マンドリンでもコード弾けた方が楽しですわね、と思って研究中。マンドリンの開放弦は高い方からEADGで、ギターは低い方からEADG。ということは、ギターコードの低音4本を脳内でひっくり返して押さえれば、一応それらしくはなります。
が、問題はいくつかあって、例えばGの場合は低い方の2弦が開放、高い2本の2弦の2フレットとか3フレットを押さえることになり、音の高低のバランスの混ざりがちょっと気持ち悪いです。あとは、AmとAが同じコードになるのでこれはよろしくないと。
専門のサイトを見るとコード表もあるのですが、どうも1フレットから5フレットまで使うのがあったり、かなり押さえにくいものもあります。なので、自分で考えてみようかなと。
ただ、ギターやウクレレと違ってコード押さえてジャカジャカ弾くのはなかなか難しいので、ちょっとだけリズムを刻めればと思う程度です。まずはガロのロマンスの弾き語りが目標と。いざとなれば、高音の2本だけ弾けばそれなりの雰囲気になりますので。←かなり適当。