいっしー」。
CMで、ふなっしーと弟のふなごろーがエスカレーターで
すれ違い、お互いの名を叫ぶシーンが印象的で
「欲しい、欲しい!」と連呼していたのよね。

表面はキャラクターの絵、なまえ、肩書き、紹介分、カテゴリーの
アイコン。
裏面は梨箱をイメージしたデザインで、ふなんばーという数字の
データなどが載っている。
なんと、体重や価格なども描かれて、ちびスケはこのデータの
大小で勝負するカードゲームを挑んできた。

専用ファイルも購入。
はめ込み式になってて、1ページに6枚のカードが収納可能。
いろんな兄弟やふなっしー形態があります。
「ふなごろー」「ロボなっしー」「ジャンボなっしー」
「しなしなっしー」「なし缶」・・・・。
オバさん形態のモノまである。
すごい数、すごいキャラ展開だねぇ。感心しますわ。

ブラインド包装で売られてるから、これからダブりとか出てくるだろう。
人気もあるから第2弾、第3弾と進みそうだ。
食玩じゃないから「おもちゃ屋さんでね」と宣伝してるのね。
食玩だったらスーパーで売れるのになぁ・・・。
売り場が分からなくてナンギしたよ。
頼みますよ、メーカーさん。
あ、メーカーはBANDAIだ。
う~ん、またBANDAIさんか。やられてるなぁ~。