あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

言っちゃいけないかも知れないけど言いたい事シリーズ(相撲編)

2017年12月22日 | 生活
日馬富士による貴ノ岩への暴行事件

モンゴル集団の中で「若ぇのが生意気だから〆た」って
だけなのは(ド~でも)イイとして。



こういう騒ぎの度に銅谷志朗さんが登場して元気な姿を
見せてくれるのは嬉しい。

元テレ朝アナにして「エキサイト・ボクシング」実況も
務めた銅谷さん。
沼田義明さんとのコンビも懐かしい銅谷さんです。

だいぶオジイちゃんになられたが、それでもお元気そう
なのは嬉しいです。

あと…



そろそろ松村邦洋クンの貴乃花ネタが見たいです。
「勝氏がぁ~」とか言って虚空に目をやった、あの物真似。

「協会がぁ~」とか「白鵬がぁ~」とか言って相手を語る、
あの物真似を、また見せて欲しいものです。

政界ネタだけじゃなく、そういう物真似も出来ない雰囲気
なんですかね?

だったら随分と、つまんないね~。

恵比寿ガーデンプレイスをぶらり

2017年12月22日 | 生活
昨日の話だが。
「描くひと 谷口ジロー展」を観た帰り、直ぐ近くの
恵比寿ガーデンプレイスを通っていった。



敷地が広いから、日仏会館から恵比寿駅までの通り道と
ほぼ被ってるのよね。

日仏会館向かいはヱビスビール記念館。



観光バスが2台、3台と入庫していきましたよ。

少し歩くと歩道脇に滝が。
ガーデンプレイス内の恵比寿三越脇の歩道にも滝。



天気が良いから気持ちよかったですよ。

エントランスに向かうと大きなクリスマスツリー。
ご家族連れが記念撮影してらっしゃる。



ビアステーョンを横目に歩くが、なんか寂れてる感じが…。
ガーデンプレイスタワー脇を奥へ進む。



冬だねぇ、中央の広場にスケートリンクが作ってあるよ。

反対側に渡ればガーデンシネマだ。
連れ合いと一緒に「ボーリング・フォー・コロンバイン」を
見に来たよなぁ…。



スケートリンク隣に「ザ・ガーデンホール」が。
12/28に「のんフェス」が行われる場所です。

まぁ、今回はその下見でもある。当日慌てないようにね。



そもそも、
12/23にはコトリンゴさんの単独ライブもあるんだよね。
「10周年記念にまだまにあいますか? & アルバム発売記念ツアー」



2017年12月23日(土祝). 恵比寿 The Garden Hall
OPEN 16:00; START 17:00

新譜「雨の箱庭」レコ発ツアー。
実はチケット購入済み、発券済みなのです。



ただ、12/23は午前中~午後に掛けて急用が入ってしまったので
それが終わって恵比寿に向かうことになる。

そういう意味でも「恵比寿駅~動く歩道~ガーデンプレイス内~
ザ・ガーデンホール」のルートチェックは重要なのだ。



念願のコトリンゴさんソロですから、席は後方だけど、じっくり
染み入る音楽を鑑賞したいを思います。