今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

一足お先に

2011年09月27日 | スペクトラム(ブラスロックバンド)

 本日の深夜12時からはCSのフジテレビONEにて「夜のヒットスタジオ」再放送。それもスペクトラムの登場回。元々の放送日は1979年11月19日だったそうです。私は当時も見ました。たしか学校の帰りに友達の家にたまたま寄ったら「今日スペクトラムがテレビに出るらしい」と教えて貰った記憶あり。ただし、なにしろ32年前の話なので教えて貰ったのは何日か前だったかもしれません。どっちでもいいですが、うちの田舎は24時間テレビは放送してなかったしスペクトラムをテレビで見たのはこのときが初めてでした。


 で、この日の出演者と演奏曲は以下の通り。


 潮騒のメロディー/高田みづえ
 勇気があれば/西城秀樹
 ホーリー&ブライト/ゴダイゴ
 イン・ザ・スペース/スペクトラム
 たそがれマイラブ~サファリナイト~ビューティフル・ミー/大橋純子
 異邦人/久保田早紀
 SACHIKO/ばんばひろふみ
 おまえとふたり/五木ひろし


 この番組はヒットスタジオとはいえ「これってヒットしたの?」という曲があることもしばしばですが今回はかなり豪華です。実は「SACHIKO」とか好きなんですよ、私。で、今日はその筋の人たちが朝から「放送楽しみ~」とか「スペクトラム見た~い」とか「うちはCS見られない」とかいろいろ騒いでますが、この回はもう何回も再放送されてるのでうちにはDVDあります。なので、一足先に見ちゃいました。(←ヤな奴) なので、五木ひろしの「銀河鉄道999」とか、久保田早紀が歌詞間違えまくりの「縁切寺」とかも堪能しました。久保田早紀ってテレビで歌うのがこのとき初めてだったとか。今見るとこの世のものと思えないくらい可愛いのですが、当時はあの不思議ちゃんのイメージがダメでどっちかというと嫌いでした。人間の好みって変わるもんですね。


 ということで、ギンギラ衣装とか高速ラッパ回しとかギター大回転とかが見たい方はお忘れなく。って、このチャンネルは見られない人も多いんでしょうね。それにしても、よく見ると西さんワイヤレスじゃにゃい。なぜ?