最近の昼酒はジョニーウォーカーブラックラベル1990年代でした。
ニッカ鶴は開けたけどもったいなくてキープしています。
普段飲みでジョニ黒だったんですが今日終わっちゃいました。
平日は飲まないようにしたいと思うんですが、なんか飲みたくなってしまいます。
昼飲まず、夜に飲めばいいじゃないとは思うんですがその気分でもなく、理想は土日飲みです。
とりあえず今週は平日は飲まないようにしてみましょう。
最近の昼酒はジョニーウォーカーブラックラベル1990年代でした。
ニッカ鶴は開けたけどもったいなくてキープしています。
普段飲みでジョニ黒だったんですが今日終わっちゃいました。
平日は飲まないようにしたいと思うんですが、なんか飲みたくなってしまいます。
昼飲まず、夜に飲めばいいじゃないとは思うんですがその気分でもなく、理想は土日飲みです。
とりあえず今週は平日は飲まないようにしてみましょう。
西武鉄道と秩父鉄道の連絡線を乗りに行きました。
土日祝日だけ西武秩父駅から三峰口駅へ1本、横瀬駅から長瀞駅へ2本連絡線を通る列車があります。
西武秩父駅から影森駅へ列車で行き、影森駅から御花畑駅に列車で戻り、御花畑駅から西武秩父駅へ歩き、西武秩父駅から横瀬駅に列車で行き、横瀬駅から御花畑駅へ列車で行き、連絡線完乗です。
御花畑駅から西武秩父駅へ二度目の歩きで西武秩父駅から特急ラビューに乗って帰ってきました。
埼玉一周歩き旅で歩いた秩父の道を車窓から見つめてなつかしさいっぱいでした。
こういうとき、歩いてよかったなって思うんです。
歩いた道はもうおなじみのともだちみたいなもんです。
なのでどんどん歩いておなじみともだちを増やしていきたいです。
スーパーで売れ残りのトマトが安かったので買いました。
生で食べたらはなはだおいしくない。
そりゃ夏じゃないもの。
旬じゃないもの買うんじゃなかった。
なので辛ラーメンに入れてみました。
辛ラーメンスープの出汁には合ったみたい。
おいしく食べました。
スーパーの安売り品を買うのもいいけれど賞味期限が短くて忙しいです。
賞味期限がすぐの食パンはすぐに冷凍室に入れて保存食にします。
まだ乗っていない鉄道はたくさんあります。
とりあえず埼玉で探すと埼玉高速鉄道全線、ニューシャトル全線、そして西武鉄道と秩父鉄道の連絡線です。
西武鉄道は全線乗ったつもりだったんですが、秩父鉄道との連絡線に乗っていませんでした。
この連絡線を通る列車は土日祝日しか走っていません。
埼玉高速鉄道は日光街道のバリエーションの日光御成街道歩きと絡めて乗ったらどうかと考えています。
ニューシャトルは終点の内宿から高崎線の桶川まで歩いてみようと計画しています。
とりあえずこちらを優先しましょう。
街道歩き旅はまず日光御成街道を歩きましょう。
確定申告はきのうの夜、もっとも黒字のパターンで送信しました。
スッキリしました。
後はどうなるか見守るだけです。
そして3番目の株式口座でSBI証券を始めました。
以前ペイペイ証券というのも口座を作ったんですが手数料が高すぎて放置しています。
とはいえ、資金もなく、売れる株もなくSBI証券もしばらく様子見です。
だんだん配当が増えてきて、株の売買をしなくてもよいような気もしています。
なので絶好の条件になるまで売買する機会を待っています。
シェーバーの替刃今日届きました。
無事装着してひげを剃りました。
新しい替刃は切れ味ばつぐん、お肌はきれいになりました。
カミソリ負けすることが多くてあんまりひげそりは好きでありませんが、ひげそりの快感というのもあったんだと気づいた次第です。
ブラウンのシェーバーを使っています。
替刃の部品が外れたのではめ直したら、連結部分のプラスチックが折れてひげそりができなくなってしまいました。
これはシェーバーの買い替えかと思いましたが、替刃を交換すればよいみたいです。
アマゾンで探したら、安いのから高いのまでヒットしました。
替刃は純正品(正規品)でないとよく剃れないらしいので、BRAUNのロゴが入っているものを選びました。
並行輸入品らしいのですが、これでいいでしょう。
さらに楽天とヤフーショッピングで探して、アマゾンと同価格でポイントがつく楽天で発注しました。
これを機にひげそりをやめようかと思いましたが、ひげを伸ばすと気分が落ち込むのがわかっているので、ひげおやじにはなりません。
替刃が納品されるまでの無精ひげとなります。
日産がどうなるのかはわかりませんが株を買っていないので心配していません。
そういえば、かつて日産の株を買おうと思ったことがあります。
日産オーラが発売されたときに中谷美紀さんのCMでオーラがかっこよかったので、これは売れると思い、株を買おうとしたのでした。
しかしその日、購入予定だった株価がちょっと上がったので買うのをやめました。
株主になるのも縁なのでケチがつくと買うことはありません。
それ以来、日産株を買うことはありませんでした。
もともと日産って好きじゃなかったし、車を買ったこともなかったのでした。
でこうなってラッキーだったなと思うくらいです。
株の売買なんてそんなもんです。
それにしてもYouTubeを見ていると日産ノートのCMが多くてびっくりしてしまいます。
このCMに出てくるノートの色が好きでなくて、なんでこの色を選んだんだろうって思ってしまいます。