
「山に興味はあるけどどこに行ったらよいのか?」
意外や男子でも躊躇する人達
コロナ渦も既に過去 行動制限があるわけじゃなし、どこへでも行ける。
自分が気になる山に行けばよいのでは?と思うけど。
今回も知人を案内ハイキングです。
その知人は高尾山と富士山に登ったことがあるのみ。
先日、陣馬山を案内したばかりだし・・どこがよいかな?
出来れば茶屋があってビールで一杯出来れば最高
陣馬山延長線上の景信山ならちょうどよいかな?
ってことで週末の早朝高尾駅からスタートです。
小仏峠行きバス使用は初めて。

私の中では小仏・・中央道の小仏トンネルの渋滞が浮かぶ(^▽^;)

サザンカ✿

バス停から数分で登山口
ゆるりとハイキングスタートです。


秋の空気はまだ澄み切っていなくて暖かい。

分岐で左👈
ペース配分は相手に任せ登ります。


こういうささやかな道標をついつい撮ってしまう・・(笑)


木漏れ日を仰ぎながら一息
都内もすっかり秋色🍁

アザミ✿


早々と頂上
意外や男子でも躊躇する人達
コロナ渦も既に過去 行動制限があるわけじゃなし、どこへでも行ける。
自分が気になる山に行けばよいのでは?と思うけど。
今回も知人を案内ハイキングです。
その知人は高尾山と富士山に登ったことがあるのみ。
先日、陣馬山を案内したばかりだし・・どこがよいかな?
出来れば茶屋があってビールで一杯出来れば最高
陣馬山延長線上の景信山ならちょうどよいかな?
ってことで週末の早朝高尾駅からスタートです。
小仏峠行きバス使用は初めて。

私の中では小仏・・中央道の小仏トンネルの渋滞が浮かぶ(^▽^;)

サザンカ✿

バス停から数分で登山口
ゆるりとハイキングスタートです。


秋の空気はまだ澄み切っていなくて暖かい。

分岐で左👈
ペース配分は相手に任せ登ります。


こういうささやかな道標をついつい撮ってしまう・・(笑)


木漏れ日を仰ぎながら一息
都内もすっかり秋色🍁

アザミ✿


早々と頂上
うーん・・やはり物足りない(^▽^;)
未だに夏山モードを引きずってます。

この「38M」ちゃんと測ったのかな?(笑)

景信山(727.1M)

道標の後ろに三角点▲
明治19年7月19日 三等三角点設置
北緯 35度38分46秒
未だに夏山モードを引きずってます。

この「38M」ちゃんと測ったのかな?(笑)

景信山(727.1M)

道標の後ろに三角点▲
明治19年7月19日 三等三角点設置
北緯 35度38分46秒
東経 139度12分57秒
標高 727.1M

東京都心が一望です。
「あ スカイツリー見える👀」これが定番
東京タワー🗼は小さ過ぎかな。
知人には難易度が少々高かったらしい。
下山ルートは傾斜がキツめなのでルート変更
小仏城山へ行き、素直にバス停まで下ることとしました。

本当は眼前の山を縦走して、高尾駅まで戻ろうと思っていたんだけど仕方ない。
相手に合わせたルート選び大事です。
山の地図を見てルートを色々考えるのが好き。
方向感覚バッチリ👍

山頂はまだ賑わう前です。
高尾山と陣馬山のちょうど中間だからか、早めの登頂がおすすめ🍁

なめこ♬

茶屋の奥から富士山です(^▽^)/

秋と言っても700Mあるからか身体が冷えてくる。
上着を着て納豆巻きを食べる。
最近は山に登る前に納豆巻きが定番

アザミ✿綿毛ふわふわ 秋っぽい。

この広場を見て思った。
今度ここで飯盒ごはんに成城石井のカレー再び!どうかな?
あとはお友達から誕生日にメールが来るのを待つ。
正直来ないと思うけど。
どうして男女の友情は成立しないのか?少し考え忘れる。
さて小仏城山へ向かいます。

小仏バス停への分岐にあるベンチもよさげ


山小屋?茶屋?崩壊

広場で奥多摩の地図を売っていた。
長沢背稜を歩きたいから最新版がほしいな。

やはり高尾山~陣馬山縦走コースは混んでいた。
「こんにちは」「こんにちは」「こんにちは」
映画のあの人!?
標高 727.1M

東京都心が一望です。
「あ スカイツリー見える👀」これが定番
東京タワー🗼は小さ過ぎかな。
知人には難易度が少々高かったらしい。
下山ルートは傾斜がキツめなのでルート変更
小仏城山へ行き、素直にバス停まで下ることとしました。

本当は眼前の山を縦走して、高尾駅まで戻ろうと思っていたんだけど仕方ない。
相手に合わせたルート選び大事です。
山の地図を見てルートを色々考えるのが好き。
方向感覚バッチリ👍

山頂はまだ賑わう前です。
高尾山と陣馬山のちょうど中間だからか、早めの登頂がおすすめ🍁

なめこ♬

茶屋の奥から富士山です(^▽^)/

秋と言っても700Mあるからか身体が冷えてくる。
上着を着て納豆巻きを食べる。
最近は山に登る前に納豆巻きが定番

アザミ✿綿毛ふわふわ 秋っぽい。

この広場を見て思った。
今度ここで飯盒ごはんに成城石井のカレー再び!どうかな?
あとはお友達から誕生日にメールが来るのを待つ。
正直来ないと思うけど。
どうして男女の友情は成立しないのか?少し考え忘れる。
さて小仏城山へ向かいます。

小仏バス停への分岐にあるベンチもよさげ


山小屋?茶屋?崩壊

広場で奥多摩の地図を売っていた。
長沢背稜を歩きたいから最新版がほしいな。

やはり高尾山~陣馬山縦走コースは混んでいた。
「こんにちは」「こんにちは」「こんにちは」
映画のあの人!?
陣馬山コースガイド|縦走初心者におすすめ・陣馬山~高尾山縦走コース | YAMA HACK[ヤマハック]

この電波塔は小仏城山の印

城山茶屋賑わってました!

小仏城山(670.3M)

紅葉終わりかけのような?🍁


持参してくれたビールで乾杯
たまに飲むエビス美味しい。

紅葉にゴールドが映える🍁✨

立派な松の向こうに富士山


ベンチの切り株からカワイイお花✿
イヌタデ✿

ビールに焼き栗が季節感があってよかった。

道中にたぬきさん達が集っていた。

💙💙💙

ぽんぽこぽんぽこ
来週は奥多摩を思う存分歩こう!
お正月のことを考える。箱根駅伝を優先するか、山に行くか・・