【海外の反応】ユニクロ会長が269工場閉鎖を発表!社員の家族も帰国!ユニクロが中国で終了・・・
日本企業は必ず後で謝罪する、と言い切った中国の評論家などは、ユニクロが中国から撤退するときいて
ビックリ仰天、その顛末をこの動画で聴けます。
★他にこのニュースについて・・・ユニクロの柳井正氏、新疆綿は「使っていない」 BBCインタビューで説明 - BBCニュース
★その他、ユニクロ社長の個人的なニュースはネットで調べたのですが、よくわかりません。
今日は大晦日です。
私は風邪をひいて内科に行き、飲み薬と喉スプレーを貰って帰り、買い物も済ませました。
無理はいけない、新年になってもゆっくり室内を片付けよう、だいたいモノが多いんだ。
しかしとても捨てられない。
でも家の外側の水洗い、二度にわたる溝掃除、排水溝の掃除、窓ふき、雨戸拭き、天井・壁拭きなど、
私なりに頑張ってきたし、カーテンは特大サイズの24枚を洗った。
ここまできたらあとは室内の数多い本やCD、DVDの片づけ、などなど、もちろん衣類もある。
年内に着ていた衣類はコートをはじめ、ほとんど洗濯した。
なのに・・・風邪ひくなんて。それも体温計の電池が切れている。
内科で測定したら平熱になっていた。
そういえばコロナの流行のはじめのころ、40度近い熱が二日も続き、結局三日寝込んだことがある。
インフルエンザの予防注射はしているし、コロナのようなものではなかったし、結局疲労だったと思う。
これから注意して生活しよう、と決意した。
皆様、どうぞよい新年をお迎えくださいませ。
こうした中で被災地の方々のことを思い浮かべると、心配です。
元旦にあんな大災害なんて・・・。
どうぞ一日もはやい復興を。ブログ主より