カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

ラムロール

2020-05-14 | おいしいもの

まにジンギスカンが無性に食べたくなります。

お店でジンギスカンを食べると凍った丸いお肉ラムロールが出てきます。

お肉が薄くて食べやすくて好きなんですが、これがなかなかスーパーには売っていません。

ドン・キホーテに売っているのはパック詰めの味付けジンギスカンでラムロールを見かけたことがありません。

でも、この前業務スーパーに行って冷凍食品を眺めていたら、ラムロールがありました。

500gで1000円弱でしたが買ってしまいました。

2、3枚をはがして焼きそばに入れたらとってもおいしゅうございました。

残りはジンギスカン鍋で本格的に食べたいと思います。

ラムロールは味つきではないのでタレを買ってこなくてはいけません。

以前ジンギスカンのたれを売っていたドン・キホーテあたりで探してこようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろしそば

2020-04-04 | おいしいもの

根が冷蔵庫にあるのでお昼はおろしそばにしました。

スーパーで買ってきたのはかき揚げ、流水麵そば、小ねぎ。

最近、そばは流水麵です。ふつうにおいしいです。

小ねぎを細かく切って、大根おろしを作って、流水麵を洗ってそばをボウルに盛って、大根おろしを乗っけて、めんつゆを原液でドバドバかける。

削り節と小ねぎをかけて、かき揚げを乗っけてできあがり。

トップバリューの安売り缶ビールを飲んで、おろしそばを食べます。

休日ランチのできあがり。

後はこたつでうたたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾バナナ

2020-03-19 | おいしいもの

しぶりにスーパーで台湾バナナを見つけました。

もちろん買いました。

値段は気にしません。

食べました。

あいかわらず、期待を裏切らないおいしさです。

ねっとりとして品のいい甘さ。

たまにしか見つからないから、よりおいしいんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒にはまる

2020-01-17 | おいしいもの

酒がおいしいよー。

サントリーの2019が終わって、次の梅酒をどうしようとスーパーに行ったら「チョーヤ」の梅酒ってまだ飲んだことがないと気づきました。

2,500円くらいの3年熟成というおいしそうなボトルがありましたが、とりあえず1,000円くらいの「南高梅原酒」というのを買ってみました。

飲んでみるとおいしくない。というかサントリー梅酒のスモーキーさに慣れてしまったせいらしいのです。

それでもしばらく飲み続ければチョーヤもおいしくなりました。

でもYouTubeでおいしい梅酒の飲み方という動画を見つけました。

梅酒にちょっぴりウイスキーを混ぜるとよいそうです。

で、チョーヤの梅酒にブラックニッカを入れたら、あーら不思議、サントリーの梅酒そっくりの風味になりました。

なるほど、ウイスキー風味を加えると梅酒に深みが増すんです。

これなら、もっと安い紙パックの梅酒でもウイスキーを混ぜればいけるんじゃないかという気がしてきました。

でも、高い梅酒も飲みたいし…。

結論、今度はサントリーのふつうの梅酒を買ってきました。こちらも1,000円くらいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き

2020-01-06 | おいしいもの

晩はすき焼きにしました。

お肉をどのくらい買えばいいかわからず、183gのパックにしました。

国産牛切り落とし。

結果、一人には十分な量でした。

しかし、もういいやと言うくらい買った方が楽しかったなーと思いました。

次回の参考にします。

でも、甘いすき焼きのたれで食べるのはふだん甘い料理をたべない身にはちょっときつかったです。

すき焼きも一人でわざわざ食べるものではないのかもしれません。

正月になってかなり太りましたし…そろそろ、ダイエット始めましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ「赤い実はじけた恋の味~マスカルポーネ&ベリー~」

2019-12-24 | おいしいもの

リスマスイヴですね。

何も食べる気しません。

仕事を早引けして、何か食い物買わんといかんのでスーパー寄りました。

おかゆのレトルトパックとみかんを買って、ケーキっぽいものでもと思いましたが買う気がしません。

こうなりゃアイスだ。寒いし、歩いて帰る間に溶けそうもないし…。

困ったときのハーゲンダッツ。

期間限定「赤い実はじけた恋の味~マスカルポーネ&ベリー~」を買いました。

白いウェハース、白いチョコ、白いアイス、真ん中に赤いソース。

いつものように夢中で食べちゃった。

そういえば、この前もヤマイが良くなるようにハーゲンダッツバニラを買ったんですが、せっかくのハーゲンダッツにウイスキーをかけて台無しにしてしまったんです。

このヤマイはハーゲンダッツバニラの罰が当たったのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカンを食す

2019-10-20 | おいしいもの

ンギスカン鍋早速使いました。

シーズニング、焼き入れ、焼き込みってただ鍋を熱くして油広げればいいみたい。

しかし、台所のガスレンジは過熱センサーで火が消えたので、カセットコンロを使いました。

その後、野菜投入、ジンギスカン投入。

ビールが飲みたいところですが、買っていません。

やっぱりフライパンよりおいしゅうございました。

気分なのかな。でも専用調理器具で食べるのは贅沢なものです。

ジンギスカン鍋って他に使い道が思いつきませんもの。

焼肉とかステーキ焼いてもおいしいかも。そのうち試してみましょう。


このイラスト描いてから、ジャイアンツが3点取ってどうしようと思ったら、やっぱりホークスが勝ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつ煮込み辛ラーメン

2019-10-19 | おいしいもの

日のやっつけ夕ごはんは辛ラーメンにレトルトもつ煮込みを入れて煮込むというもの。

これがびっくりするほどおいしかったです。

辛ラーメンの辛味がもつ煮込みに合うんです。

そこに桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」をかけると絶品でした。

ごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家のあさり汁

2019-10-06 | おいしいもの

野家に行きました。

ねぎ玉牛丼とサラダとあさり汁。

久しぶりだったのでおいしく食べました。

あさり汁も久しぶりに飲みました。

これがびっくりするほどクリーンなあさり汁でした。

泥とか砂を全く感じない、貝殻はきれいだし、あさりの身もきれいでした。

今度はしじみ汁にチャレンジしてみたくなりました。

しじみ汁もはたしてクリーンなのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『年に一度のCUP NOODLE 謝肉祭』を食べる

2019-09-18 | おいしいもの

事終わり、セブンイレブンに寄って夕食を仕入れてきました。

チャーハンおにぎり、おいなりさんとカップヌードル謝肉祭。

カップヌードル謝肉祭は謎肉がいっぱい入っています。

謎肉を食べまくるとエビが食べたくなってしまいました。

このカップヌードルにはエビが入っていません。

どうせなら、謎肉いっぱいよりエビいっぱいの方がうれしいかも。

いつか出るかもしれないえび祭りカップヌードルを待ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする