★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

人生は単純作業だ

2023年01月04日 16時25分43秒 | 徒然(つれづれ)
 中学から高校になる春休みに、エレキギターを買うために、友達とふたり近所のセメント会社でアルバイトをした。
 その内容は、出来立てのコンクリートブロックを、天日乾燥場まで手押し車で1個ずつ運ぶ作業だ。
 運んでは降し、運んでは降しの毎日同じ単純作業の繰り返しだ。

 顔見知りのおばさん連中もパートで来ていた。
 昼食は母親が作ってくれた弁当を、大部屋でそんなおばさん連中と一緒に食べた。

 そんなおばさんのひとりに、あんたたちは高校、大学を出て、立派な会社に勤めるんだろうな、と言われたことがある。
 立派な会社の仕事がどんなものかわからなかったが、私は何も考えずに済む単純作業が性に合っていると思ったものだ。

 その考えは、実際に就職して、定年退職するまで変わらなかった。
 生活できさえすれば、煩雑な仕事より単純作業のほうがいい。
 仕事についてはあれこれ悩まなくてもいいし、頭ではほかのことをいろいろ考えられる。

 サラリーマンも突き詰めたら、毎日出社して、大して変化のない仕事をして、退社するだけの同じことの繰り返しだ。
 人生だって同じことがいえるかもしれない。
 多少の違いはあっても、当初思い描いた将来のイメージと大した違いはないはずだ。
 大いなるルーチンワークだ。

 定年退職して、単純作業のようなルーチンな生活をするに及んで、その感をより強くした次第だ。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬柱に物申す

2023年01月04日 11時54分55秒 | 徒然(つれづれ)
 競馬ファンなら誰しも自分好みの予想紙があるだろう。
 専門誌やスポーツ新聞、好みは人それぞれだ。

 そして多分長らく利用していることだろう。
 女性の基礎化粧品と同じで、他紙に浮気することは稀だろう。

 私はスポーツ報知の競馬面を利用している。
 馬柱には縦タイプと横タイプがあるが、報知は縦タイプだ。

 その馬柱には、各紙それぞれに各馬のデータを掲載している。
 その中の予想欄には、複数の担当記者やトラックマンの予想が◎〇▲△✕などで記されている。

 贔屓の記者がいて、その予想に乗っている読者もいるだろうが、ほとんどの読者は参考程度だろう。
 初心者は重い印の多い馬の組み合わせで買っているはずだ。
 中級者以上は、ともすれば、それらの印に、自身の正しいはずだった予想を狂わされるケースもあるだろう。

 そこで提案だ。

 記者予想はそれぞれの主観が反映される。要は邪心だ。
 ならば記者予想の代わりに、例えば、持ち時計、当該距離実績、当該競馬場実績、勝率、連対率などを◎〇▲△✕で表示してはどうだろう。
 感情が入らない数字主体の予想だ。

 当然、競馬ファンは現在でも、そのデータを拾っているだろうが、印にすることで、手間が省けるし、一目瞭然に俯瞰できる。
 前述した項目以外にも、各紙の特色を生かした項目を設定すればいい。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする