今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

音楽劇「オリビアを聴きながら」再び

2012年07月07日 | 尾崎亜美

 昨年大好評を博した劇団扉座の音楽劇「オリビアを聴きながら」が再演されることとなりました。昨年見たときの感想はこちらにちょっとだけありますが、コテコテの尾崎亜美ファンの私が見て「よくできてるなぁ」と思い大感激した舞台です。今回はちょこっと配役に変更があるようですが主役は同じです。これは劇中の音楽を全編尾崎亜美さんの曲だけで構成するというお芝居なのですが、役者さんが踊って歌ってステージを走り回るというもの凄いものです。どんだけリハーサルに手間が掛かっただろうと思うと同時に、会場が青山円形劇場で最大キャパが300人くらいですから「再演は???」と思ってただけに今年も見られるのは奇跡かもしれません。


 こちらに昨年の舞台をもとにした予告編がありますので雰囲気を感じたい方は是非どうぞ。なお、前半の天使の羽を付けて踊りまくる男性の姿は、主人公の友人が出演するという設定のショーパブの店内の様子なので全編がこういうテンションで進行するお芝居ではありません(笑)


 ネタバレにならない程度にストーリーを紹介すると、学生時代に悲しい別れをした恋人の面影を引きずっている男性が、過酷な仕事の合間にふと芽生えた新しい出会いや友情の狭間で自分らしい生き方に目覚めていくという感じです。って、ほぼネタバレ? こういう舞台は生き物だと思いますので、機会を逃すともう見られない可能性大です。ちょっとでも見てみたいと思った方はお早めにどうぞ。出演は私はよく知らない人ばっかりだったのですが、舞台では相当人気のある方ばかりのようで去年もチケットとるのにちょっと苦労しました。ちなみに、私は昔の恋人役の高橋麻里さんに恋しました(笑)


 なお劇団扉座でのオフィシャルサイトはこちらです。楽しみですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったですよね。 (えみちん)
2012-08-23 01:31:42
私も、去年、思いがけず、観にいけたのですが、想像以上の音楽劇でした。
最初のあのテンションに慣れるまでちょっと時間がかかりましたが、自分がめっちゃ笑顔なのがわかりましたし、あの空間に居れることが、嬉しかったです。
円形劇場ならではの、後ろのドアの使い方に、本当に驚きましたし、あの場面でも、泣けました。
ハイパパさんは、あみちゃんが、来たときに、観にいかれましたか?あの距離でみれたら最高ですよね。
今回もあみちゃん可能な限り、通うって言ってましたね。
いきたいな~でもきっと行けないので、様子教えてください。
返信する
今年も行きたいですけど (ハイパパ)
2012-08-23 23:21:28
昨年は行く前は円形劇場ってどんなところかと思ったのですが、本当に舞台と近くてびびりました。去年は亜美さんの出た日には行けませんでした。あの距離で亜美さんを見たらどんな感じかなぁとは思いますが、今年も亜美さんの出る日には行けません。というか、スケジュールの都合が付かず今年は行けなさそうという…。
返信する

コメントを投稿