![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/10d76a575d5b297b842760e1fbbabb98.jpg?1698292543)
北八ヶ岳ロープウェイ|蓼科、八ヶ岳の観光スポット・トレッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/29ad115991f0f65a6d23030e578e33aa.jpg?1698292544)
お天気は快晴
北八ヶ岳ロープウェイ再訪です。
子供の頃に来て、初冬で坪庭にはうっすらと雪が積もっていた⛄
山小屋の途中で引き返した時、もっと歩きたいなって思ったのを覚えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/2ec6c1b365760df01c0ab6b6e5a570e4.jpg?1698292544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/3b0fd6d143dc9ecef0da6c1ae9acb88b.jpg?1698292543)
わたしだけ片道切符です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e1/eb34e82f79eed4ee26038b55e1813b80.jpg?1698292544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/e1bbf1ce6ea9b50c44f9b60461522f7f.jpg?1698292587)
ロープウェイは朝8時からオープン
時間は9時 数分並んだだけでタイミングよく乗れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/5b943e3db8326285a413614b619767a8.jpg?1698292587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/08/aaff51b0c91840127e2112ba45f3bdd2.jpg?1698292587)
ぐんぐん上がって行きます。目前に見えるのは蓼科山かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/c1f2da911274de9bafac156598c68a56.jpg?1698292587)
また絶景テラスを発見~👀✨
(この旅でカウント3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/ee3dc8fc8265afe0e83c3fa792a5afd9.jpg?1698292587)
このキツツキ動きます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/ffbd924b2abbd0f82153af5a5347e193.jpg?1698292614)
さて箱庭散策と行きましょう~ピクニック日和♬~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/3a31dd0e8bd7aaba85f3faf17be8ec97.jpg?1698292615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/b2e05c918811a33122d9a44bf784a12f.jpg?1698292614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/79be49f6444204d64aaccca3d7cdc13a.jpg?1698292614)
ひっそりとイワカガミ🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/a53cb98faeeaba58f11cbf6d6971bc67.jpg?1698292614)
最高な景色です(^▽^)/アルプスやーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/e51fb8609962a970ce41e1131820d680.jpg?1698292669)
親切ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/be4a3075df7a6ef79d1c839b4395974e.jpg?1698292669)
荒々しい溶岩台地に立つ「坪庭」
なんか首をかしげているよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/5dd2b4a6567f9f2021347d793e6cc2df.jpg?1698292669)
今回はここで二手にお別れ「ばいばい」✋
わたしだけ単独行で北横岳へと登って来ます。
北横岳まで一時間弱かな。
途中七ツ池にも立ち寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/e68dbdaae0d633c22b27caf6680ae928.jpg)
北横岳からは往復せずそのまま縦走
三ッ岳~雨池山~縞枯山~茶臼山を経由
麦草峠で待ち合わせ、そこで拾ってもらうことにしました。
目安として到着は14時かな。
北八ヶ岳を縦走出来る!やった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/bf5122b37be5aa6f4bc1e280f1d4073f.jpg?1698292669)
おにぎり休憩🍙
このおにぎり一個でバテずに登れます。
つづく。