goo blog サービス終了のお知らせ 

Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

マンゴーアイスクリーム

2009-06-10 23:08:21 | gooグルメ週末レシピ 
今週のgooグルメ週末レシピはマンゴーアイスクリームです。

絵解説をblogでご紹介。



①ボールに卵黄+グラニュー糖 → しっかり混ぜ合わせる。

②こんなに白くなるまで。

③そこへつぶしておいたフレッシュマンゴーを加える。

④別のボールに生クリーム+グラニュー糖 → 泡立てる。

 筋が出てなめらかなクリーミー状態。

 泡立て過ぎに気をつけて!



⑤泡立てた④の生クリーム+③ →混ぜ合わせる。

⑥混ぜ合わせたボールごと冷凍庫へ2時間。

 一度出して底に沈んだマンゴーが全体に行き渡るようにかき混ぜてから

 器に入れて再度冷やし固める。



マンゴーアイスクリームです。

アイスクリーマーがなくてもおうちで簡単にできてしまうのです。

イタリアのセミフレッドのレシピを参考にしました。

フレッシュマンゴーを使ったので濃厚でさわやかなマンゴー味です。


6月のタイ、シンガポール、マレーシア・・・

アジアはフルーツ天国です。

街中がカラフルでフレッシュ!

ビタミンカラーをたっぷり摂って元気に過ごしたいですね。


分量など詳しくは明日の週末レシピまで。

週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


心地良い暮らし

2009-06-10 15:53:13 | 暮らし


使っているうちにフワフワ感がなくなってしまったタオル。

戴いたけれどカラフルなものや花柄はインテリアに合わない。


よくあります。


でも捨てるのはもったいない。



リメイク!



さらし木綿で包み込んでしまいました。

周りにはブルーグレーのチェックの余り生地でパイピング。




ハンドタオルにリメイクしました。

フレンチシックな感じに仕上がったかな。

また今日から真っ白なハンドタオルで気持ちいい。


さらし木綿は使い心地も良いので便利です。

洗えば洗うほど肌になじみます。

10メートル単位で700~800円くらいで購入できます。



さらし木綿をキッチンでも使用しています。

ペーパータオルばかり使っているとゴミが増えちゃう。


例えば・・・

このさらし木綿でさらしタマネギを作ったり、

餃子の時の白菜の水分を絞るのにギュイ~ンと。


ペーパータオルよりも丈夫でしっかり絞れます。

スゴク便利ですよ。

使った後はボールの中に重曹を入れて漬け置き手洗い。

重曹で洗うと匂いもしっかりとってくれます。


このくらいのエコなら私にも愉しく続けることができます。

週末レシピ↑週末レシピはこちらから