
尾崎亜美さんのポニーキャニオン時代のアルバムが続々と再発されておりますが、今日は初のセルフカバーアルバム「POINTS」の話。元々の発売は1983年12月5日ですが、貧乏学生だった私は年が明けて2月にバイトしたお金でやっと買った記憶があります。このアルバムの解説は尾崎亜美研究室でも書いておりますが、CD再発記念であらためて書きます。
1)春の予感~I've been mellow~
2)月の浜辺 ~マヤマヤビーチ~
3)あなたの空を翔びたい
4)風を見つめて
5)Lady
6)地中海ドリーム
7)パステル ラブ
8)化粧なんて似合わない
9)Heart&Hard~時には強く時には優しく~
10)ひとりぼっちのクリスマスソング
ボーナストラック
11)恋するマリンパーク
12)月の浜辺(シングルヴァージョン)
それぞれの提供先は1:南沙織、2:金井夕子、岩崎良美、3と9:高橋真梨子、4と10:榊原郁恵、5:桜田淳子、6:杏里、7:金井夕子、8:岩崎良美となっています。これに今回の再発ではボーナストラックとしてアルバム未収録のシングル曲「恋するマリンパーク」とそのB面だった「月の浜辺」のシングルバージョンが収録されて全12曲の構成。
これは他のアルバムとは違って、当時のツアーのバックバンドだった「The Boze」のメンバーと一緒にLAにて録音したもの。そのためにバンドサウンドというか結構シンプルなアレンジになっています。その分じっくり歌詞を聴きながらヴォーカルを聴くことにも集中できるような気がします。
そのバンドのメンバーは、Dr:河野道生さん、Bass:深井康介さん、Key:小林信吾さん、Guitar:堀信泰さん、など。ジャケットの裏にはメンバーの写真がちょこっとあるのですが、私は誰が誰だかはわかりません…。
曲の中では10)の「ひとりぼっちのクリスマスソング」のみシングルでヒットした曲ではなく、たしか「風を見つめて」のB面だったと思います。一応私は中古でシングル買ったのですが、まだ聞いてないような。榊原郁恵バージョンは記憶がないので。ちなみに、この曲はつのだ☆ひろさんのFM番組のクリスマスソング特集の時にリクエストして採用されたことがあります。(えっへん!)
5)の「Lady」は先日デビュー40周年記念イベントを行って話題になった桜田淳子さんへの提供曲ですが、よくよく見ると提供先では「LADY」なのが、このアルバムでは「Lady」なんですね。桜田さんもそのイベントで1曲目にこれを歌ったそうで、彼女はこれがお気に入りなのかも。私もこのアルバムではこれが一番好きかも。そのシングルのB面はというと「あなたは魔術師(YOU’RE A MAGICIAN)」という曲ですが、そちらはまったく知らず。シングル持ってないし。
今回の再発シリーズでは各アルバムについて亜美さんのインタビューもちょこっと載ってるのですが、それをネタばらしするのは自粛しますので皆さん買って下さ~い。ちなみに「月の浜辺」のバージョン違いが一発で聞き分けられる人は上級者です。(って、簡単かなぁ) それも確認したい人は是非お買い求めを。
当時このジャケットを部屋に飾っていましたが今までCDでは持っていませんでした。
今回の再発盤を購入したので30年振りに飾ってみようかな?