迎賓館を目前にして、何点か気になったのは・・
屋根の上にある地球儀みたいな球体
(USJの入口か?)
それと甲冑を着た武者です。
(家康並みにでっぷりどっしり)
なんだか洋風建築にはアンバランスたけど、
迎賓館の屋根とその装飾は建築板金技術と言うらしい。
板金職人さんが明治期に作り上げたそう。
板金職人さんが明治期に作り上げたそう。
明治期の最高峰建築物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/e2516b4fcd4bd9bb4b7c19f5d4d9abde.jpg?1691201154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/61c9a77b5a5fd5fe74ca59ad64ed872a.jpg?1691201154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/a2235a6384e3f3d564af172c2348f2e0.jpg?1691201155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/0d4917ffa12fed86a95d04765dbb5bef.jpg?1691201155)
正面の門の左脇にはお土産屋さんがあります。
ちょっとだけ立ち寄りました。
迎賓館を目前にして、何点か気になったのは・・
屋根の上にある地球儀みたいな球体
(USJの入口か?)
それと甲冑を着た武者です。
(家康並みにでっぷりどっしり)
なんだか洋風建築にはアンバランスたけど、