トルコ、エフェソス遺跡などでロケをした
9月10日放送のTV「世界ふしぎ発見!」で
問題になっていたのですが、
写真の食べ物は、何に包まれているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9b/93e6050d48dcaa6874a5aae5a4c01910.jpg)
6日目のディナーで出た料理なのですが
食べている時も「何でしょうね」と、
皆の話題になったのです。
食べてもわからない問題を正解されるのですから
凄い回答者です。
答えはぶどうの葉でした。
実は不評で皆さん残されていました。
中はライスだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/82fe715974de8c3aab10bafd6f5410b7.jpg)
写真は、ギュヴェッジ(肉と野菜のオーブン焼き)です。
この日のディナーは、少し早めだったので、
ラマダンのため他に客はいませんでした。
今年は、8月1日から29日がラマダンで、
日の出から日没までの間断食」として、
飲食を絶つことが行われる
イスラム教徒としての義務です。
夕方から翌未明まで一日分の食事をとるので、
夜は賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/46b2ca07b4b841b4705bedcb063f487c.jpg)
この店は、アルコールを飲む事はできないので、
初めてチェリージュースを飲みましたが、甘過ぎました。
食事が済むと空港へ向かいます。
カイセリ発21時10分のトルコ航空2019便で、
イスタンブールに戻ります。
国内線ですが、機内食が出ます。
この機内食を知らずに眠られていた方もいたようですが、
まるみは、しっかりいただきました。
トルコ・カイセリ
2011.8.4
9月10日放送のTV「世界ふしぎ発見!」で
問題になっていたのですが、
写真の食べ物は、何に包まれているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9b/93e6050d48dcaa6874a5aae5a4c01910.jpg)
6日目のディナーで出た料理なのですが
食べている時も「何でしょうね」と、
皆の話題になったのです。
食べてもわからない問題を正解されるのですから
凄い回答者です。
答えはぶどうの葉でした。
実は不評で皆さん残されていました。
中はライスだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/82fe715974de8c3aab10bafd6f5410b7.jpg)
写真は、ギュヴェッジ(肉と野菜のオーブン焼き)です。
この日のディナーは、少し早めだったので、
ラマダンのため他に客はいませんでした。
今年は、8月1日から29日がラマダンで、
日の出から日没までの間断食」として、
飲食を絶つことが行われる
イスラム教徒としての義務です。
夕方から翌未明まで一日分の食事をとるので、
夜は賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/46b2ca07b4b841b4705bedcb063f487c.jpg)
この店は、アルコールを飲む事はできないので、
初めてチェリージュースを飲みましたが、甘過ぎました。
食事が済むと空港へ向かいます。
カイセリ発21時10分のトルコ航空2019便で、
イスタンブールに戻ります。
国内線ですが、機内食が出ます。
この機内食を知らずに眠られていた方もいたようですが、
まるみは、しっかりいただきました。
トルコ・カイセリ
2011.8.4