我がティータイム。
豪華です。
値が張るとか、そういう訳じゃありません。
※まぁ、今やオークションで高値付いたりしてますが
滅多に手に入らない(入らなくなる)菓子と飲料が
卓上に並んでいるのです。
伊藤園ティーズ・ティーのペットボトル3本。
明治「カール」のチーズ味とカレー味2袋。
画像でいうと、こんな感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/3867114de54e7b0a17475d30a91864ed.jpg)
う~む壮観。
我ながら感動です。
愛好する嗜好品なれど、ほとんど売ってるところを
見かけない(見られなくなる)品なんですから。
ティーズ・ティーは「ジャスミン・ミルクティー」と
「ダージリン」「ほうじ茶ラテ」。
コンビニどころか近所で売ってた唯一のスーパーでも
見かけなくなってしまった。
あんなに美味しいのに…。
結局、
買ったのは、飲料品の売り場面積が大きい「家電量販店」。
ティータイムの為に「ヤマダ電機」や「ビックカメラ」に
行かなきゃならない時代が来ちゃいましたよ…。
豪華です。
値が張るとか、そういう訳じゃありません。
※まぁ、今やオークションで高値付いたりしてますが
滅多に手に入らない(入らなくなる)菓子と飲料が
卓上に並んでいるのです。
伊藤園ティーズ・ティーのペットボトル3本。
明治「カール」のチーズ味とカレー味2袋。
画像でいうと、こんな感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/3867114de54e7b0a17475d30a91864ed.jpg)
う~む壮観。
我ながら感動です。
愛好する嗜好品なれど、ほとんど売ってるところを
見かけない(見られなくなる)品なんですから。
ティーズ・ティーは「ジャスミン・ミルクティー」と
「ダージリン」「ほうじ茶ラテ」。
コンビニどころか近所で売ってた唯一のスーパーでも
見かけなくなってしまった。
あんなに美味しいのに…。
結局、
買ったのは、飲料品の売り場面積が大きい「家電量販店」。
ティータイムの為に「ヤマダ電機」や「ビックカメラ」に
行かなきゃならない時代が来ちゃいましたよ…。