ブログ読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も拙ブログをご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
例によって、朝から口うるさい家内の小言を背に受けて、新年の歩き初め。
晴天の下、ウォーキングコースは普段の土日より交通量も人出も少ない。
神社の初詣客もコロナ禍のせいか、例年よりも少ない気がする。
暇だから神社に参ろうかとも考えたが、競馬や宝くじの当たりを祈願するのも気が引けて素通り。
まあ、今年も平穏無事ならそれでいい。別に祈願することもない。
ウォーキングの後半は、ヒートテックTシャツと革ジャンでも、元日の朝とは思えないほど汗ばむ陽気。
元日といっても、普段の日々となんら変わるところなく、別段なんの感慨もないこの年頃。
新年の抱負も思いつかない。
定年退職後5年目に入り、運動神経のみならず、感動神経も衰えてきたようだ。
最近は昭和の芸能人の訃報や知人の病が相次ぎ、ふと明日は我が身を考えることも少なくない。
病は気からを信条に、暗い将来のことは考えずに、今日を平穏に生きよう。
明日は明日の風が吹くさ。
今年も拙ブログをご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
例によって、朝から口うるさい家内の小言を背に受けて、新年の歩き初め。
晴天の下、ウォーキングコースは普段の土日より交通量も人出も少ない。
神社の初詣客もコロナ禍のせいか、例年よりも少ない気がする。
暇だから神社に参ろうかとも考えたが、競馬や宝くじの当たりを祈願するのも気が引けて素通り。
まあ、今年も平穏無事ならそれでいい。別に祈願することもない。
ウォーキングの後半は、ヒートテックTシャツと革ジャンでも、元日の朝とは思えないほど汗ばむ陽気。
元日といっても、普段の日々となんら変わるところなく、別段なんの感慨もないこの年頃。
新年の抱負も思いつかない。
定年退職後5年目に入り、運動神経のみならず、感動神経も衰えてきたようだ。
最近は昭和の芸能人の訃報や知人の病が相次ぎ、ふと明日は我が身を考えることも少なくない。
病は気からを信条に、暗い将来のことは考えずに、今日を平穏に生きよう。
明日は明日の風が吹くさ。
ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。