ステージ上では俳優陣も各自登場。
やはり美潮さんとトーク。
そして、やっぱり曲を披露したり・・・で
盛り上がる。
土屋大輔、土屋圭輔の双子俳優さんは歌謡曲も
歌ってノリノリ。
美潮さん私物の忍者衣装を着て出てきた小川輝晃さんと、
カクレンジャーの名場面を再現。

「バイオマン」でピンクを演じた牧野美千子さんは、
引退・結婚し、現在は築地にある佃煮屋の女将なのだ
そうだが、時折り国内外の特撮ファンが訪れてくれる
・・・というエピソードを披露。
※今でも若くて可愛いもんなぁ・・・。
「そうなの!」と熱弁を始める美潮さん。
海外での特撮のステータス。その高さ。
日本でも特撮の地位向上を!
ミラーマンが初恋で、仮面ライダーにハマリ、行動指針が
「ライダーに顔向けできない事はしない!」。
そんな美潮さんの意思表明。
う~ん、凄い。

でも自分が発表するCDはムード歌謡。
チャーミングな人だ。
※休憩挟んでドレス・チェンジされれて、その緑色の
ドレスは「虫のようだ」とも言われたらしいが、皆は
「可愛い」「ステキー」と賞賛しておりました。
私は「ママさんコーラスの人みたい」と思いました。
そして、まだまだ歌手も登場する。
「宮ニィ」と敬意をもって呼ばれる宮内タカユキさん。
「仮面ライダーBLACK RX」「バイオマン」を歌った経験を
持つベテランだ。
「大病した」という宮内さん、
滑舌などに影響は感じられたが、代表曲を次々と歌う様には
第一人者の矜持が感じられた。
横に並ぶ高取ヒデアキさんも嬉しそうだ。

歌姫も登場、「魔法戦隊マジレンジャー」ED曲を歌った小柄な
女性=シスターMAYOさんが弾けるように歌ってくれた。
キャップにTシャツのMAYOさん、会話の遣り取りで高取さんの
妹分的な存在と見て取れた。
ただし、色々ちゃかされて「私だって言っちゃうからねー」と
言い返す様は、ちっちゃな栗が跳ねるようで可愛かったです。
ゲストが出るたびに乾杯。
※土屋兄弟が一気したら観客がおかわり注文してくれてました
ここでMAYOちゃんからマイクと飲み物を一旦受け取る事になった
うちやえさんが、思わず自分のマイクと持ち物も差し出して
しまい、場内の爆笑を誘う。
なんという天然さん!!
もう、酒井一圭さんは「どんだけ引き出し持ってんですか」と
大喜び。「逸材発見!」といった表情だった。
突込み体質が感じられる酒井さんが、相方として声掛けする
可能性大いになり・・・そんな、うちやえさんでした。
やはり美潮さんとトーク。
そして、やっぱり曲を披露したり・・・で
盛り上がる。
土屋大輔、土屋圭輔の双子俳優さんは歌謡曲も
歌ってノリノリ。
美潮さん私物の忍者衣装を着て出てきた小川輝晃さんと、
カクレンジャーの名場面を再現。

「バイオマン」でピンクを演じた牧野美千子さんは、
引退・結婚し、現在は築地にある佃煮屋の女将なのだ
そうだが、時折り国内外の特撮ファンが訪れてくれる
・・・というエピソードを披露。
※今でも若くて可愛いもんなぁ・・・。
「そうなの!」と熱弁を始める美潮さん。
海外での特撮のステータス。その高さ。
日本でも特撮の地位向上を!
ミラーマンが初恋で、仮面ライダーにハマリ、行動指針が
「ライダーに顔向けできない事はしない!」。
そんな美潮さんの意思表明。
う~ん、凄い。

でも自分が発表するCDはムード歌謡。
チャーミングな人だ。
※休憩挟んでドレス・チェンジされれて、その緑色の
ドレスは「虫のようだ」とも言われたらしいが、皆は
「可愛い」「ステキー」と賞賛しておりました。
私は「ママさんコーラスの人みたい」と思いました。
そして、まだまだ歌手も登場する。
「宮ニィ」と敬意をもって呼ばれる宮内タカユキさん。
「仮面ライダーBLACK RX」「バイオマン」を歌った経験を
持つベテランだ。
「大病した」という宮内さん、
滑舌などに影響は感じられたが、代表曲を次々と歌う様には
第一人者の矜持が感じられた。
横に並ぶ高取ヒデアキさんも嬉しそうだ。

歌姫も登場、「魔法戦隊マジレンジャー」ED曲を歌った小柄な
女性=シスターMAYOさんが弾けるように歌ってくれた。
キャップにTシャツのMAYOさん、会話の遣り取りで高取さんの
妹分的な存在と見て取れた。
ただし、色々ちゃかされて「私だって言っちゃうからねー」と
言い返す様は、ちっちゃな栗が跳ねるようで可愛かったです。
ゲストが出るたびに乾杯。
※土屋兄弟が一気したら観客がおかわり注文してくれてました
ここでMAYOちゃんからマイクと飲み物を一旦受け取る事になった
うちやえさんが、思わず自分のマイクと持ち物も差し出して
しまい、場内の爆笑を誘う。
なんという天然さん!!
もう、酒井一圭さんは「どんだけ引き出し持ってんですか」と
大喜び。「逸材発見!」といった表情だった。
突込み体質が感じられる酒井さんが、相方として声掛けする
可能性大いになり・・・そんな、うちやえさんでした。