ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

多分黄色い花が・・

2020-09-18 | よもやま話
きょうも未明から雷を伴った豪雨。
本当に程度を知らないから困りものだ。

ジャガイモ畑も蕎麦畑も
もうなるようにしかならない。

考えても仕方ないので
きのうからPCに向って頑張っています。

にこまるも穂揃いを終え、
ジャガイモの植え付けも終えたところで
会員様向けの予約注文のご案内を作成中です。

今年は例年よりご案内が遅れていますが、
もうあと一息で案内状を印刷にかかれます。

そう言えば先日のこと、
福岡の会員様でKさんから電話。

いつもだったらファーマーズマーケットに来店され、
一緒に注文も済ませて帰られていたんですが、
今回出店を自粛していたもので・・・

待ちきれず確認の電話頂戴したんだった。
直ぐ送りますからね。

でも・・・
ジャガイモはまだ3ヶ月先ですよ。



気分転換に
たまに外を見ながら・・・





すると・・・
何か花芽が4本出ていることに気づく。
しかもその隣りには球根らしきものも・・・

そうか毎年ここには彼岸花が咲くんじゃなかったか?
それも確か黄色い花の彼岸花が。

記憶は定かではないが・・・
楽しみにしておくことにしよう。






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米の配達で県境越え

2020-09-17 | よもやま話
先日の朝のゲリラ豪雨の日、
福岡市と筑紫野市の4軒のお宅へ
お米とジャンボニンニク配達でした。

配達先が纏まったこともあり、
この際、気分転換を兼ねて配達ということになったわけ。

途中、お裾分け程度ですが
沿道の直売所で伊万里梨を購入のため
今回は有田、唐津経由のコースで福岡市へ。

ついでにここも覗く程度に立ち寄るが、







相も変わらず駐車場は満車状態。





野菜コーナーは売り切れ続出。

お昼の弁当だけをゲットして
近くの海岸でのんびり食べることに。

4軒の配達を終えたあと、
今回同行の事務局長と義母に会って帰路に就く。

こういう時期だから出来るだけ長居は避けて。

途中のコンビニもトイレ休憩を兼ねて1回だけ。

なんか窮屈な生活が続きますが、
また11月ごろにはコロナ第三派がやってくるとか・・・

お互いに気を付けましょう。






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さも彼岸まで

2020-09-16 | 日々の農作業
畑と家を何度も往復していながら
まったく気づかなかった。







雑草に囲まれるように
彼岸花が咲いているじゃないですか。

当然と言えば当然。
もう9月も中旬ですからね。

気持ちに余裕が出てきたかな?







後を追うように
次から次に控えています。

遠くに見える田んぼも
心なしか色づいてきているようです。

きのうで秋ジャガイモの植え付け終了させました。

予定通り今朝からシトシト雨になっています。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までの天気が嘘のよう

2020-09-15 | じゃがいも(デジマ)
一昨日のゲリラ豪雨が嘘のように
素晴しい天気になりました。





青い空に白い雲が浮かんで、
時折り吹く風が心地よい。





どこまでも済んだ空気が秋を感じさせる。

そんな中で秋ジャガイモの植え付けが進んでいます。
先日の豪雨のせいで手こずりながらですが・・・

天気は回復しても
土のコンディションは直ぐには良くなりません。

土が乾くまで待ったほうがいいのですが、
明日はまた雨の予報なもので・・・





何だかんだブツブツ文句を言いながらも
きょうで植え付けを終えることが出来ました。


何か今回は疲れました~!


最後にどうやって植え付けているかというと





まずは種イモをベルコンに乗せていくわけですが、





この作業は専ら事務局長の役目で、
こまめに手を使う作業のため認知症の心配は無いでしょう。





ベルコンは中央部まで来ると
下にエレベーター式に下りていき、





畝切りされた部分に等間隔で落ちて、
両側に取り付けた円盤状のローラーで土を掛けられ、
最後は一番後ろの黄色いローラーで押さえられるという仕組み。

ベルコンの長さがもう少し長くて
二人がかりでやる機種はもっとスピートアップが図れます。

そうでなくても事務局長の手裁きが早ければ、
もう一段ギヤアップしたスピードも可能になるというわけ。

訓練を兼ね事務局長には気付かれないように
こっそりとスロットルレバーを上げたりしています。

あ、いかん。

種明かししてしまった!(笑)






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期に・・

2020-09-14 | 日々の農作業
一昨日の早朝、
突然見舞われた雷雨。





場所によっては、
時間雨量100㎜越えの集中豪雨だったとか。







きのうは推進本部長(愚息)と
特別栽培米として最後の防除に向かうが、
防除機械の不具合で田んぼの真ん中で立ち往生。

二度、三度と応急処置を施し再挑戦するが、
結局、同じ結果となり断念。・・・(日頃のメンテ不足を反省)







蒔いたばかりの蕎麦の種。
流されてしまっていないか心配。





きのうからジャガイモの植え付け強行するも
コンディション最悪で手こずっている。





喜んでいるのは雑草だけ。

耕起しても直ぐ雨が降るのでなかなか枯れてくれない。





明後日からまた雨の予報。

勘弁して~!






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏目、裏目の人生?

2020-09-11 | じゃがいも(デジマ)
「さあ、植え付けだ!」と
今朝は張り切って外に飛び出てみると
庭は濡れていて水溜りも。

昨夜に降ったの?

きょうは早朝から一日をかけて植え付けの予定にしていて、
きのうは夜遅くまでかかって準備をしたのだったが・・・

畑の土のコンディションは最悪で、
これでは午前中の植え付けはまず無理。

午後から植え付けたとしても
今日中に終えるのは無理。

明日は日付が変わるころから雨の予報もあり、
別の畑の植え付け準備をすることに急きょ変更。





小さい雨がポツリポツリと落ちたりしたが
なんとか肥料の鋤き込みまで終了。

これでちょっと天気が回復さえすれば
いつでも植え付けが出来る体制は出来上がった。

蕎麦にとっては最高のプレゼントとなったが、
なかなか思うように進まないのがジャガイモだ。

外はまた降り出したようだ。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

one chance(再)

2020-09-11 | じゃがいも(デジマ)
久しぶりの
日の出前から日没後まで。

目まぐるしい多忙な一日でした。

きょうの準備があったもので、
取りあえず朝から画像のみをアップしていましたが
キャプション付けて再アップしました。




蕎麦のたねまきです。
(もちろん手蒔き)



先日のうちに作っておいた管理機のわだちに。

蒔いているのか分からないぐらいの薄蒔きがいいんです。
あとで間引きする時間もありませんから・・



蒔き終えて軽く足で蹴飛ばしながら種を覆う。



気分を変えて雲仙あかね豚の堆肥を仕入に。



堆肥はいつものM農場。
積み込みは1分もかからないが、



畑に投入は結構時間がかかります。
雨ばかりで雑草も我が物顔。



堆肥は勿論完熟です。



次はジャガイモ用の合成肥料を散布。
堆肥を投入したことで合成肥料を低減します。



最後は堆肥、合成肥料の鋤き込み。

すべて鋤き込みまで終えたのは辺り真っ暗でした。


きょうは朝から植え付けを予定して
天気の one chance を期待して頑張ったんですが・・・





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムリミットの蕎麦

2020-09-09 | そば栽培
午後から天気も良くなったので、
今年の蕎麦の種を蒔く畑の耕起へ向かう。

きょうも朝から一雨あったので、
さすがに土のコンディションは最低だったが、
明日の午後からまた雨の予報のため強行を決定した。

蕎麦の種まきは、
当地で10日がタイムリミット。





当然、サラサラの土というわけにはいかず暫く天日にさらす。

表面だけでも白く乾燥してくれたので
次のステップへ。





管理機を持ち出して畑の中を走らせる。





例年条蒔きをしており、
管理機のわだちを利用しようというもの。





わだちに蕎麦の種を蒔くためだ。





ここまできょう済ませているので、
明日は種を蒔くだけ。

午後からの雨に十分間に合うように・・





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候不順のなかでも

2020-09-09 | じゃがいも(デジマ)
秋ジャガイモの植え付けを控えて
いま大忙しなのが種イモの準備です。

秋作で使用する種イモは、
昨年、北海道産のデジマの種ばれいしょを仕入れ、
今年の春作で増殖したイモになります。

贅沢にも夏の暑い間はJAの保冷庫で過ごし、
今年の長梅雨と猛暑を知らないイモばかり。

休眠期間も過ぎたデジマたちは、
待ちきれないのだろう発芽が始まっています。





大きいイモは3分割、4分割に割いた後、





切口には腐敗の抑制で、
昔は灰、今は・・・のキャッチフレーズの商品で、
ゼオライトを100%利用した天然鉱物資材を使用してみます。





きのうで種イモの準備完了。

台風一過の晴天を期待したのだが、
あとは天気が安定するのを待つばかり。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうこれっきりにして・・・

2020-09-08 | 米づくり(にこまる)
今回一番気になっていたのは、
出穂、穂揃い期の「にこまる」くんたち。

まだ穂揃いの時期で
倒伏までは至らないにしても、
田んぼによってはまだ開花しているところも。

この時期の三連発は
何といっても結実に影響するのが心配。

特に今回の10号は勢力も強いため、
進路が気になっていたが、
なんと一番最悪のコースを北上してくれましたからね。





なんとかあの暴風にも耐えていたようです。





北向きに茎と穂がなびいていて
一見、整然と見えますが
一晩中揺らされ続けた本人たちは大変だったはず。





稲穂も南面だけは別として、
そんなに支障ないようで一安心。

ただ、昨年の17号のような
潮風が飛んできていないことを祈るだけです。






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする