ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ホークス優勝!!おめでとう

2015-09-18 | よもやま話



リーグ史上最速という圧倒的な強さで連覇を果たしたソフトバンク。
2年連続17度目のパ・リーグ制覇を飾った。

「優勝請負人」の工藤監督が、
今度は指揮官として自身12度目の日本一を狙う。

西武、ダイエー、巨人で計11度の日本一を経験。

確か小生が就職したての頃だったと思う。
甲子園で地元長崎西高校が毎回三振を奪われ
工藤投手にノーヒットノーランを達成されたのを覚えている。

長崎西出身の愚妻によると、
当時の野球部員の話しでは「玉が速すぎて見えなかった」とか。

ひょっとしたら今年小生にとって“夢の日本シリーズ”が今年実現出来そうなんです。
今まで実現しそうでどちらかがコケて実現できていないんです。

十数年前のヤフオクドームでスワローズの応援団が
「また日本シリーズでこの地に参りまーす」と言って東京に戻っていったが、
結局、スワローズが日本シリーズで戻ってくることはなかった。

ホークスは待っていたのだが・・・

実は学生の頃からセリーグはスワローズの隠れファンなんです。

スワローズ今年は頼むぞ!!



いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ栽培研修

2015-09-17 | タマネギ
来春からタマネギ栽培に取り組む予定で、
ちょうど長田地区で種まきをしているということで研修に行ってきた。



今種蒔きしているのは極早生品種で3月上旬には収穫できるとか。
わが家で栽培予定にしているのは晩生を予定している。

問題はどこの圃場で栽培するかだ。

同一畑でのジャガイモとタマネギの輪作は無理なので、
タマネギ専用の圃場を決めなければならず、
結局、田んぼの裏作にもっていかざるを得ないのか。

とりあえず今回は試験的に黒土畑の20アールに
春ジャガイモと半分づつ隣り合わせの栽培を予定している。

店頭では大玉より小ぶりが好まれる傾向にあるので
石灰の投入は控えながらの試験栽培になると思う。









いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-09-16 13:34:27

2015-09-16 | 日々の農作業
きょうは福岡県糸島市に来ています。

あいにくの小雨模様の天気で
糸島富士とも呼ばれる可也山も霧に包まれています。

今年は倒伏も免れ、たわわに実った糸島米。

このまま台風も来なければ豊作間違いないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期欠かせない作業

2015-09-14 | 米づくり(にこまる)
穂揃い期をむかえるとカメムシ防除です。

カメムシなどの害虫が出穂したばかりの稲穂の中に
蓄えていく白い乳液を狙っているんです。



また、毎年穂揃いの頃になると田んぼの中には厄介者が現れるんですね。



目を凝らしてよーく見てください。

何やら違和感を感じますよね。



近づいてみるとひときわ稲より大きいものが生えています。



田んぼからの喜べない贈り物、
これが稲作の厄介者“ヒエ”です。

上流からヒエの種が流れ込んだのか、風で飛ばされてきたのか
それとも鳥が運んできたのか?

今まで生えてなかった田んぼでもある年突然生えることは珍しくありません。

これをそのまま放置しておくと種が田んぼに落ちて
来年は倍々の勢いで増えていくことになるんです。

発見したら直ぐ撤去しないと・・・




いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは発芽を待つだけ

2015-09-13 | じゃがいも(デジマ)
昨夜からは雨という予報に発破かけられて
なんとまる二日で40アールの畑にジャガイモの植え付け完了。

わが家の植え付け機は旧式で畝まで作ってくれないので
植え付けたあと管理機で畝づくりが必要なんです。

しかも両側の枕地と周囲の仕上げは鍬作業になります。

天気が良すぎて久々の汗、汗、汗。



あとは雨が降って発芽を迎えるだけ。

  

と思っていたら昨夜は一滴も降らずじまい?
まとまった雨はいったい何処へ・・・



きのうはなんと田んぼの防除まで終わらせたのに・・・



にこまるも穂揃い期をむかえてカメムシ、ウンカの防除です。
きょうも秋晴れの一日になるそうです。

きのうの慌ただしい一日、いったい何だったんだ。


いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け本番

2015-09-11 | じゃがいも(デジマ)
前日のアタ雨(いたずら雨)が嘘のように
秋晴れとなったきのうは植え付け日和となった。



前日に約10アールを済ませていた。





植え付けは事務局長(愚妻)と二人がかりの作業になります。

事務局長が種イモをコンベアーに載せていく作業で、
小生は植え付け機械をまっすぐに転がす重大任務を受け持っています。
畑の中ではこれが至難の業なんです。

最近では植え付けも機械でやるようになり
昔に比べると少人数で早く出来るようになりました。

種イモはベルコンから筒に落ちて地中に埋められる仕組み。
畝切り、蒔き込み、被せを同時にやってしまうんですね。

土の中で種イモはひっくり返っているかもしれませんが問題ありません。
もちろんこれだけの広さですから種イモに灰を付けることもしません。



わが家の植え付け機は数世代も型落ちの代物で、
コンベアーのベルトも切れる寸前、
最後の仕上げは畝をつくる仕様にはなっていない。

牽引するティラーも親父の時代に購入した代物で、
すでに30年以上がが経ち
エアークリーナーもないままで現役で活躍中。

今回始動の段階でなかなかエンジンがかかり難いが、
プラグとキャブレターを清掃することで難なく動いている。

まだまだ活躍してくれそうな頼もしい奴です。


いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付けを開始

2015-09-10 | じゃがいも(デジマ)
きのうは朝から北風が強かったがおおむね晴れ間が広がって
畑の鋤き込みでトラクターの上は心地よかった。

雲仙普賢岳周辺は雲に覆われてていて
時折小さい雨が落ちてきたが心配するほどはない。



夕方からは植え付け機の始動点検を兼ねて植え付けにはいったが、
途中、「虹がきれい!」と事務局長。

普賢岳方向に大きな虹が。

ヤバイぞ!ヤバイぞ!
虹が出ているということは・・・

案の定、
普賢岳から畑の上空だけ小雨が降りだし止む無く撤収。

北関東は大雨に見舞われているようですが被害の無いことを祈ります。



いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑の植え付け準備

2015-09-09 | じゃがいも(デジマ)
秋雨前線の影響でぐずついた天気が続いていたが
ようやく畑の土が乾いてきた。

雨で遅れていたジャガイモ畑の植え付け準備です。

先週は堆肥を投入して流出しないように鋤き込んでいた。



堆肥を入れたぶん合成肥料を削減。
いつもの馬鈴薯特号10aあたり100㎏を投入を終えた。

台風18号の間接影響か
九州も北風が強くて作業は思うようにいかなかった。

きょうはトラクターで鋤き込みながら仕上げ作業です。



いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福が来た!

2015-09-08 | よもやま話
マルシェの会場だった長崎駅かもめ広場に
書き込みメッセージボードが展示されています。





「帰ってきたばい。長崎!」

福山君のサインが中央に。

 

この夏、6年ぶりに地元長崎に帰ってきた福山雅治。

“福山☆夏の大創業祭 2015”
先月、稲佐山公園野外ステージでLIVEを開催。

いま「特急かもめ」が到着すると
駅の構内では「密柑色の夏休み2015」が流れています。



いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の食マルシェを終えて

2015-09-07 | イベント・催事出店
九州の食マルシェ2日目。
さすがに前日の疲れもあり身体がだるい。

未明の雷雨が嘘のように朝日がまぶしい朝に。

早くも店舗の設営でひと汗かいて

さあ、いらっしゃーい!



きのうの元気一番はこちらのお客様。
香港から家族で旅行中だとか。

ウォー、ミンツゥ、ヨン、ティエン、チュウン
(私の名前は〇〇〇です)
と、話しかけたことがきっかけで盛り上がってしまいました。

実は中国語ただこれだけで、
まったくダメなんです・・

疲れ気味の小生に「一緒に入って入って!」
いろいろ言う間もなく数カット記念撮影。

ついでにマイカメラで一枚。
まったくその元気さに圧倒されたことでした。

この元気、「にんにく」の効果か
ジャンボにんにくが大好評。

他にも台湾からの旅行者に
本場韓国のお客様3組が立ち寄られ、
ジャンボにんにくの爆買いとまではいかないまでも大量買い。

英語と日本語交じりでの中国語、
何とか意思の疎通は出来るもので一気に完売状態に。





特別栽培米「にこまる」も変わらず大健闘。
特に3合入りのパッケージの方はお土産に大人気。

二人連れで旅行中の横浜からのお客様、
長崎のお土産?に5個も購入いただき有難うございました。

他にはどういう商売かわからないが、
タマネギを大量諸費するらしく仕入れの商談の話しも。

春ジャガイモは今季最後を迎えて、
秋作の収穫まで店頭が寂しくなりますが、
来月はいよいよ「にこまる」の新米が登場します。

さすがに二日連続は疲れましたー。


いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする