◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

爺ヶ岳 種池山荘

2023-09-24 | 山登り・ハイキング(2023年)



 

山荘案内 冷池山荘 種池山荘 新越山荘






✿ヤマハハコ✿



好天気が雲の中



爺ヶ岳の先には鹿島槍
(この先の冷池山荘泊→鹿島槍コースも気になった!)





種池山荘と言えば名物のピザ!「ピザ祭り」ですよ~



番号札をもらって待ち。
本日23番目です。



🍁秋のピザ祭り🍁
このピザ時間に合わせて立ち寄る人多数



待つこと約30分 いただきまーす!!

ちなみに種池山荘は標高2,450Mほど。
そこでこのクオリティのピザ👍大満足



早々とチェックイン



大部屋はこんな感じです。



窓の外はどんよりなお天気
山小屋から爺ヶ岳山頂まで約45分だけど行くべきか?
まだ11時半



荷物を置いて近場を散策することに。



スグ隣のテン場見学👀
まだまだお昼前は余裕があります。
風が吹いたらどんな感じになるのか気になる。





雲の流れが早い。
お散歩がてら爺ヶ岳方面へ行ってみることに。



何だかリアルな・・(^▽^;) 一応写メっておく。
しかしこの山小屋は親切である。
種池山荘と冷池山荘は同じ系列です。



かるくお散歩して山小屋に戻ります。
父はお昼寝すると言うことで・・どうしよう?
独りでふらりと爺ヶ岳まで行ってみることにしました。



独りの山時間もよいものです。
晴れないかな~と思いつつ向かいます。



ナナカマドがチラホラ見えるのが高山っぽい。





オオシラビソ
(別名:アオモリトドマツ)
青い松ぼっくり



眼前の爺ヶ岳が雲が晴れて見えてきました。



つづく爺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモの巣みたい…

2023-09-24 | 在宅勤務
 












鉄塔美
 
山の中にポツンポツンと立つ鉄塔 異物 人工物

なぜか昔から魅かれる眺め。







城山への続く途中に現れる鉄塔
ぽっかり伐採 山あるあるパターンです。





あれは御前山かな(奥多摩三山)


 
 
 
 
 



この数日でやっと秋らしい気候に・・ってもう9月末
遠くぼんやり富士山
秋晴れです。
それを横目にJ-waveのSTEP ONEを聴きつつ在宅勤務
これが平和な日常
 
先週の爺ヶ岳行で泊まった種池山荘
純粋に山好きな人との会話から山熱沸騰!!
少々疎遠だったガチ山友に連絡をして一歩前進
今年は雪山もスノボだけじゃなく、歩いてみたい。
(まずはチェンスパGET)

残るは甲斐駒、吾妻山
出来れば多摩100(百)山の集大成の雲取山で終わりたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする